goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

耳あけ

2016年12月09日 09時12分31秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

12月9日、耳あけです

御神影の左の大黒様が耳を大きく開けて願い事を聞いてくれる日

「おだ~~いこくさま♪ お大黒様、耳をおお~~っきぐあげで、きいどごやいっ、今年はいぃ~ごどねがったがら、来年はいぃ~ごどきがしぇどごやいなっす」

これを3度繰り返します

その間一省升やお盆に炒った豆をを入れてガラガラ音をたてます

大黒様の注意を引く意味と、五穀豊穣の意味合い

また、大黒様はエッ〇なのでなまめかしい2又大根をお供えするとご機嫌麗しく、ご利益があるといわれています

庄内地方では大黒様にハタハタをお供えしますね

皆様の地域では如何ですか?

ぐうじ家では何故か洋風

今朝のアンティパスト

ささみフライのゆずソース掛け

ささみのサラダ巻き

わさび菜のSalad

黒い器ってなかなかないんですよねぇ

しかも無印、無柄、凹凸無しって、見つけれらないんです

そんな中、チャンスがあると少しづつ揃えているぐうじ

落ち着きがあっていいですもの

きんなの残り

今朝もローストビーフ

メインは、帆立稚貝のPASTA

寒い冬にほっこりな朝です

きんな・・・

Webで発見

こういうの、いいなぁ

保安部品があれば乗れますね

そんなことを妄想する夜を過ごしたのでした

耳あけの今朝は除雪から

朝から恵比寿大黒の御神影を求める参拝者様で賑わっていますよ

皆様には・・・

いい~~~~ごど、聞かれますように


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初積雪2016 | トップ | アーキグラムでららランチ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

朝食だじょ」カテゴリの最新記事