goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

今日から研修ですヽ(^。^)ノ

2014年06月14日 09時22分12秒 | 總宮神社

おはようございます

どんよりと曇り空・・・

雨が時々降りて来ていて、山々は霧の中・・・

皆様の地域では如何ですか?

今朝のあや公

未だ花は咲かないので入場料は取っていませんね

この公園中央付近にある池に行く道が・・・

   

舗装になっていました

いい感じです!

  

舗装についてはもちろん賛否がありまして・・・

①昔ながらの道を歩けばイイベしたぁWWW~~~

っていう意見と・・・

②ヒールで来る方もいるのに砂埃が立って、がたがたでは観光客さんもこねぐなっぺしたぁWWW~~~

・・・両方ありです!

んでも舗装になってみるといいものですね

快適さって必要なのかもしれません

皆様は如何思いますか?

今朝はフルグラのサラダ

頂き物のワラビの初物

早速PASTAを湯がいて・・・

ホイ完成

『ワラビのあったかソルトパスタペペロンチーノ』

の、完成です

朝にしては珍しく「フライドガーリック」を入れてみましたが、美味しいです

塩味加減が絶妙でしょっぱぐもなく主張し過ぎないで程よいフレバー

るぅさんも大満足です

PASTAは2人で80g

おかずを大目にしてヘルシーな朝ごはんは腹八分目

ごちそう様でした

んでんでぐうじは一泊二日の研修に

バイクで来たかったのだけど、出だしが雨だったからね・・・・

社用車で到着です

午前中早速2時間の実技講義を受けて昼食です

神道の食事は食前感謝の歌を詠んで頂きます

あとはひたすら無言で食べ物やそれを育てた日の大神様のありがたさを感じて頂くのです

それって・・・

めちゃくちゃ大事なことですよ

震災直後はそんな感情も戻ったかに見えた日本人ですが・・・・

4年経とうとして・・・

食のありがたみ・・・

皆様は感じていますか?

 

ステキな1日を

 

ぐうじは研修で寝ない様に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきたまワクワク支部でららランチ

2014年06月13日 21時46分03秒 | ららランチ

こんばんは

終日荒れ模様なんだけど太陽は出てるじょ・・・

どんな天気じゃぁWWWWW~~~~

・・・って、長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

昼下がり・・・

飯豊のGOITOさんがご夫妻で「農家レストラン・エルベ」さんで食事をするとの情報があり・・・

るぅさん「ITOにラインしておいたから!いっしょにららランチだよ!」

   

るぅたん・・・

何しったなや・・・・

ってことでばびゅ~~~~ん

「農家レストラン・エルベ」さんです

こないだの土管PASTAの売店も絶好調

ららランチについているドリンクバー

そして夏の定番サラダバー

るぅさんもぐうじもここがお気に入りでつ

ぐうじは・・・

ポテサラとコーンが大好きだじょ

主導権はもちろんるぅさん

ちゃっちゃどとりわけ完了で席に付きます

今日はGOITOさんご夫妻と、ぐっさんママがの大所帯でららランチ

最近・・・

食事に気を付けているるぅたん・・・

そのまんまでいいのだけどね

相変わらずのPOPはいい感じで・・・

スタンダードメニュー

Pizzaメニュー

ららランチメニュー

こないだ食べたばかりなんですけどね

みんなで食べるとまた美味しいんでつ

じゃじゃ・・・

カンパ~~~~~~い!

ぐうじんだはサラダバーをシェア

だからと言って2人前食べるってこともないですね・・

小食だし(←ここ大事!)

ぐうじとるぅさんは・・

予算が無いのとそんなにかねくていいがら、パスタをシェア

「ホタテとトマトのクリームPASTA」

トマトクリームの勉強でつ

これも5人でシェア

φ(..)メモメモ

  なるほど・・・

勉強になります

ぐうじなら・・・

 いまちぇっとソルトの味を出すかな・・・

バランスのとれた美味しいパスタでしたよ

ITOさんもぐっさんママも美味しく頂いていました

ITOさんがこれまたシェア用に頼んでくれた「季節限定アスパラPizza」

薄い皮で上品に焼き上げられたPizzaです

これまた几帳面なITOさんが取り分けしてくれます

本当にマメな方ですね

・・・って

Pizza耳を相変わらず残するうさんでつ

まったく・・・・

 

こっちが、GOITOさんご夫妻と、ぐっさんママがオーダーした季節限定・・

『アスパラと生ハムのペペロンチーノ』

これまた几帳面なITOさんがるぅさんにとりわけ

  

本当に周りに気を遣う「気遣いのスペシャリスト」GOITOっす

ぐうじとるぅさんがこれまたシェア用にオーダーした「ベルギーワッフルのアイスのせ」

長井からわずか数分のポジションでこんなスイーツがいただけるなんて幸せですよね

るぅさん・・・

しぇできてけっちぇありがとうね

ベリーはじめスイーツの盛り合わせも勉強になります

こっちは、ぐっさんママが、これまたシェア用に頼んでくれた「ガトーショコラ」

この盛り合わせで350円っす

    

ステキです!エルベ♪

思わず歌っちゃいます・・・♪

 

  エ~~ルベぇ~~♪ え~~るべぇ~~~♪

ハイハイ・・・

  止めますって・・・・

ぐっさんママが取り分けてくれるガトーショコラ

ナナナンと・・・・

   あったかいでつ

   

アタタカイガトーは初めて

美味しかった~~~

  歌います?

 

    あ・・・

 

     歌わなくていい?

 

  ゴッホン・・・

    ゴッホン・・・

こうして平日の昼下がりに急きょ時間を合わせてららランチが出来る仲間がいる

有り難い事です・・・

 

   ここでウエイターさん・・・

 

 『ITOさんがお見えですのでシェフがこりを・・・』

  

 

  見ますか?

 

 

     見ますか?

 

 

 

 

  (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

飯豊町の御大GOITO万歳でつ!

シェフから来るんですよ・・

何もんですかITOさん

  じゃじゃ・・・

 

   行きますか?

 

    だって全色違うんだもん・・・

      

 

   ありり・・・

    どっかで見た絵だじょ・・・

 

    

 

そう!

じゃんけん大会でつ

これしかないよね

力の入ったるぅたんは・・・

結局負けちまいまして・・・

一番嫌いな「抹茶」が残る泣きっ面にハチ・・・

皆様・・・

るぅたんは「抹茶」が苦手てございます

ぐうじのモカと交換のるぅさんでした

るぅたん・・・

良かったね

 

楽しいららランチタイムでした

ステキな仲間とステキな田舎で過ごすぐうじとるぅたんはめちゃ幸せです

GOITOさんご夫妻様・ぐっさんご夫妻様・・

ありがとうございました

さてさて・・・

明日から山形ディスティネーションキャンペーンです

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(日)山形おきたま愛の武将隊さんがやって来ます!

2014年06月13日 16時34分40秒 | 總宮神社

こんにちは。

6月15日(日)午後から演舞の「山形おきたま愛の武将隊」さんが總宮神社にやって来ます!

2014年6月15日(日)

6/15(日)總宮神社に出陣

期日:6月15日(日)
場所:總宮神社
住所:山形県長井市横町14-24

時間:14時00分から15時00分まで 写真撮影などのおもてなしと演武

出陣武将:全武将

※出陣依頼があった場合は、予定が変更となります。できるだけ早急にお知らせいたしますが、
不手際があった場合、ご了承願います。なお、詰所にお問合せ頂ければ幸いです。
【愛】の武将隊詰所 0238-22-7733

急きょきまりましたので告知が遅れ申し訳ございませんでした。

 

なお・・・

ぐうじは6月14日(土)・15日(日)と神社実務研修の為、お宮を留守にしています。

授与所には禰宜がおりますので何なりと申し付け下さいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすから「ながいあやめ祭り」です

2014年06月13日 08時35分56秒 | 朝食だじょ

おはようございます

きんなの夜から雷が鳴り雨風が強い長井市です

皆様の地域では如何ですか?

 

今朝・・・・・

つ・・・・

   つ・・・

 

   つまみ食いでつか・・・

 

  しかも純米塩煎餅

 

証拠隠滅をわすっちゃるうさんでつ

     

ふふふふ・・・

   フフフフ・・・・

        何時まで続くかな・・・

今朝のあや公高台

明日は「くろべこまつり」っす

お宮に米沢牛Aランクの焼肉の匂いが西風にのって流れる1年に1度の過酷な日でつ

    

ま・・・

ぐうじは禁酒中だし、そんなに肉を食べないし・・・

   イインダイインダ・・・

今朝のサラダは久しぶりに「ロッソ」が来ました

やっぱりアクセントにはいいし、グリーンとの相性も最高ですよね

そこにカマンベールチーズ

今朝のサラダも完璧でつ

るぅさんは会津山塩

ぐうじはカロリー一杯のキューピードレ各種で頂きました

仕入れたレバーが・・・

日数が経ちやばいので、オニオンリングの素でやっつけます

揚げたのではなく、パンでソテーでカリッカリに

表面はサックサクの美味しいレバーの封じ込み

こっちはきんなの残りでオニオングラタン

これを作る時・・・・

珍しく・・・

ってか、記憶にないぐらい久しぶりに指を切っちゃいました

出血したけど大丈夫っす

すぐさま指サックで対応しております

じゃ豆マスターから頂いたぐうスペはもったいなさすぎて・・・・

エマージェンシー用のレギュラーで朝のひと時

〆は怪さんの「甚五郎煎餅」

小分けになった袋はこんな感じで・・・

中身は四角っす

るぅさんとシェアして頂きましたよ

怪さんごちそう様でした

今朝は風が強くPITが飛ばされそうだったので、ちょっとバイクを移動

メッセージボードも風で飛ばされちゃって授与所に避難

いたずら風・・・

あっつぐなんのはまだまだかな

東北人のバイク乗りにとって・・・

あ・・・ 

雪国人にとって、この時期は少しでも乗っておきたいところだけど・・・

梅雨空でなかなか出っ発できませんね

明日からながいあやめ祭りが始まります

社用車もステッカーを張って準備万端・・・

・・・・ってか、もう6月なのですが半袖でも寒くて、寒がりのぐうじにはたいへんな今日なのでした

みなさまにはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカサレテ

2014年06月12日 20時59分58秒 | パスタ

こんばんは

1日雨が降ったりやんだり・・・

めまぐるしく天気が変わる1日でした

先日快晴の日にららランチの「農家レストラン・エルベ」さん

ここでゲットの

ブロンズPASTA

これほどでかいのは珍しいですよね

んでんで今日のららランチはBistroるぅで自炊でした

にんにくは使いません

パンでオリーブオイル、海老・アンチョビフィレ

あらごしトマトとケチャップを少々

バジル・茹で汁のみでつ

ホイ完成

『ブロンズPASTAのあったかポモドーリ』

ブロンズPASTAは15分塩茹ででしたが・・・

  

とはいかず・・・

アルデンテが固く残っちゃった・・・

でも男性ならいけるかな、美味しい噛み応えを感じることが出来ます

具材はえび・殻無しムール貝・マッシュでお肉無し

このブロンズPASTA・・・

実は食べるほどに味わいが増すことにも気づきました

この空間に何か詰め込みたくなるほどホールが大きいですよ

海老は冷凍物を解凍してソテーしましたがプリップリで美味しかった

マッシュとムール

そしてポモドーリ

美味しく2人で反省会をしながらのららランチ

イエロー系のサラダ

朝の残りにアボカド、コーンフレークを混ぜました

PASTAは2人前で90g

茹であがって200gは無いかな

ゆっくりゆっくり味わっていただくと十分な量ですよ

そして時折かけるレモンの酸味が超絶なのでした

〆は横浜のShibaKenさん、武ちゃんさんから頂いたスイーツ

コーヒーと一緒に美味しく頂きました

ごちそう様でした

こっちは水曜日にナカジーが持って来てくれた「怪さん」の「甚五郎煎餅」

 

  あ・・・

 

    イヤイヤ・・・

 

    そうじゃないんでつ!

 

だけどストックボックスが空になって数日して怪さんの差し入れ・・・

 

    ふふふふ・・・

 

       フフフフフ・・・・

         

  あ・・・

後はイイですから(←ここ最大に大事!)

 

  自分たちで買いに行きますからね!

 

怪さんごちそう様でした

 

こっちもナカジーが持って来てくれた「じゃ豆」さんの「ぐうスペ」

深い味わいとキレ

コリが最大の特徴ですね

様々コーヒーを飲み歩いて、それは今も続いていますが・・・

「じゃ豆」さんの豆は最高です

出逢えてよかったっす

ぐうじはマスターの指定温度よりも高めで煎れます

マスターとマダムの優しい姿を思い浮かべて頂きたいと思います

ありがとうございました

たくさんの方にイカサレテ今日も恙なく過ごすことが出来ました

皆様は如何でしたか?

ステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする