goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

二人弁当25

2010年12月29日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
先日12/28(火)で仕事納めとなり、今年最後の二人弁当は、こんなカンジでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・白米 ・海老の塩焼き ・帆立の磯辺焼き ・厚焼き玉子 ・アスパラの牛肉巻き ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
コメント

二人弁当24~ミルカツ~

2010年12月22日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
▲チョコレートソースではありません 今年の弁当作りも、残り僅か。 久しぶりに妻が弁当を作っていました(笑) ある日の我が家の昼弁当は、こんなカンジでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・白米 ・ミルフィーユカツ ・厚焼き玉子 ・竹輪の人参詰め ・ヒジキの煮物 ・切り干し大根の煮物 ・キンピラゴボウの . . . 本文を読む
コメント

二人弁当23 ~三種の神器~

2010年12月15日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
▲このラインナップを見ると、「鶏肉のトマト煮」をピックアップしたいところですが... 先日の我が家の昼弁当は、こんなカンジでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・ご飯(白米) ・鶏肉のトマト煮 ・出汁巻き卵 ・ピーマン・玉葱・人参・椎茸のオイスターソース炒め ・切干大根と油揚げの煮物 ・ヒジキの煮物 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
コメント

二人弁当22~念願の~

2010年12月08日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
先日の我が家の弁当は、こんなカンジでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・ご飯(白米) ・豚ヒレ肉のソテー ・ピーマン・青ネギ・人参・茄子・椎茸の炒め物 ・切干大根と油揚げの煮物 ・ミニトマトのマリネ ・味付けタマゴ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
コメント (2)

二人弁当21~味付けタマゴ~

2010年12月01日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
▲こうして見ると、メインはチキンのようですが... 我が家のある日の昼弁当は、こんなカンジでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・牛蒡の炊き込みご飯 ・ケイジャン・チキン ・ピーマン・青ネギ・鶏挽肉の炒め物 ・カボチャのソテー ・アスパラの和え物 ・味付けタマゴ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
コメント

二人弁当20~ローストポーク~

2010年11月23日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
▲調味液に香りを立たせたいならローズマリーは必須ですが、臭味消し程度ならネギ・生姜で十分です。焼き加減を心配する前に、まずは挑戦してみてください。 『肉奉行』でお届けした“ローストビーフ”に次いで、“ローストポークを作ってみました。 ローストビーフ同様、簡単であるにもかかわらず見た目は贅沢で非常にウケのイイ一皿です。 (家が大きければホームパーティを開いて、皆さんに振舞いたいところです) “ . . . 本文を読む
コメント

二人弁当19~豚肉の味噌漬け~

2010年11月17日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
先日の我が家の昼弁当は、こんなカンジでした ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・お酒で香り付けしたご飯 ・豚肉の味噌漬け ・カボチャのソテー ・ピーマン・椎茸・エリンギ・人参のオイスターソース炒め ・ちくわ(後乗せ) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
コメント (2)

二人弁当18~牛肉・椎茸・牛蒡・榎のしぐれ煮~

2010年11月14日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
我が家の明日のお昼弁当は、こんなカンジです。 朝は少しでもゆっくりしたいので、ほとんど前日に作ってしまいます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・お酒で香り付けしたご飯 ・牛肉・椎茸・牛蒡・榎のしぐれ煮(紅生姜添え) ・ほうれん草の胡麻和え ・ピーマン・椎茸・油揚げのオイスターソース炒め ・ちくわ(そのまま . . . 本文を読む
コメント

二人弁当17~チキンの照り焼き~

2010年11月12日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
気のせいか、最近は弁当の時間が待ち遠しい今日この頃です。 先日のお昼弁当は、こんなカンジでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・コーンとツナの炊き込み御飯 ・チキンの照り焼き ・エノキ・ピーマンのオイスターソース炒め ・カボチャのソテー ・ヒジキとグリーンピースの煮物 ・シイタケのシュウマイ ~~~ . . . 本文を読む
コメント

二人弁当16 手ごねハンバーグ

2010年11月10日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
妻が弁当箱を新調しました。 と言うことで、久しぶりに“二人弁当”の更新です。 先日のお昼弁当は、こんなカンジの“はず”でした... ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・エノキとツナの炊き込み御飯 ・厚焼きタマゴ ・キャベツ・ピーマン・長ネギの肉味噌炒め ・カボチャのソテー ・ヒジキの煮物 ~~~~~~~~ . . . 本文を読む
コメント (2)

二人弁当15~タッパ~

2010年10月14日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
久しぶりに“二人弁当”の更新です... ずっと外食をしてたワケじゃありません。 妻の弁当箱が“タッパ”に変わったので、ちょっとテンションが下がってしまったのです 珍しくリアルタイムです。 今日のお昼弁当は、こんなカンジです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・ツナと雑穀の炊き込み御飯 ・燻製タマゴ ・ . . . 本文を読む
コメント (2)

二人弁当14

2010年07月13日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
先日の一日限定カフェの余韻を楽しむ間もなく、否応なしに“日常”がやってきます 毎日の弁当作りです。 (出来る事なら、毎日外食してみたいです...) 妻が弁当箱を新調していました。 ずいぶんとシューッとスリムになって、鞄に入りやすく、重宝しているようです。 でも、あまり小さいと作る方は、作り甲斐がないですね。 ある日のお弁当の内容は、こんなカンジでした。 ~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
コメント

二人弁当13…紅生姜紛争、再発!

2010年03月15日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
だいぶ暖かくなってきましたね 先日の一日限定カフェの余韻を楽しむ間もなく、否応なしに“日常”がやってきます 毎日の弁当作りです。 (出来る事なら、毎日外食してみたいです...) ある日のお弁当の内容は、こんなカンジでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・白米 ふりかけ ・切り干し大根 ・ . . . 本文を読む
コメント

手作り料理作ってますか

2010年01月20日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
毎日何かと慌ただしいですが、自分で料理しなくても、手軽に食事ができる世の中ですね。 時には自分や家族のために料理をしてみませんか。 手料理をつくることは、自分のココロとカラダをケアする第一歩。 気分転換にもなりますね。 お米をといだり、野菜の皮を剥いて包丁でトントン切ったり。 お鍋に水をはって、野菜をコトコト煮込んだり。 自他への思いやりとヤサシイ味に癒されると思います。 . . . 本文を読む
コメント

二人弁当12…七草粥ならぬ大根粥

2010年01月12日 | ■二人弁当(2009年3月〜)
今日は成人式でしたね。 あれから10年以上経ちますが、自分と妻の弁当くらいは準備できるようになりましたよ (そろそろ妻がココロを入れ替える頃だ思います...) 先週のある日の『ふたり弁当』の内容は、こんなカンジでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・白米にジャコふりかけ ・紅鮭 ・ベーコン入り . . . 本文を読む
コメント