goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

山形市嶋『かくれ庵sasaki』さんでららランチ♪

2025年04月03日 12時00分04秒 | ららランチ

こんにちは

曇り空の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の雨の日、るぅさんと山形市嶋『かくれ庵SASAKI』さんに行って来ました

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

かくれ庵というだけあって道に出ている看板以外でみしぇを察するコトはできません

ふつーのお宅でSASAKさんにご飯を出して頂く雰囲気

住宅展示場なんかをそのままみしぇにした感じです

なので玄関はこんな感じなんだけど・・・

多分こっちがホントの玄関

離れまであるオシャレなお住まい

1F部分

食事は1F2Fで出来て、トイレは2Fだけ使えるので1Fお客さんは2Fに上がってきて用を足す感じ

2Fスペース

お水はセルフ

2Fの個室

メニューはこんな感じ

るぅさんのマイカト準備OK

食前にHOTコーヒー

ミルクは2つ

コーヒーを頂きながらメニューの着丼を待ちます

ミルクアート

ステキな箸はぐうじが使います

1品目

昔ながらナポリタン

サラダ付き

シンプルなランチです

太めのパスタ

軽くご飯を食べに行くにはナイススポットですね

ごちそうさまでした

SASAKIさん押しの『おとな様ランチ』

多種の総菜がワンプレートに盛り付けられています

ライスは雑穀

センターはチキンカツでした

 チキンカツハニーマスタードタルタル

 海老とブロッコリーのペペロンチーノ風

 茄子のミートグラタン

 いちごとクリチのバルサミコサラダ

 春野菜のポトフ

 五穀米

久しぶりに茄子を頂いたなぁ

ごちそうさまでした

対面が西バイの丸亀製麺とドンキ

山形ランチを楽しんだ2人です

駐車場はおしゃれですが、長井だったらママダン使えないねぇ、とるぅさんと話すぐうじなのでした

ゆぎふんねどごはおしゃれが楽しめていいなぁ

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  人参のグラッセ | トップ | 年度初めの山を越えましたぁ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ららランチ」カテゴリの最新記事