goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

汐美荘ナイト♪

2016年04月01日 09時34分42秒 | 旅行

こんにちは

先日国道113号を西へ

道の駅しろい森小国で休憩して・・・

新潟県村上市瀬波温泉までやってきました

ピンクリボン活動もしているんですね

JRDCキャンペーンでも村上市は脚光を浴びています

皇太子妃の出生地でも知られていますね

お宿について先ずティーラウンジ

日本海が一望できる宿ですが・・・

あいにく雨です

雨ですが18:00には「夕映えソムリエ」さんが、サンセットについて語ります

が・・・・

外は・・・  

 

雨です・・

夕日は全く見えません

それでもカウンターで無料の「サンセットカクテル」のサービス

目の前でシェイクしてくれています

おいしいカクテルでした

雨の日本海もいいものです

冬とは違い、少し波は穏やかでしたよ

さ、部屋に行きます

  座れないだろ!

   ってぐらいな、座布団

贅沢ですね

すべての部屋がオーシャンビュー

海が大好きなので、雨でも幸せ

とっても、きれいなお部屋でした

さて、楽しみな夕食

ダイニングの入り口にはミニアクアリウムがあります

熱帯魚が泳いでいましたよ

じゃじゃ・・

入りますが?

バイキングブースが目の前に

  すごいです

たくさんの食材が並んでいましたが、この日はセットメニュー

食前酒

メニュー

  ウェイターさんが来てくれて「このほかに、バイキングもご自由にどうそ」

   

コース料理+バイキング・・・

   

いやいや・・ 

うれしいハプニングです

コースのディナーが始まりました

日本海ですから海辺の新鮮なお刺身

3種の白身つくり

幸せのカップだそうで

そりゃ、うにとキャビアでは

これがおいしかった

アワビと野菜を優しく煮込んだお料理でしたよ

メインの村上牛

やわらかいです

おいしくいただきました

デザート

 

もうおなかいっぱいです

バイキングコーナーのてんぷらは・・・

シェフが目の前で揚げています

家事のない夜・・・

 1年に1度か2度のリフレッシュ

あとは温泉でまったりナイト

たくさんの湯舟があって楽しめましたが、結局サウナで終わっちゃうのでした

んでんで、夜中・・・・・

甘い誘惑の汐美荘なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年度 | トップ | 汐美荘モーニング♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事