台風一過(*´ω`*)

2016-08-31 | 加那やプロジェクトXYZ


さまざまな被害をもたらした台風10号が、関東を通りすぎ雨があがったので、気になっていた畑に行って、緑肥の「赤クローバー」を刈ってきました☆

電池が一つしかないので、全柵は刈れませんでしたが、大半は刈る事ができました☆

大雨が降った後でも、畑に入ることが出来るのが「自然農」の凄いところです☆

来週の休みを使って、「辛味大根の種」を撒こうと思っています☆
只、天気が一寸不安なんですが☆

☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


今、どうしてるo(^o^)o

2016-08-30 | 雑記


外が静かだ☆
虫の声も聞こえてくる☆
台風10号は、どうしてるんだろう☆

関東直撃は、免れたようだが☆
雨風が凄い様な事を、天気予報では、言っていた☆

東北では、今までにない甚大な被害も想定されている☆

加那やでは秋田の八幡平の蕎麦を使っている☆
今年の種蒔きが終っているだろう蕎麦が心配だ☆

ニュースで想定されている様な事が、総て外れてくれれば良いのに☆


☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆
☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



台風10号(〃ω〃)

2016-08-29 | 雑記


「台風10号が明日30日日本上陸か?」なんてニュースが流れている☆

台風10号と云えば、トリプル台風の時にとんでもない所に発生していたヤツではないか☆

それが180度方向を転換して日本に上陸なんて実にけしからん☆

明日は、辛味大根の畑に緑肥として植えてある「赤クローバー」を刈って、来週には種を撒く予定でいる☆

なんとしても、晴れて貰わなければならない年間の中の一日である☆

左にハンドルを切るのではなく、右にウインカーを出して太平洋へ向かって貰いたいものである☆


☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆



☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





楽しい集まり♪ヽ(´▽`)/

2016-08-28 | 雑記


昨夜は、加那やがひけた後にプライベートの集まりがあった☆

飛騨牛も頂いた☆

楽しかった~☆


☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



麺線の長さも味の内(*´-`)

2016-08-27 | 蕎麦のこと


久々に雨音を目覚まし時計替わりに眼が覚めた☆
台風10号の影響に依る雨だろうか?
実に心地良い☆
台風9号の時は、ホテルに宿泊していたので、雨音は聞こえなかった☆

ところで、蕎麦の麺線の長さも味の内であることを、この商売をしていて、初めて身を持って体験した☆

と云うのも、加那やでは通常、3種類の蕎麦を提供している☆
なので、冷蔵庫に保管してあるときは、舟(打った蕎麦を保管するための入れ物)が最低3段になっている☆

お客様の注文を受けて、田舎(十割)を取り出そうとしたその瞬間、眼を疑いたくなるような事が起きてしまった☆

舟を落としてしまったのだ☆
押さえようとした自分の膝に引っ掛かり、斜めにしかも天地した状態で落ちている☆

幸い、蕎麦は飛び出さなかったのだが、舟の片方に折れた形で寄っている☆
ただでさえ切れやすい十割なのに☆

その日に打った蕎麦、まるまる捨ててしまうのも勿体無いので、賄いで食べた☆正に、切れ切れ蕎麦☆

初めて、身を持って体験させて貰った☆麺線の長さも味の内であることを☆


☆「お知らせ」☆

九月より、夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、お席のご予約は当日14時迄にお願い申し上げます☆

宜しくお願い致します☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様が愛と笑顔と喜びに満ち溢れますように☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆