変わり蕎麦(芥子切り)(^_^)

2017-09-15 | 蕎麦のこと

最近、変わり蕎麦(芥子切り)についてのお客様からの質問が多いので、打ち方も含めて、トータル的にお話ししますね☆


まず、蕎麦に打ち込む「芥子」ですが、良くテレビのワイドショー等で取り上げられる、あの法律上問題のある「ケシ」ではありません☆
良く、「あんパン」等に乗っているあの白い粒々です☆
別名「ポピーシード」として売られているものです☆


先ずは、「ポピーシード」を焦げ目がつくまで炒ります☆


そして、「変わり蕎麦」に使う蕎麦粉は「御膳粉」と云って蕎麦の中心部にある胚乳部分だけを挽いた粉で、でんぷん質の白い粉です☆

でんぷん質が多いため、片栗粉の様に「キリキリ」しています☆
上下の石臼に隙間を作ることが出来る、特殊な石臼でないと「御膳粉」を採ることができません☆




その御膳粉を分量のお湯で練り上げて行きます☆これを「湯練り」と云います☆

熱いので、食品用の「へら」を用います☆

御膳粉に水分が行き渡ったら、つなぎを混ぜます☆


練り上がったら、炒った「ポピーシード」を混ぜます☆
このときに、注意するのは、「刷り練り」をしては、いけません☆
炒った芥子が刷れて、汚くなってしまいます☆


練り上がった「変わり蕎麦」です☆


「お疲れ様です」☆
面線に仕立てた「芥子切り」です☆

以上は加那や店主が行っている「変わり蕎麦」の作り方です☆
魚の捌きと同じように、幾つものやり方があると思いますが、参考になれば何よりです☆


☆「お知らせ」☆

コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆

コースのご予約は前日迄に、夜のお席のご予約は当日14 時迄にお願い申し上げます☆


☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆生かして頂いて 有り難う御座います☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆