
6月…梅雨入り前に
6月に入りました。水な月 のスタートは 淡路島から心友の嬉しいお誘いで即,Go❣️「幸せのパンケーキ」を目指した...

今季の初鱧頂きました
梅雨入り、でしょうか久しぶりの雨に心鎮められる朝備忘録に…過日の素敵な薔薇鑑賞ランチ心友と私…2人だけがお客様だった。他テーブルを気にせず、2人でゆっくり楽しくお食事や会話を楽しめ...

一粒万倍日・天赦日 6月10日
今日は最強開運日一年に3度だけの一粒万倍日、そして 天赦日朝 家を出る時、先日来たイソヒヨドリが駐車場門扉に現れ、シャッターチャンスを待ってくれたことにもビックリ...

久しぶりに、早朝 お写ン歩〜♪
梅雨入り宣言は遅かったですが、…たぶん、もう梅雨かと😅晴れ間が覗き出した早朝4時半あたりから野鳥の朝の挨拶が聴こえ...

流れの大切さ 〜健康コーラス♪〜
昨年の6月10日に ひと苗買ったカラミンサ。一年の間に今年はこんなに育っています農作業の🐸君が見守っ...

久しぶりに…派手にコケました(≧∀≦)
いやぁ〜…「笑いごと」で済んで良かった😅備忘録に出来る位で良かった😅久しぶりに…人通りある駅前路上で コケました…そう...

梅雨…立葵が美しい
梅雨空の中、シャキッ❣️立葵が美しいです✨思わず、車を停車して お得意な?笑大好きな道草撮影...

丹波は黒大豆の苗植え付けの頃
今年は 雨量が少ない 丹波の梅雨そんな中、黒大豆の苗の植え付け風景が あちらこちらで。曇り空と吹く風に助けられオフの今日は田園風景を眺めながら運動不足解消ウォーキング…帰途は汗ビッ...

頚部,顔面のリンパ節〜健康コーラス〜
水無月最終週…あと5日で文月。カラ梅雨で酷暑続き。どうか田畑に恵みの雨が降りますように…今日は健康コーラス...