神無月(⌒‐⌒)

2019-10-04 | 雑記


明治初頭より陽暦(新暦)を採用した日本では、12か月を1月〜12月の数字で表しています。しかし、それ以前は、季節感がわかるような和風月名で各月を表現しており、その10番目の月を「神無月」としていました。現在の日本では、これを陽暦(新暦)の10月に当てはめ「神無月=10月の和風月名」として用いています。(ネットより引用)
そして全国の神様が皆、出雲大社に集結して一年のあり方を決める会議を行うそうです☆
すると、地元には神様が居なくなってしまうのでしょうか☆
いいえ、ちゃんと「留守神様」と云うのがいて、その代表格が商売の神様「戎橋様」です☆
なので、この時期商売繁盛を祈願して「恵比寿講」が執り行われるそうです☆
加那やも日頃のご恩を感謝しないと☆
☆嬉しき、楽しき、有り難き☆
☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆
☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆