
新年が明けて早々に、職場スタッフから「日頃のお礼です...」とお菓子を頂きました(ありがとうございます)

恐らく純白のベールに包まれた幻想的な冬であろう...
北海道は富良野市にあって十勝岳連峰を望む「フラノショップ だうんひる」は、土地ならではの生乳と生クリームをたっぷり使った「富良野生ソフトクリーム」が有名なショップ。
北海道の素材にこだわったお土産の中から、
可愛らしいキューブボックス型のクッキーを買ってきてくれたようです。


「ふらのバタークッキー」は文字通り、
“ふらのバター”を使ったコクのある上品なクッキーで、ティータイムのお供にピッタリ。

妻と分けていただきました...ごちそうさんです。
お味は他に4種類あるようです。
------------------------
*ふらのチーズクッキー
*ナッツクッキー
*黒ごまクッキー
*チョコチップクッキー
------------------------
さすがに富良野は行ったことがないですが...
素材にこだわった土産品も然ることながら、ソフトクリームが気になりますね...
(でも、寒さに耐えられるでしょうか...
)
【過去の記事より...本場モンを食べたいですね】

*[北海道のファストフード...いももち]

恐らく純白のベールに包まれた幻想的な冬であろう...
北海道は富良野市にあって十勝岳連峰を望む「フラノショップ だうんひる」は、土地ならではの生乳と生クリームをたっぷり使った「富良野生ソフトクリーム」が有名なショップ。
北海道の素材にこだわったお土産の中から、
可愛らしいキューブボックス型のクッキーを買ってきてくれたようです。


「ふらのバタークッキー」は文字通り、
“ふらのバター”を使ったコクのある上品なクッキーで、ティータイムのお供にピッタリ。

妻と分けていただきました...ごちそうさんです。
お味は他に4種類あるようです。
------------------------
*ふらのチーズクッキー
*ナッツクッキー
*黒ごまクッキー
*チョコチップクッキー
------------------------
さすがに富良野は行ったことがないですが...
素材にこだわった土産品も然ることながら、ソフトクリームが気になりますね...

(でも、寒さに耐えられるでしょうか...

【過去の記事より...本場モンを食べたいですね】

*[北海道のファストフード...いももち]