下僕天国炎の日記帳

タカばさんの全力疾走日記です。

幻想水滸伝ティアクライスプレイ日記その11

2009年01月06日 23時13分07秒 | ティアクライス感想
こんばんは、ティアクライスをクリアしたタカばです。
なんとか会社開始初日で終わりました。

寝不足出勤だけは免れたようです。
よかったよかった。

さくさくプレイ日記を書きたいところですが、エンディングについてはこってり書きたいので3回くらいに分けようかなーと思ってます。

本日の進み具合

サイナス殴り込み~決戦前夜直前

フォートアークを攻略したので次サイナスなんですけど、城のみんなが口々に「これで最後の戦い」とか、「引き受けてるクエスト終わらせるのよー」とか言うので、先に108星集めと実行可能なクエストを全部終わらせることにしました。

後半のクエストでおもしろかったのは以下でしょうか。

イクスの「新しい出会いを求めて」←モーリンが邪魔して必ず失敗。
「ザインに似た怪物」(ザイン関係は切ない……ルファの気遣いが泣かせます)
北辰皇国の料理(ワスタムのイベントからの継続。シャムスの味音痴がほほえましいやらチハヤの様子がおもしろいやら)

仲間集めで最後まで残っていたのはハウ・シーとザイン。

どっちもラロヘンガの敵と戦わなくてはならないので、装備が充実するまでやってませんでした。
でも! 声を大にして言います!
どっちも仲間にしたほうがいいですよー。

ザインを迎えに行くにはヤードとバルザム連れて遺跡に行かなくちゃいけないんですが、仲間イベントでバルザムの過去がうかがい知れてよいです。その後のクエストイベントも切ないし。

ハウ・シーに関しては、本人はそこまでおもしろいキャラではないのですが(スクライブという民族の象徴と思われ)彼を仲間にするイベントでスクライブ全体がリウの味方になるんですよー。
その後集落に行くとみんなリウを好意的に迎える発言してくれるし。
すごくほっとする一場面なので是非是非!

んで、108人集まったところでサイナス攻略です!!

……っと、その前に1個重要なイベントがあったの忘れてました。
サイナスのイベント前に別の世界の天魁星アトリがやってきました。
彼のところもそろそろ最終決戦のようです。んで、少し話をしていたのですが彼から、昔とてもお世話になった別の世界の天魁星の話を聞きました。
前から尊敬していたって話は聞いてたんですけどね。

彼の話によると、その人は奥さんも子供もいたそうです。
でも子供は十数年前に扉の事故で行方不明に。生きていたらアトリと同い年くらいだったそうです。
……あれ? それって主人公のこと?
そう考えると、主人公が別の世界に行けない理由も星を宿すことができた理由もわかります。
主人公扉の事故でこの世界に→15年経過→父親の世界融合→同じ扉を使って元の世界に主人公が行こうとしてもそもそも世界が存在しないから行けない&一回リセットしてないから別の世界にも行けない。

元の世界が滅びて融合したあとなら、融合先の星を宿せるのでオープニング時に天魁星の資格を取得。

なるほどそうだったのか……って! 主人公!
「ふーん、そうなのかー」って聞き流すなーっ。
自分かも、ってかけらも思わないのは自分はもうシトロ村の子でいいやって納得してるからなんだろうなあ。

そして最後の決戦! と思ったのですが、何故か決戦前夜イベント発生せず。
総長の世迷いごとを聞かされるだけで翌朝になりました。
あれー? これ最終決戦じゃないのー?

……まあ、もう一回どんでん返しがあることなんて予想してましたけどね……(嘘つけ)

決戦なので、きっと4チームくらい部隊編成するんだろうな、と予想してあらかじめユニット調整をしておいてから作戦開始。

1)主人公・リウ
2)アスアド
3)クロデキルド
4)ダイアルフ

……!
クロデキルドさんとダイアルフさんは強制パーティの予想はしてたけど。
アスアドさんも部隊のリーダーですか……。
うう……クロデキルド&アスアド、あとネイラさんたちポーパス族の部隊だと思ったのにぃー。

しょうがない。
ネイラ様はアスアドさんの部隊にでも……って!
ネイラ様使えねぇー!!

そういえばさっきリウが「ネイラさんには城にやってくる兵をおさえてもらう」とか言っていたような……。

しょうがないのでリセットしてマナリル育ててきました……

うろ覚えですが、そのときのパーティ。

1)主人公・リウ・マリカ・ジェイル
2)アスアド・マナリル・フレデグンド・ニムニ
3)クロデキルド・ロベルト・ビュクセ・ザフラー
4)ダイアルフ・メルヴィス・ミーネ・ソフィア

冥夜の剣士団はのきなみ攻撃力のポテンシャルが高いのでお役立ちです。
あと、ザフラーさんも悪くないですよー。
そこそこ攻撃力があって回復魔法がえらい充実してますから。
まあ、ある程度以上いくとどっちつかずになるので中盤以降はあんまり使えないですけど。

サイナスに殴り込んでいったら、街の人は相変わらず信者です。
……っていうか、ラロヘンガの変な生き物を神の御使いとか怖い呼び方してるんじゃありません。
……倒したらびびって住人が逃げてくれて楽になりましたが。

先に進もうとしたらイベント戦闘開始。

相手は「肉天使マクート」

ま、マクート……最後の最後までひっぱるか……。
しかもなんか肉肉した感じのイヤなものに変身です。

自警団攻撃でがんがん倒して、先に進むと広場で仲間と合流です。
ここから奥に入っていって、別働隊がエレベータを動かすのを利用して上に行くことに。

しるべの塔は広かったですけど、ムチャなダンジョンではなかったです。
別働隊の敵はエリアボスっぽいのが1体ずつ。
そんなに強くなかったのであっさり倒れました。
なんだ……こんなに簡単だったら別働隊もっと適当でよかったかも……。

先に進むとベルフレイドと決戦です!

なんか後ろに変な物体従えてるけど気にしない!
あとで攻略サイト見て知ったのですが、総長と一緒に出てきた変なモンスターは全体魔法攻撃をだしてくる厄介な敵だったもよう。
でも、リウの砂嵐魔法一発で1ターン目に沈黙。
……すっごい簡単に倒せました。
運、よかったのかな?

なんとかベルフレイドを倒したのですが、結局1なる王降臨。
全員フルパワーで立ち向かうのですが、全然HP削れません!
主人公の魂の叫びに書が応えてパワーアップしたけどそれでも与えられるダメージは「1」
それでも立ち向かおうとした瞬間、世界が真っ白になりました。

唐突に、マリカに起こされます。
なんだ、退却でもしたのかと思ったら目が覚めたのはシトロ村のベッド。

マリカ「明日で15になるんでしょ?」

……えーと?
なんですと? 明日が誕生日? 何悠長なことっていうかこれから自警団の見回り?
なんか、変な世界に連れ込まれたっぽい。

外に出たらディルクは元気で村長と話してるし、リウに刺青はないし。
見回りから戻ってきて一日が終わったら、またマリカが「明日は誕生日」と言って起こしに来る。

なんじゃこりゃーと思いながら繰り返して(イベントスキップ機能がありがたい)、4回目でやっとループから抜け出しました。

本拠地に戻ってきて呆然としてたら、マリカ達が追いついてきました。
彼らもループに違和感を感じて脱出してきたようです。

誰かいないかと広間に行ったら、続々と仲間が集まってきてくれました。
みんな繰り返しの日常が気持ち悪かったみたいです。

一なる王の世界に一時的に取り込まれていたのだそうで。

繰り返しの毎日は、幸せそうだけどつまらないったらない!
ということで打倒一なる王を改めて誓いました。

12番目の書に手がかりがありそうなので、今度は12の書を捜しに融合で出現した場所に行くことになりました。

……とその前に、みんながどんな日常を繰り返していたのかインタビューにまわってきてみました。

○イクス
同じお嬢さんばっかり口説いていてつまらない!
○バルザム
よりにもよってヤードが完成した日を繰り返してた……(愛ですね)
○ノムノ
ぐーるぐーる(初めて「ぐ」以外言った!)
○ヤディマ
畑の作物が育たなくてつまらない。ある意味真理だ。
○ハフィン
私は故郷の村で家族と暮らしていました。自分の口から言いませんがきっと、アスアド様も……
↑クロデキルドさんとのめくるめく愛の生活だったらどうしよう。いや、完全な想像じゃなくて、過去の一日をベースにしてるみたいだけどさ。
○ザフラー
同じ症例ばかりでつまらん!!
○リウ
主人公達と誕生日前日を繰り返し。ただし、刺青のないレンが一緒(マリカ情報)……のろけか!!
○スフィール
「雪だんご……食べる?」何があったのか、なんとなく察した。
たまには別のものを食べたいんだね。

一通り回ったところで、ルオ・タウと一緒に12の書捜しです。
「突」が弱点なのが多いので爪つけたダイアルフ様とクロデキルドさん連れてお出かけ。主人公の装備はつらぬき丸で。

ダンジョンは割と小さかったのでさくさく進み、奥のボスを倒したらすぐに書が手に入りました。

書に触れるとやっぱりビジョンが。
「書を生け贄にして現れた一なる王は、書をすべて集めた力には無敵ではない」だそうです。
前の世界の天魁星はそのことに気づいたけれど手遅れで滅ぼされてしまったそうです。

ってことは、12の書全部を持って行って戦闘すればなんとか対抗できるってことですか。
……ん?
対抗には12の書全部が必要ということは……12の世界を融合させた総長のやったことにも意味はあった……? あ、いやいやいや。
今の一なる王は12の世界を使って召還されたから12の書が必要だけど、5つの世界を使って召還されたんだったら、5つの書にしか結びつきがないんだから、5つの書で大丈夫か。
やっぱり総長のやったことって無駄だったんじゃん!!!

ええいあの生え際後退おやじめ!!

書を持って帰って、12の書を使った対抗策にみんなの同意が得られたところで本日の日記は終了。

だって決戦前夜イベントで長々書きたいんだもん!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿