種からq(^-^q)

2017-07-31 | 雑記

料理に使った柚子の種を面白半分で植えといたら、芽が出て大きくなってくれました☆

品種は、柚子の中ではブランドとして名高い徳島県の「木頭柚子」です☆

未だ、2,3年の苗木ですが、困ったことに「桃栗3年、柿8年、梨は15で実を結び、柚子の○○○○○は20年・・・」と言われています☆

私今年、○○才だから20年後は・・・・

大丈夫でしょうか☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



どちらが旨い(//∇//)

2017-07-30 | 雑記

とあるネットのビールのCM で、熊谷と館林のどちらで飲むビールが旨いか?と云う実験記事がありました☆

その根拠は、より暑いところで飲むビールの方が旨いだろうと云う胆略的なものでした☆

まあ、有名なのは良いのですが、あまり諸手を上げて喜べる一番ではありません☆

結局、その記事は熊谷と館林の勝負は引き分けで、仕事を終えての東京の事務所で飲むビールも旨いと云う締めでしかたが☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



花火大会o(^o^)o

2017-07-29 | 雑記

7月の最終土曜日に行われる東京の夏の一大イベントと云えば、「隅田川花火大会」ですね☆

ものの本によれば、享保十八年(1733年)八代将軍吉宗が、前年の大飢饉のの死者を弔うために水神祭を行い、そのときに花火を打ち上げたのが起源とされるそうです☆

以来、両国の川開きに打ち上げられ、鍵屋と玉屋が花火の腕を競い会いました☆「たまやー」「かぎやー」という掛け声は、良いと思ったほうの名を見物人が呼んだことから生まれたものだそうです☆

今に息づく江戸の粋ですね☆

晴れることを祈ってます☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



良い感じ\(^^)/

2017-07-28 | 雑記


もう、何年も前に購入した陶芸作家さんの「行灯」☆
名前、忘れてしまいました☆
すみません☆

点けっぱなしにすることが多いので、電球をLED に替えてみました☆

ちょいと良い感じでしょ☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



お初(^-^)

2017-07-27 | 食材


大分大きくなってきた「青柚須」の実☆
もう、木の芽も終わりなので「鴨せいろ」に「吸い口」として使ってみました☆
まだ、ちょいと早い感もありますが、「青柚須」独特の清々しさが薫り立ちました☆良い感じです☆

もう少し大きくなったら「青柚須切り」としてもお出ししたいと思います☆「芥子切り」の香ばしさとは違う清々しさが、鼻を通り過ぎて行きます☆

お楽しみに☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆