goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

そう言えば...

2011年03月23日 | ■プロダクト・デザイン雑貨
▲布団は車で配達するので、やはりガソリン不足に悩まされていました 実家に帰省すると、親父の店を必ず覗くようにしています。 店の中を見渡すと、小さな季節感が転がっているんです... 配達待ちの新保育園児がお昼寝するベビー布団が積んでありました。 そういえば、もう卒園・卒業式~新卒・新生活の時期ですね。 一日も早く、事態が収束するのを切に願う今日この頃です... . . . 本文を読む
コメント

サンタクロースの居場所

2010年12月24日 | ■プロダクト・デザイン雑貨
師走と言うだけに、世の中が忙しくなってくると同時に街の灯りもキラキラと輝き、ちょっとワクワクする今日この頃。 クリスマスの時期になる度に、サンタクロースってホントにいないのかな...って思います。 一年に一度だけ、国籍を問わず、まだ見ぬ子供達に贈り物を届ける妥協のない仕事には脱帽です。 純粋無垢な子供に“誤魔化し”は効きませんから...   さて、職場上長の受け売りですが、“サンタクロースの追 . . . 本文を読む
コメント

ダイニングスペース

2010年04月23日 | ■プロダクト・デザイン雑貨
狭いながらも、我が家にダイニングスペースができました。 床座に慣れてしまうと楽ですが、ダラけてしまいがちなので、思い切って椅子座に“模様替え”です。 用途に応じて天板が伸縮自在なことと、カジュアルに“ベンチ”スタイルにこだわりました 模様替えが功を奏し、毎朝キチンと二人で朝食を食べるようになりました。 その他、顔を合わせて色々と試案する語らいのスペースにもなって重宝してます。 . . . 本文を読む
コメント

メガネ男子

2009年10月27日 | ■プロダクト・デザイン雑貨
眼が...眼が非常に悪いんです。 ドド近眼です 学生時代は、サッカーをしていたのでズ~とコンタクトレンズを装着していました。 が、 目・頭・首・肩など諸々の負担や金銭面を考えると、コンタクトとこれ以上付き合うは止めようと... 目に異物を入れるのは、よくないと思って眼鏡を作ることにしました フレーム選びは悩みます... 長く付き合うなら、鼻パッドは自分としては必須です。 . . . 本文を読む
コメント

カトラリー

2009年10月21日 | ■プロダクト・デザイン雑貨
少しづつだけど、コーヒーカップと一緒にティースプーンも集めています。 すべて同じデザインではなく、一癖あるものばかり ドリンクやケーキのサーブを終えて、スプーンやフォークをお皿の上に乗せたときに 「チャキッ」って音が鳴るのが好き。 一仕事終えたカンジがするから . . . 本文を読む
コメント

クンクン・・・燻製卵

2009年08月23日 | ■プロダクト・デザイン雑貨
まるで掘り起こされた鉱石のように黒光りしたタマゴ。 食べるのが勿体ないというか、キモチ悪いというか… でも、いつの間にか妻が食べてましたorz . . . 本文を読む
コメント

WEDGWOOD(ウェッジウッド)

2009年05月14日 | ■プロダクト・デザイン雑貨
創立250周年を誇り、世界的に知られる陶磁器ブランド『ウェッジウッド』。 創業当時、類をみない乳白色のクリームウエアの焼成に成功するなど、次々と新しい技法を考案し、 洗練されたデザインでヨーロッパ各地の王侯貴族から高い評価を受けている。 ここ数年、このカップ&ソーサーを収集している。 っと言っても、一客の値段がそう安くなくて、中々集まらない状態..。 しかし...ゴールデンウィーク明け . . . 本文を読む
コメント