goo blog サービス終了のお知らせ 

snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

木曾駒が岳の頂上から 御嶽山と北アルプス連峰  2015.06.29 「231」

2025-07-16 06:53:32 | 登山

木曾駒が岳の頂上から 

御嶽山と北アルプス連峰     2015.06.29   

御嶽山噴火は、2014年(平成26年)9月27日11時52分(日本時間)に発生した

   御嶽山登山が中止なった。

Dances With Wolves - The John Dunbar Theme  

 北アルプス 穂高連峰/主稜線 常念山脈 登山 地図 難易度・グレーディング

 木曾駒が岳の頂上から 北アルプス連峰  乗鞍岳 穂高連峰 槍ヶ岳

 

木曾駒が岳の頂上から 御嶽山3056m  2015.06.29 

 

 

岡山県外登山・・海外 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓬莱富士山登山  2015.7.28.29.30. 索引

2025-07-14 05:52:31 | 登山

 

蓬莱富士山登山 写真  2015.07.28 1日目 前編 「235」

蓬莱富士山登山 写真  2015.07.28 1日目 中編 「235」

蓬莱富士山登山 写真  2015.07.28 1日目 後編 「235」

 

蓬莱富士山登山 写真  2015.07.29 2日目 前編 「235」

蓬莱富士山登山 写真  2015.07.29 2日目 中編 「235」

蓬莱富士山登山 写真  2015.07.29 2日目 後編 「235」

蓬莱富士山登山 写真  2015.07.30 3日目 前編 「235」

蓬莱富士山登山 写真  2015.07.30 3日目 中編 「235」

 蓬莱富士山登山 写真  2015.07.30 3日目 後編 「235」

 

蓬莱富士山登山2015.07.28 1日目

 蓬莱富士山登山2015.07.29 2日目

蓬莱富士山登山2015.07.30 3日目

 『富嶽三十六景』葛飾北斎画

 富嶽三十六景追加の10枚の作品を「裏富士」

富嶽三十六景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢筈城跡 千磐ちわ神社の藤蔓 2021.6.7  「62」

2025-07-13 07:17:35 | 登山

矢筈城跡 千磐ちわ神社の藤蔓 2021.6.7 

目通り周囲1.45m、推定樹齢600年の津山市指定天然記念物の臥龍藤(がりゅうふじ)とスギがあります。
臥龍藤という呼称は、藤蔓が二又杉に絡まっているようすが、大蛇が臥している姿に似ていることから名づけられています。
スギは、御神木として崇められている二又の大杉で、樹齢推定は660年、目通り周囲5.4m、樹高約40m。美作県民局の名木百選です。 

 

Il Postino Soundtrack

 

 

 

岡山県内登山 2019.2020.2021索引  

矢筈城跡 2020.8.10  「47」

climb72  矢筈山 2021.10.16  「66」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯耆大山登山資料 2019.8.13  大山滝

2025-07-12 05:38:50 | 登山

伯耆大山登山資料 2019.8.13  大山滝

 

 

サントリー天然水『水の山行ってきた 奥大山』篇 60秒 宇多田ヒカル サントリー CM

 

大山滝  「大山滝」の画像検索結果

  

烏ヶ山1448m

b0185573_17235110.jpg  「烏ヶ山」の画像検索結果

 

 関連画像

 

岡山県外登山・・海外 索引

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

索引 木曾駒ケ岳~木曽路 馬籠・・妻籠目 

2025-07-10 20:54:38 | 登山

 

索引 木曾駒ケ岳~木曽路 馬籠・・妻籠目 

 

Dances With Wolves - The John Dunbar Theme

木曽路 馬籠~妻籠  ③ 2015.06.30「231」

木曽路 馬籠~妻籠  ② 2015.06.30「231」

木曽路 馬籠~妻籠  ① 2015.06.30「231」

木曽駒ヶ岳 ⑧  2015.06.28~ 「231」

木曽駒ヶ岳 ⑦  2015.06.28~ 「231」

木曽駒ヶ岳 ⑥  2015.06.28~ 「231」

木曽駒ヶ岳 ⑤  2015.06.28~ 「231」

木曽駒ヶ岳 ④  2015.06.28~ 「231」

木曽駒ヶ岳 ③  2015.06.28~ 「231」

木曽駒ヶ岳 ②  2015.06.28~ 「231」

木曽駒ヶ岳 ①  2015.06.28~ 「231」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北条早雲ゆかりの地 荏原 高越城址 2025.5.20 「23」

2025-07-10 10:44:23 | 登山

北条早雲ゆかりの地 荏原 

高越城址 2025.5.20 「23」

井原市荏原(えばら)地区(神代町、東江原町)は、旧山陽道沿いに位置し、近隣に山城跡が点在するエリアです。

その中の一つ高越城址は、戦国大名の魁と名高い北条早雲が生を受け、青年時代まで過ごした場所といわれており、

近年歴史ファンの間で注目を集めているスポットです。

Once Upon A Time In America | Soundtrack Suite (Ennio Morricone)

 

 

  高越城址|井原の偉人史跡・名勝|歴史・文化|観光情報|井原市観光協会│岡山県井原市の観光情報・観光案内 Ibara Tourist  Information

城郭巡り 索引

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍の口登山2014.09.14 「181」

2025-07-10 10:29:24 | 登山

龍の口登山2014.09.14

 

龍の口登山2014.09.14

 

 

岡山県内登山 索引 2

龍ノ口 索引

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城郭巡り 索引

2025-07-10 10:09:24 | 登山

城郭巡り 索引

北条早雲ゆかりの地 荏原 高越城址 2025.5.20 「23」

美作 林野城・倉敷城跡 - 郷土の歴史と古城巡り

林野城は三星城を居城としていた後藤氏がその支城として築いたとされる城です。

1.三星城・林野城 下見 2022.3.23 「70」 

2.周匝城すさい 2022.3.23  「70」

3.第8回歴史トレキング 水攻め備中高松城  2022.3.12 「70」

4.竹田城トレキング 2016.05.05 「272」

5.龍の口登山2014.09.14 「181」

 

 

6.四国2大岬・現存天守4城めぐりと美景に出合う3日間2020.11.27.28.29 索引

7.徳倉城 「29」

8.臥龍山 金川城跡(玉松城) 2019.1.21  「16」

9.佐伯天神山 (さえきてんじんやま) 2013.11.09 「107」

松山城

10.climb17回高梁備中松山城 2016.09.17  「283」 

11.climb17回高梁備中松山城予定 2016.09.17  「66」  

12.備中松山城紀行 2014.05.03 

 13.高梁備中松山城下見  2013.06.13 「66」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比婆山 (御陵) 写真 2016.06.20 「277」

2025-07-10 06:29:40 | 登山

比婆山 (御陵) 写真 2016.06.20 

古事記に「出雲国と伯伎国の境の比婆之山に葬りき」と記される
イザナミノミコトの御陵が比婆山御陵です。
この辺りのブナ林は国の天然記念物として指定されています。

イザナミノミコトの御陵があることから、この地域は古くから神域として崇拝されていたため、

たたら製鉄が盛んな地域にあっても伐採されず残ったものと思われます。
古事記の物語に登場する千引岩等の岩や越原等の地名が残り、

山頂のイチイの古木(樹齢は2000年級)に囲われた巨石がある円丘が墳墓とされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

比婆山 索引

比婆山・立烏帽子ルート 2016.11.03 「287」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヤの夫婦滝  2021.6.7 「62」

2025-07-10 06:27:50 | 登山

トヤの夫婦滝  2021.6.7

 

l Postino Soundtrack

 

 

 

 

  

  

岡山県内登山 2019.2020.2021索引  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽駒ヶ岳 ⑧  2015.06.28~ 「231」

2025-07-07 09:13:33 | 登山

木曽駒ヶ岳 ⑧  2015.06.28~ 「231」

Dances With Wolves - The John Dunbar Theme

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 木曽路 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽駒ヶ岳 ⑦  2015.06.28~ 「231」

2025-07-06 07:13:22 | 登山

木曽駒ヶ岳 ⑦  2015.06.28~ 「231」

Dances With Wolves - The John Dunbar Theme

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒木ダム・三十人ヶ仙・恩原湖に向かって 2021.6.7  「62」

2025-07-06 06:51:33 | 登山

黒木ダム・三十人ヶ仙

・恩原湖に向かって 2021.6.7

 

Il Postino Soundtrack

黒木ダム位置図 - 岡山県ホームページ(黒木ダム管理事務所)

 

 

 

 

三十人ヶ仙

岡山県内登山 2019.2020.2021索引  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽駒ヶ岳 ⑥  2015.06.28~ 「231」

2025-07-05 09:38:06 | 登山

木曽駒ヶ岳 ⑥  2015.06.28~ 「231」

Dances With Wolves - The John Dunbar Theme

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯船川から蛇ヶ乢じゃがたわ 2021.6.17  「62」

2025-07-05 09:30:21 | 登山

湯船川から蛇ヶ乢おろがたわ 2021.6.17 

岡山県真庭郡川上村の上蒜山(カミヒルゼン)と皆ヶ山(ミナガセン)との鞍部(海抜680m)に発達する面積約70aの湿原であり、

岡山市に流下する旭川の源である。

Aria - Acker Bilk

蛇ヶ乢~上蒜山 (ヤブコギさせられたぞ~) : あら楽し 猫のこころで 書きつくる

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

岡山県内登山 2019.2020.2021索引  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする