城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

パチ組み RE/100 ガンキャノン・ディテクター(Z-MSV ver.)

2018-05-17 22:52:03 | パチ組み
 RE/100 ガンキャノン・ディテクター(Z-MSVver.) 
 はじめてRE100シリーズを組みました。ガンキャノン・ディテクターのZ-MSVver.です。
 一般販売では紺色のガンダムUC版ですが、プレバン限定で赤いZ-MSV版も発売されました。
 カラーリングの変更の他、頭部など一部パーツも新規パーツになっています。
 
 
 箱 
 プレバンキットおなじみの二色刷りの箱。

 
 ランナー
 Aランナー

 
 B
 Bランナーは二枚あります。

 
 C1

 
 C2
 C1ランナーの左上部分と同じパーツ。

 
 D

 
 E

 
 F1、F2
 F1は軟質パーツ。

 バリエーションキットということもあり、ランナーのあちこちにスイッチが有ります。

 
 ポリパーツ
 ポリパーツはわずか3種類なんですね。驚き。
 ポリパーツの取り付けは向きがきっちり決まっているのですが、説明書の指示だと少し分かりづらかったです。
 
 
 シールとデカール
 デカールは水転写式。

 
 説明書
 UC版の説明書に加え、今回パーツや組み立てが変わった部分のための説明書が付属。
 ZMSV版についての解説が書かれたものはないです。

 
  

  
 MSA-005K ガンキャノン・ディテクター
 青いUC版も良いけど、やはりガンキャノン・ディテクターといえばこの色。
 MSとしては異色なデザインの印象がありましたが、こうしてみると腕とか足は割と普通にガンキャノンらしさがあります。
 設定的にはメタスのムーバブルフレームを流用した機体とのことですが、あまりメタスっぽさは感じられないような気も。

 キットは頭頂部まで約18cm。
 ただ組んだだけでも色分けは完璧だと思います。箱や説明書にカラーの写真が載ってないので、見本になるものがないんですよね~。
 プレバンの商品ページくらいしか参考になるもの無いんじゃないだろうか。

 

 
 顔
 新規パーツの頭部。この人相の悪そうな顔が素敵。
 ゴーグルの下の隈や顎、バルカン砲も色分けされています。
 後頭部のアンテナは細いので破損に注意。
 
 
 首の可動

 
 上半身
 
 
 胴体
 側面の細いグレー部分の色分けが良い感じ。
 
 
 胴体前部装甲を外したところ
 RE100はMGとは違い、内部メカの再現などはされていません。コクピットも無し。
 ただその分、組みやすくはあります。おっきなHGキットみたいな印象。

 
 肩
 ガンキャノンっぽい肩に追加装甲が付いたような肩。

 
 肩は左右非対称で、右肩にはビームガンが付きます。

 
 前腕部を引っ張ることで、肘が深く曲がるようになります。

 
 内部構造はこんな感じ。

 
 肩の前後可動
  
 
 ビームキャノン
 バックパックに接続するタイプ。基部はボールジョイントで可動します。

 
 
 
 砲身は前に向けられます。
 正面から見ると砲口が塞がってるのが目立つので、出来れば開口してやりたいところ。

 
 こういうフレームがあるのが、メタスとの関連性なのかなと思ったり。

 
 下半身
 腿ロールや胴体との接続部など、緩めな箇所が多いです。

 
 腿に付く謎パーツ
 ここもUC版とZMSV版ではデザインが異なっています。UCでは4つ。ZMSVでは5つ。

 
 膝裏のチューブには軟質パーツ使用。

 
 足の内側もUC版とZMSV版で違いが。
 UC版には外側と同じ少スラスターが付きますが、ZMSV版はそれがなくつるつる。

 
 膝アーマーはレール状に動かせます。
 なにか意味あるのかな?

 
 踵と爪先は上に向けることが出来ます。

 
 足首の内部構造

 
 正座

 
 ガンキャノン・ディテクターといえば…の砲撃形態への変形
 RE100でも差し替え無しで再現。

 
 前側を引き出すとかなり長くなります。
 
 
 これで砲撃形態の完成

 

 
 膝立ちした時の支えとしての役割を持ちます。
 この姿勢だとつま先の上向き可動も大きな効果を発揮。

 

 
 体育座りに似たポーズのときにも
 ポーズ自体はできるけど、支えのパーツにはかなり負担掛かりそうです。

 
 武器
 ビームライフルが付属。
 こちらもUC版とZMSV版では後部のデザインが異なる。
 上下2つのバレルや下側のレバー?などなかなか独特な雰囲気の武器です。

 
 スコープ部分のクリアパーツ
 クリアパーツの下にシールを貼ることで光ってるように見せることも出来ます。今回はパチ組みなので貼ってません。

 
 UC版のパーツも付属し、パーツ交換で簡単にUC版ビームライフルにも出来ます。

 UC版に付いていた170mmキャノンは付属しないのが残念…。

 

 ポーズいろいろ
 

 

 

 

 
 アクションベースに接続する時は、付属のジョイントを腰に取り付けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 SDで信楽焼のたぬきっぽく描かれたのが印象的です。
 このイラストのおかげで、砲撃形態の支えパーツがきゃんたまにしか見えなくなるという…。立派な一品ですね。
 RE100だと前述のように伸ばしたり、更には前に向けたりも。

 

 ガンキャノン・ディテクターは前にROBOT魂カシグでも出ていましたが、ガンプラ、それも1/100スケールで発売されるようにまでになったとは驚きです。
 ZMSV版は例によってプレバン…。ですが好きな機体なので、矢も盾もたまらず注文しました。
 カシグでもZMSV版は出ていましたが顔がUC版そのままで、UC版の色だけ変えた商品だったみたいなので、
 今回のRE100は完全なZMSV版の初商品化ともいえるキットなのではないかと思います。
 
 今回RE100を組むのも初めてでしたが、1/100スケールのガンプラ自体も久々に組みました。下手すりゃウン年ぶりとかじゃないだろか。
 これで次はMGF91の2.0買おうとしてるのだから、ここ最近一気に1/100づいてきました。
 RE100はパーツ数も少なく組みやすいので、MG組む前の良い肩慣らしになったかも?
  
 








amazon
RE/100 機動戦士ガンダムUC MSV MSA-005K ガンキャノン・ディテクター 1/100スケール 色分け済みプラモデル
クリエーター情報なし
バンダイ(BANDAI)


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パーティジョイ スーパーディ... | トップ | SDボトムズフルカラー »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SKP)
2018-05-20 21:34:57
コメントありがとうございます。

>Nanashikiさん
SD外伝だと闘士Gディテクターでしたっけ。SFC版だと使うことも出来るとは!驚きです。

MGのF912.0組んでると、RE100の組みやすさを実感しました(笑)。
RE100は一回組んだパーツも外しやすいし、ほんと気楽に組めて良いシリーズですね。
MGの廉価版みたいな印象があったのですが、実際組んでみるとパチ組みでも見栄え良いし、イメージが完全に覆りました。


>あっがいさん
たしかに、ディテクターと一緒に注文したM91はカラー説明書でした。
この違いは何なのだろうか、不思議…。

もうちょっと発売ペースが上がって欲しいシリーズですねRE100。
せっかくマイナー気味な機体も1/100で出せるシリーズですし。
ヤクトドーガも初1/100キット化でめでたいです。でもヤクトぐらいならMGでも行けそうな(笑)。

MGF91も記事やりたいですね~。
金曜から組みはじめてやっと胸と右腕が出来ました…(遅)。
まあコツコツやって行きたいです。
返信する
Unknown (あっがい)
2018-05-19 02:19:28
レビューお疲れ様です。

プレバンのガンプラって大半パッケージや説明書が手抜きなんですよね
そこんところも凝ってほしいものです
ま、何故かビルド系プレバンガンプラは説明書もカラーで解説ありで凝ってたりしますが

REは組んだことないな~
イフリート改、バウ、ハンマハンマとか興味あったんですが、
イフリートはシュナイド、改、ナハト、通常がでたHGで満足してるから結局買わなかった
REはボリュームあっていいと思いますが、1/100サイズで置き場所に困る点や、
シリーズ最多なHGに比べると種類があまり増えにくい傾向にありますね
でも、REでヤクトドーガ(ギュネイ機)が出るようです
REもジオン系が充実してきてるな

MGF91のレビューも楽しみにしてます
私はオーガジンクスでも購入しようかな
返信する
久しくコメをば (Nanashiki)
2018-05-19 01:27:51
赤いGディテクターいいですね。
ちょっと変わったデザインや設定も個性的で。
Z-MSVはSDだとカードやゲームで出番もあったので馴染みがありますし。
SFC 円卓の騎士だと仲間として使えたこともあって、印象に残るMSです。
ディテクターの商品が出たこと自体がまさかですが、こうなるとメタス改も出て欲しくなります。

RE100シリーズはどれも組みやすくて良い出来映えなので、どの機体もオススメですね。
ラインナップも良いですし、これらが1/144でも出てくれたら尚、嬉しいですが。
返信する

パチ組み」カテゴリの最新記事