ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

新年あじこば始め♪

2020年01月07日 16時53分38秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何ですか?

午後に新年初ライド

時間があればいつでも走れた新年でしたが、体が空きませんでした

R287でしゃったが~大江~寒河江入り

R112道の駅チェーリーランド

バートのむいている方向がR112

右に行けば月山を越えて鶴岡まで行けます

左に進んで数キロ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

東北のバイク乗り「そば!処 あじこば」さんです

何時もの場所も空いていてラッキー

新年にバイクで来れた~

     フフフ・・・

 

     

ずっと曇り空・・・

R287の朝日町が一番雪があったかなぁ

外気温計は3℃

暖かです

新春の雰囲気がある玄関

暖簾がステキです

店内に入ります

玄関に券売機があるので、それでオーダー

店内はこんな感じ

わかり易いPOP

中華そばと日本そばの両方をチョイスできるメニュー

券売機

山形名物「肉そば」「肉中華」

座敷は広めです

マスツーにも対応可能ですね

ぐうじはいつものカウンターゲット

店主ご夫妻の愛馬が店内に展示されています

昨年暮れにオーダーしたものと同じ「支那竹肉中華」

白髪ねぎが立体的にてんこ盛りがうれしいです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

なむなむのスープに、支那竹がたっぷり

寒かったから、これであったまろう

支那竹は太めでしっかりしています

食べ応えがあります

そして山形の肉中華のお肉

鶏肉というのが最大の特徴です

そしてスープ

甘いんです

その優しい甘いスープにハマっちゃうと肉そばフリークになる

独特なそば文化ですよねぇ

あじこばさんはライダーズピットだから全国からライダーさんが肉そば目当ててきますが、それ以外の肉そばフリークさんたちも集うみしぇ

近くにあってありがたい

長井からちょうどいい距離感ですものねぇ

ピッカピカの麺

たいへん美味しゅうございました

本年も宜しくお願い致します

さて・・

  もう一か所新年のあいさつしてんかな・・・

 

 

       な・・・・

 

 

今日まで正月休みでした

まだこんなねごで

そんな午後から120kmライドなのでした

この後、R13~R348で峠を越えて長井に帰りました

R348、R287はバイクの汚れを気にしなければ走れます

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

   


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ初詣♪ | トップ | 松の内ライド♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あじこばさん (douglas0462)
2020-01-07 21:14:17
写真写りが良いので

ラーメンがより一層美味しく見えます。

それにしてもラーメンの写真多すぎです・・。

ぐうじさんの「ラーメン愛」が

否が応でも伝わってきます。
 (ぐうじ)
2020-01-07 23:19:22
ダグラスさん

こんばんは✨

あじこばさん(^-^)/

近くにあってラッキーです(^-^)

何枚も撮っちゃいますね(;´д`)

こっちへいらした際には是非どーぞです(^-^)
Unknown (akira)
2020-01-08 09:34:57
新年おめでとうございます㊗️
今年も懲りずにお付き合いお願いします(^。^)

あじこばさん。
今年は行ってみよう!
オイラ、豚肉が苦手なので、鶏肉なら安心して食べれるし!

年末年始とお忙しかったでしょう。
お身体ご自愛下さい。
肉そば (ぐうじ)
2020-01-08 14:37:03
akiraさん

こんにちは

いつも「あじこば」さん、近辺は走っているのにねぇ

今シーズンはぜひぜひど~ぞ!

あじこばさんの「鶏肉」おいしいですよ

スープもハマっちゃうかも

今年もよろしくお願いします

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ラーメン」カテゴリの最新記事