goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

索引 南九州3日間 高千穂 堀切峠 青島 霧島神宮 仙巌園 桜島 桷志田(かくいだ)曽木の滝 2023.11.9~11 「携帯4」

2024-08-06 14:24:31 | 旅行

索引 南九州3日間 高千穂 堀切峠 青島 

霧島神宮 仙巌園 桜島 

桷志田(かくいだ)曽木の滝 2023.11.9~11 「携帯4」

一日目高千穂から宮崎牛フレンチコース 2023.11.9 「携帯4」

二日目 堀切峠 道の駅フェニクス 青島 2023.11.10 ①「携帯4」

二日目 フローランテ宮崎  霧島神宮 アクティブリゾーツ 霧島 2023.11.10 ② 「携帯4」

三日目 アクティブリゾーツ 霧島 仙厳園  2023.11.11 ① 「携帯4」

三日目 鹿児島港 桜島フェリー 桜島港 桷志田(かくいだ)曽木の滝  ② 2023.11.11 「携帯4」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥出雲おろちループ 2016.6.19  「277」

2024-08-06 14:09:42 | 写真

奥出雲おろちループ 2016.6.19 

奥出雲おろちループは、広島県と島根県をつなぐ国道314号線の坂根~三井野原区間の高低差105mを一気に駆け上るために作られました。

大小11の橋と3つのトンネルからなる日本最大規模の二重ループ方式道路です。

名称の奥出雲おろちループは日本神話の「ヤマタノオロチ」より名づけられました。

「道の駅奥出雲おろちループ」や「奥出雲鉄の彫刻美術館」が付近にあり、お食事や土産を購入する事ができます。

小津安二郎映画音楽集 早春 斎藤高順作曲

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真 2018 目録 10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道での東京物語シーン 2017.07.01 「308」

2024-08-06 14:08:04 | goodシネマ

尾道での東京物語シーン  2017.07.01

 

 

   

 

 

  

↓↓竹村家

 

  

  

   

 

  

 

  

 

 

 

 

 

  

  

  

   

 

  

  

 

 

 

 

 

  

↓↓住吉神社

   

  

 

 

 

        

    

 

 

 

 

    

  

  

  

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

    

 東京物語を探して尾道観光 2017.07.01 「308・309」

goodシネマ 第1~66回索引  

東京物語 2017.08.04 「309」 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする