副田本道の「平和維新」

私の夢:「平和維新」を世界の共通語にすること。

「私がボスだ。わかったか。」

2010-06-09 16:49:49 | Weblog
入口は阿修羅。一粒万倍日。来訪者様に感謝。
HP「東海アマ」の紹介です。管理人様に感謝。

TIME Asia版vol.175,NO.22/2010(JUNE 7,2010)号の表紙に
背後から撮影したBeing Popeの写真をバックに
特集タイトルを
Why Being Pope
Means Never Having
To Say You‘re Sorry

The sex abuse scandal and the limits of atonement

BY JEFF ISRAELY AND HOWARD CHUA-EOAN
として、掲載しています。内容は英文なので詳しくは書けません。
興味があったのは、筆者の名前。BY JEFF ISRAELY。
なにかに似ていませんか。和英辞典で調べますと
イスラエル=Israel とあります。何かのメッセージなのでしょうか。
ガザへの支援船に対する攻撃やイランへの攻撃準備に対する反対者への圧力?

名物記者への圧力と同じように。
「私がボスだ。わかったか。」

東海アマ様も聖職者の性的いやがらせについては、過去に取り上げています。
紹介はここから。
★ 2010年06月08日火曜日 9時更新
■ アメリカでは暴虐イスラエルを支持しないと追放される! アメリカの主人公が誰なのか、はっきりと見える

 【[ワシントン 7日 ロイター] ジョン・F・ケネディ米元大統領をはじめ、半世紀にわたって歴代大統領を取材してきたホワイトハウスの名物記者、ヘレン・トーマスさん(89)が7日、「イスラエルはパレスチナから出て行け」との発言が波紋を広げたことを受けて引退を発表した。 この発言は、ウェブサイト「RabbiLIVE.com」が先月27日に撮影したインタビュー映像として掲載したもので、ホワイトハウスのギブズ報道官が「攻撃的で非難に値する」と発言するなど、各方面から厳しい批判を浴びていた。
 米ハースト・ニュースペーパーズのコラムニストを務めていたトーマスさんは、記者会見で最前列中央が「指定席」となっていたが、7日の会見には姿を見せなかった。】
紹介はここまで。