
こんにちは
雨が降ったりやんだりの長井市です
皆様の地域では如何ですか?
きんなるぅさんに時間をもらって新潟まで
ふふふふ・・・
フフフ・・・
新潟市江南区『本鮪なかばやし』さん
やってます
外観はこんな感じ
駐車場は砂利で深みがあるのでバイクはこちら側に停めることをお奨めします
カウンターとテーブル席
多くは座れないのでウェイティング必須のみしぇ
メニューはこれ
トッピングも出来ます
ぼっちランチなのでカウンターに
驚いたのは女性のおひとりさまの多いコト・・・
わざわざ一人で食べにくる魅力があるんですね
大将が目の前でさばいているのを見ることが出来ます
マグロやほかの魚の不要部位をしっかり取り除きいいところだけ切り分けているのがよくわかります
部位のすべてを知ってる
師匠はどんなひと?
目の前で海鮮丼が出来ていく様を見ているだけで贅沢な時間ですね
他のお客さんも海鮮丼オーダーが多かったっすね
このボリュームで1500円は安いですもの
うまいと大評判
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
で、ぐうじは本鮪丼にしました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
切り身が1つずつ追加される『増し』です
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ステキなロゴマークですね
鮪がめちゃ厚切りですがとろけます
これぐらいの厚みがないとダメなぐらいの柔らかさ
鮪は4種 大トロ、中トロ、赤身、鮪たたき
添物に、切り昆布和えガリ、出汁巻き卵、青しそ
分厚い大トロが3切れも乗ってます
これはやばいでしょぅ
食べきれないかと思った本鮪丼ですが美味しくて胃にストレスなくみな食えました
各部位のおいしさ、新鮮さ食感、すごかったぁ
大間で食べる鮪なんかより全然おいしいです
満足
岩海苔が入った味噌汁もおいしかったぁ
せっかくだからとオーダーしただし巻き
プレーンと海苔ネギ入りのMIX
プレーンだけにも海苔ネギだけってのもチョイスできます
スリットが入っていて食べやすくなっています
ここ数十年で食べただし巻きで一番おいしかった
小食のぐうじが・・・
みな食えちゃいました
満足
るうさん、出してくれてありがとう
大満足のららランチでした
しっかし、新潟はいつ来てもあっづいです
そしてアルファへ移動です
そんな新潟ららランチなのでした
クラウンに気を付けて無事帰宅しております
皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ