大阪ミナミ通天閣の近くのラーメン屋店主のゲンコ(三好賢悟)と看板娘センコ(千子=チネ)。
どん詰まり下町商店街に息づく、とびっきりの人情と家族の感動物語。
シャッターが目立つちょっと寂しげな北詰通商店街に店を構える「ラーメン味(み)よし」。
「味よし」とは名ばかりで、店主のゲンコが作るラーメンはえらく不味く、赤字続き。ゲンコはしっかり者の一人娘・センコの目を盗んでは、店をほったらかしてふらふら遊びに行ってしまう。センコは帳簿とにらめっこしては頭を抱える日々。
さらに自身の厄介な恋愛問題にもモヤモヤしながら毎日を過ごしていた。
そんなある日、東京で就職した幼馴染のカメヤが突然帰ってきた。だがコソコソしていてどこか様子がおかしい。
さらにどういうわけかゲンコが、街の問題児・スルメを家で預かると言い出し、そんな余裕はないと激怒するセンコだったが・・・。
一瞬吉本の喜劇や「ジャリンコちえ」を想像したが、くせ者揃いの家族とお節介なご近所さんに囲まれた、センコ達が住む「街の息遣い」が聞こえてきそうなテンポのよい大阪の人情味があふれ出す人情話でした。
2012年5月 祥伝社刊
どん詰まり下町商店街に息づく、とびっきりの人情と家族の感動物語。
シャッターが目立つちょっと寂しげな北詰通商店街に店を構える「ラーメン味(み)よし」。
「味よし」とは名ばかりで、店主のゲンコが作るラーメンはえらく不味く、赤字続き。ゲンコはしっかり者の一人娘・センコの目を盗んでは、店をほったらかしてふらふら遊びに行ってしまう。センコは帳簿とにらめっこしては頭を抱える日々。
さらに自身の厄介な恋愛問題にもモヤモヤしながら毎日を過ごしていた。
そんなある日、東京で就職した幼馴染のカメヤが突然帰ってきた。だがコソコソしていてどこか様子がおかしい。
さらにどういうわけかゲンコが、街の問題児・スルメを家で預かると言い出し、そんな余裕はないと激怒するセンコだったが・・・。
一瞬吉本の喜劇や「ジャリンコちえ」を想像したが、くせ者揃いの家族とお節介なご近所さんに囲まれた、センコ達が住む「街の息遣い」が聞こえてきそうなテンポのよい大阪の人情味があふれ出す人情話でした。
2012年5月 祥伝社刊