goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

展望レストラン井井殿(せいせいでん)でららランチ♪

2022年03月05日 12時00分14秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと改修中のタスパークホテルに行ってきました

メインフロアのベールが取れましたよ

  変わらないようで変わってますね

さてさて「和食」を頂きに来ました

 

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

メニューを1Fフロアで見て・・・

エレベーターで一気に9Fに上がります

  長井近郊では一番高いビルがタスパークホテル

9Fにはシャロアと和食の井井殿(せいせいでん)があります

お一人様もたくさんいらっしゃいます♪

和洋両方のレストランで長井市内を展望できます

カウンターからも・・・・

長井市内が一望でき・・・・

こんなサービスもあったりします

かんぱ~~~い

メニューを見ていきましょう

お蕎麦も昔からのメニュー

店内はこんな感じ

手軽なランチをオーダーしました

日替わりランチのCランチ

この日はマグロ丼でした

付け合わせはおから

おいしい脂ののったマグロでした

内陸の長井でこれだけのマグロをランチ価格で頂けるのはありがたい

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お醤油をぶっかけながら頂きました

和食のお客さんはやはり年齢層が高めで・・・

  実は自分たちもその域に十分達していることに改めて気づくのでした

     

   

 

 

     

アラカンだもねぇ

満足

  ごちそうさまでした

もう一品はAランチ

お蕎麦とてんぷらとお稲荷

小盛りの蕎麦

繊細なネギのカット

サックサクのてんぷらは美味でした

シェアしていただきましたよ

お稲荷さんは2つ

ホテルの9Fで長井市内を愛でながらのららランチ

贅沢です

るうさんにマグロを握ります

2人だとこんな遊びもできますしね

デザートの紫芋の葛とじ

ランチメニューにはコーヒーが付きます

ミルクが2つですね

ミルクアートを楽しみます

きれいに模様が出る美味しいコーヒーでした

ごちそうさまでした

西の屏風そびえる長井の原風景

スタッフさんからおもしゃい話を聞くことが出来ました

市街からいらっしゃるお客さんから新市庁舎を見て「新しい病院?」とか「病院が真ん中にあるのねぇ」とか時折話に出るそうで・・・ 

紫の市章が赤十字っぽく見えているようだと 

    

     

   見えなくもないですね 

そしてお宮も見えます

大きな杜ですよねぇ

そんな長井市をぐるっと見渡せる井井殿での和食ららランチなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すこふるモーニング | トップ | 總宮神社の制空権 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ららランチ」カテゴリの最新記事