goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

 山菜天ぷらまつりでしたぁ

2025年05月08日 18時07分30秒 | 家庭

こんばんは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るぅママ邸で天ぷらを揚げて頂きました

しつらえが上品です

うるい胡麻和え

こごみのおひたし

S藤さん、上山のK池さんから頂いたものです

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

タラの芽の天ぷら

んんまいべしたぁ

素揚げのピーマン

贅沢な食卓です

揚げものた~~~っぷり満喫しました

ごちそうさまでした

ぐうじのGWは何時になることやら 

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 新しい家族が増えました(´▽`*)

2025年05月07日 17時46分01秒 | 家庭

こんにちは

雨の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

ボブさん復活です

来年の冬に向けて準備終了

バケットも敬愛するH賀鉄工所さんに溶接して頂きました

ステンレスの溶接ってたいへんなんだよね

ありがとうございました

これで安心してモンベルへ

 

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

東北最大のモンベル

ポイ活です

なんとモンベルが出来て半世紀なの?

 

2Fはアウトレット

ここが2Fスペース

モンベル半世紀の歴史を見る事が出来ます

今回は2人乗りのカヌーを見に来ました

ライフジャケットはこんな感じでいいんじゃない

キャンプ用品はそろってるので見るだけ

高いねぇWWW

シュラフ

なんとランドセルまで

  これでいいんだよね

長井の協議けん玉生産の日本一の山形工房さんのけん玉

山形限定品もいっぱいあります

          

GW頑張ってくれたるうさんにタンデム用のジャケットを購入

  クシタニ的シンプルジャケット

これで一緒に走ろうね

帰りにOasis

ハイオクこのご時世でL175円

COSTCOより安いOasisです

帰りにバジルをゲットすると・・・・

新しい家族が到着していました

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

自宅は常にチャンとSECOMしており、スマートカメラも以前から設置してあったのですが記録能力を加え夜間の赤外線撮影もクリアなカメラ

これで2人暮らしも安全です

     

   レールON設定

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツは瞬殺で・・(;´Д`)

2025年05月06日 15時30分27秒 | 家庭

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

雨の中ですがバイク参拝は続いています

みんなカッパ着て走ってます

これから東京まで帰るというペアツーの2人

東北の寒さに驚いていましたね

ご参拝ありがとうございました

きんなは・・・

福島のりぃ助さんご夫妻ご来社

総菜パンを頂きました

ありがとうございました

Minamiさんから頂いたオレンジ

ありがとうございました

ニンセン乗り皐月さんから頂いた紀伊半島土産

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

みんなでシェアして頂きました

米沢のCB乗り松山さんから頂いたスイーツ・・・

開けてみると・・

  

瞬殺で消えていました・・・

   中身は何だったんだ 

松山さん、ありがとうございました

  ※バイト君と巫女さんで頂いたようです

Amazonから見覚えのないサイズの投下物・・・

 

   開けてみると・・・

   

ラミネートフィルムなんですがなんでこんなに大きな段ボールで 

時々こーいうの、ありますよね

GW中はバイト君と巫女さんがいたので何とかランチが出来ていました

この日はアラビアン

熱湯2分を謳ってますが5分お湯に浸します

山形のS藤さんから頂いたこしあぶら

ランチ菌活

なんとかるぅさんと乗り切った2025GWなのでした

夕刻になっても雨のバイク参拝が続くお宮です

悪天候でもさほど参拝が減らないのは信仰の篤さですね

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは折箱でイカサレました(;´Д`)

2025年05月06日 12時00分19秒 | 家庭

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなも正月以上の賑わい

そんな中を抜け出し兼務社津嶋神社の春季例祭

立派なお宮です

拝殿

ここに神社関係者が集まります

幣殿

草岡のおしっ様

見目は長井のほかのおしっさまと違いはないですが・・・

おしっさまを持つときに・・・握るぼっこがついているんです

顎下のこれ

きんな出たおしっ様はこちら

社務所で直会です

獅子を誘導する警護のしこ名が『鯉の短冊』という事から鯉にゆかりがあり・・・

鯉のあらいを頂きました

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ごちそうさまでした

夏には例祭があり8月15日・16日とおしっ様がまちなかを練り歩きます

頂いた折箱でららランチ

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

立派なパッケージです

中身はこんな感じ

お魚屋さんの折箱

ハンバーグ

白身魚フライ

赤飯

毎日折箱でイカサレテイルGWでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 感謝をするという大事さ

2025年05月02日 22時13分15秒 | 家庭

こんばんは

冷たい雨の降る長井市です

皆様の地域では如何ですか?

コロロナイト

 

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

鬼混んで夜を始めています

かかとケアも大事だじょ

いつも通り健康と不健康を相殺しています

明日はしゃったが滝野の鞍置八幡神社の例祭の為留守にします

GWって、ぐうじにとってはめちゃヘビーな時間なのです

麦茶が息抜き

  るうさん、飲ませてくれてありがとう

 

     こんなに自由にしてくれることに感謝です

 

 皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする