先週行った、ジャンピング・ビーン
の奥にはカフェがあって、
次男が飛んでる間、ダンナとそこでお茶した
最初にフツ〜にお水出されるけど、コップが
超カワイイッ
わしもお店でこ〜ゆ〜の見たら買いたくなるけど、
(高いな〜
割れてまうともったいないしな
)
で、買わない。
次回からは買おう
心が楽しくなるカラ〜
先週行った、ジャンピング・ビーン
の奥にはカフェがあって、
次男が飛んでる間、ダンナとそこでお茶した
最初にフツ〜にお水出されるけど、コップが
超カワイイッ
わしもお店でこ〜ゆ〜の見たら買いたくなるけど、
(高いな〜
割れてまうともったいないしな
)
で、買わない。
次回からは買おう
心が楽しくなるカラ〜
今日は次男をトランポリンのあるカフェに連れて行った。
ジャンピング・ビーン
っていうんですわ。
そこはダンナが昔一緒に仕事したカナダ人が経営してるとこで、
彼はディズニー・オン・アイスでスケーターだったらしいんすわ。
行く道でダンナが昔携帯で撮った写真見ながら
「覚えてるかな〜。」
到着して、お互い覚えてたみたいでえがった
外観はビックリする程、手作り感があった
でも中に入ったら、大きなトランポリンがあって、
次男は飛んで飛んで飛びまくってたな
すげ〜楽しそうだった
わしも飛んでみたくなって、一緒に飛んだら酔ってきた。
後で聞いたら、大人は1人で自分のペースで飛んだ方がええらしいわ。
吐き気も5分も飛べば慣れて来るらしい。
また飛んでみたいな
今日は長男の卒業式
に行って来た。
昨日の夜遅く出張から帰って来たダンナも一緒
式は、堅苦しかったな
送辞も答辞も、雛形
を読んでる感じがして、
たまげた
飾り言葉が多過ぎて、(ホントにそう思ってる?しらこいんだけど
)
当然、長〜くなる。
そんなん聞きたい訳じゃないし
母校の体育館で、自分の頃の事思い出す
ホントはもっとシンプルで、もっとドロドロしてる
ムカついたり、傷ついたり、傷つけたり
目つけられたり、ガセネタ流されたり
いらん事言って大変な目にあったり・・・
あれ?コレわしだけ?
明日は長男の 卒業式
ですわ。
早いもんですなぁ。
今朝は、最後の
お弁当を作った
夕方は、取り込んだ洗濯物から体操服をよけた
もう着ないもんなぁ。
って言ったって高校に入ったらまた始まるけどね。
今は落ち着いてるけど、
息子らはそれぞれ野球部入る予定だから、
家の中はまた砂でいっぱいになるだよ。
卒業て、新鮮だな。わしも何か卒業したいぞ。
明日、校歌一緒に歌っちゃうぞ