snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

索引  あの人に会いたい 

2024-08-28 20:28:04 | 読書記事

索引  あの人に会いたい

作家 伊集院 静 「15」

脚本家 山田太一 「14」

俳優 山本陽子 「14」

霊長類学者 河合雅雄 「14」

歌手 矢代 亜紀  「14」

俳優・タレント 中村メイコ  「14」

小澤征爾 指揮者 2024.6 「13」

工学博士 赤崎 勇  「13」

大岡信さん死去86歳 「あなたの言葉が本当に好きでした」: J-CAST ニュース

詩人 大岡 信  2022.5.10  「72」

トヨタ自動車元会長 豊田英二 2024.6.1 「13」

漫才師 俳優 正司歌江 2024.6 「12」

画家 原田泰治  2024.6 「12」

歌手 大橋 純子 「12」2024.6

俳優  財津一郎 「12」

詩人 長田 弘 「11」

シンガーソングライター 谷村新司 2024.4 「11」

あの人に会いたい 作家 森村誠一 「7」

作詞家 なかにし礼 「携帯6」

脚本家 早坂 曉 「携帯6」

歌舞伎俳優 二代目 中村吉右衛門 「携帯6」

画家 野見山暁治(のみやま・ぎょうじ )「携帯6」2023.6

音楽家 坂本 龍一 「携帯4」2023.3

元国連難民高等弁務官 緒方貞子 2019.10

落語家 柳家 小三治   「携帯3」2021.10

俳優 奈良岡朋子   「携帯3」2023.3

作家 畑 正憲   「携帯 3」

ラジオ英語会話講師 平川唯一   「携帯 2」

漫画家 サトウ サンペイ  「86」

作家 永井 路子  2023.7 「86」

ミュージシャン 高橋幸弘  2023.6 「85」

作曲家 中村八大 2023.6 「85」

歌手 山本コウタロー 2023.5 「84」

映画俳優 高倉 健 2023.5 「84」

俳優 渡辺 徹 あの人に会いたい 2023.5 「84」

俳優 古谷 一行 あの人に会いたい 2023.5 「84」

俳優 柳生博 あの人に会いたい 2023.4 「83」

映画監督 崔 洋一 あの人に会いたい 2023.4 「83」

脚本家 橋田壽賀子 あの人に会いたい 2023.4 「83」

ねむの木学園 園長 宮城まり子 あの人に会いたい 2023.3 「82」

農民作家 山下 惣一 あの人に会いたい 2023.3 「82」

第五福竜丸 元乗組員 大石又七 あの人に会いたい 2023.3 「82」

津波の語り部 田畑ヨシ あの人に会いたい 2023.3 「82」

ファッションデザイナー  森 英恵 あの人に会いたい 2023.3 「81」

服飾評論家 市田ひろみ あの人に会いたい 2023.2.28 「81」

作家 西村京太郎 あの人に会いたい 2023.2.28 「81」

映画監督 大森一樹 あの人に会いたい 2023.2.28 「81」

 

経営者・京セラ元会長 稲盛和夫 あの人に会いたい 「81」

星野仙一 あの人に会いたい 「79」

作家 新井 満  「78」

写真家 笠本 恒子  「78」

物理学者 小柴昌俊 「78」

児童文学作家 早乙女勝元 1932-2022 「7

写真家 田沼武能 「78」

作家・僧侶 瀬戸内寂聴 あの人に会いたい 2022.11.10 「77」

劇画家 さいとう・たかを 1936-2021 あの人に会いたい 2022.9.20「76」

写真家 白川義員 1935-2022 あの人に会いたい 2022.9.20「75」

昆虫研究者 矢島稔 1930-2022 あの人に会いたい  2022.9.15 「75」

宝田明  あの人に会いたい  2022.7.20 「73」

漫画家 藤子不二雄 あの人に会いたい  2022.7.25「73」

犬養 道子あの人に会いたい  2022.7.25「73」

水木しげる  あの人に会いたい  2022.7.25「73」

日野原重明 あの人に会いたい  2022.7.25「73」

酒井政利 あの人に会いたい 2021.12.2 「68」

内橋克人  2022.3.15  「70」

半藤一利  あの人に会いたい  2021.5.15  「61」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成羽美術館~弥高山 2015.03.27「217」

2024-08-28 11:50:08 | 登山

成羽美術館~弥高山 2015.03.27「217」

弥高い(いやたかい)という意味から名付けられたこの山は、標高654mで山頂の展望台からは360度のパノラマがひらけ、

四季折々の吉備高原の山並みや、北には大山、南にははるか瀬戸の島々や四国までもが眺望できます。

高梁市成羽美術館は、成羽町が生んだ洋画家 児島虎次郎(1881-1929)の画業を顕彰するため、

その遺作と彼のオリエント遺物コレクションを永く保存し、次代の人々に児島の思想と業績を伝えていくとともに、

成羽地域で採取された化石資料を含めた収蔵品を ...

Cinema Paradiso - Love Theme by Ennio Morricone

成羽美術館~弥高山 2015.03.25 Yo-Yo Ma Plays Ennio Morricone (Full Album) 

 「弥高山」の画像検索結果        「成羽美術館」の画像検索結果

 

 

 

 

 

岡山県内登山2014~ 2016 索引3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

climb68 隈研吾展 蒜が仙にて 2021.7.17  「63」

2024-08-28 11:49:10 | climb会

climb68   隈研吾展 蒜が仙にて

「グリーナブル ヒルゼン」を象徴する建築物となる「風の葉」は、幾何学的な木造建築物と、

その隙間からこぼれる太陽の光が織りなす“映える”スポット。

これまで東京・晴海で展開されていたものを移築して展開する。

解体しても再生できる木造建築の特性を生かした素材と構造システムによって完成した同建築物は、

サスティナビリティ「持続可能性」を体現する場所であると同時に、訪れた人々の心を癒す存在となる。

John Dunbar Theme - Dances with Wolves

 

岡山・蒜山高原に観光文化施設「グリーナブル ヒルゼン」隈研吾のシンボル建築や現代アート美術館|写真17

 

 

 

Climb会 2019 ・ 2020・2021 索引  

索引  climb68 山乗渓谷 不動滝 2021.7.17 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューマン なぜ人間になれたのか 農耕 [11]

2024-08-28 11:42:05 | 歴史

ヒューマン なぜ人間になれたのか 農耕 [11]

 

  

世界中に広がった祖先は栽培をはじめる。農耕は人類史上最大の革命ともいわれる飛躍だった。

以前はその飛躍はきわめて順調に行われたと考えられていたが、じつは数千年におよぶ苦難に満ちた格闘であったことがわかってきた。

農耕初期は収穫量が限られていたため、周囲との軋轢が避けられなかったことに加え、その時期は温暖化によって氷河が溶け、各地で大洪水が頻発した時代でもあったのだ。

じつは長く狩猟採集の移動生活をしていた人間世界には基本的に「協力する仲間」と「避け合う他人」という分類しかなかった。

農耕のはじまりによって、長く付き合わなくてはならない「隣人」という存在が初めて生まれたのだ。凄惨な集団の戦いが激化する一方、共存を試行錯誤する集団も現れた。

じつは主食となる小麦などの穀物は、そうした共存を指向した集団同士が祝祭を共同で開いた際、その席で食べるご馳走として栽培されはじめた可能性が最新研究から浮かび上がっている。

「平和を願う心が農耕を発展させた」とする最新仮説に基づき、大洪水の頻発する激動の世界のなかで進んだ農耕革命の知られざるドラマを描く

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

次のページ  歴史 索引

       ヒューマン なぜ人間になれたのか お金 「17」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界史 索引

2024-08-28 11:37:17 | 歴史

世界史 索引

アイアンロード 2020.2.20 「29」

なぜ人間になれたか?「10・11」     

   旅はアフリカからはじまった「10・11」 

     人間は多産2年間隔 「10・11」

 ヒューマン なぜ人間になれたのか 農耕 [11]   

  ヒューマン なぜ人間になれたのか 第4集そしてお金が生まれた 「17」

人類誕生 ① ラミダス  2018.4.27  「5」  

人類誕生 ② アファレンシス・ ホモ・ハビリス ホモ・エレクトス ネアンデルタール人 ホモ・サピエンス 2018.4.27  「5」

 新生代  人類の進化 2018.7.10  「8」

中生代   2018.7.10  「8」

東京の歴史 フランス版

東京の歴史 フランス版 ① 2018.3.3  「4」 

 東京の歴史 フランス版 ② 2018.3.3  「4」

 東京の歴史 フランス版 ③ 2018.3.3  「4」   

 東京の歴史 フランス版 ④ 2018.3.3  「4」

ローマ

 古代ローマ史「240」   

    ローマ概史   

 古代都市ポンペイ 今日を楽しめ! 2017.04.26 「303」 

ローマ皇帝ネロ(在位54~68年)2017.12.25  「1」 

 

 オリエンタル美術館 2016.12.08 「290」

ナポレオン街道 鷲の飛行328km 2017.12.20 「1」

文化大革命50年・知られざる〈負の連鎖〉 2016.12.28 「291」  

秦の始皇帝 「271」     

   殷の漢字を周はどう使ったか 

殷の漢字を周はどう使ったか 「18・19」  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする