
SDガンダム三国伝 ブレイブバトルウォーリアーズ 真 豪華龍装劉備ガンダム
ビッグサイズの龍装劉備ガンダムのプラモデル。通常版のキットにはない、ビッグサイズならではの
ギミックが多数搭載されています。

箱
縦横の大きさは蚩尤ガンダムと同じくらい。箱の厚みは劉備の方が厚い。

箱を開けた。
パーツ数はやはり多め。しかし、さほど細かいパーツ割りはされていないので、同価格帯のMGに比べて
組み立て易い。
組み立て説明書はMG同様の冊子型。

ポリキャップ

シール
右下の銀色のシールのみザラザラとした触感。


軽装
通常サイズと異なり、腰鎧も着脱可能。
今回は目のみシールを貼っています。

四角のポリキャップ。鎧をしっかり装着できます。
このポリキャップ、組み立て時は鎧に取り付けますが、一度鎧を取り付けると、劉備本体に埋め込まれます。

肩の鎧装着部分
ポリキャップ接続で肩鎧が干渉しにくくなっています。


豪華 龍装劉備ガンダム
鎧を取り付けた状態。各部にメッキパーツを使用。
全高約160mm。同じくらいの全高のリアルガンプラと比べても、SDな分、横にもボリュームがあります。
組み立てただけでも、かなりの色分けがされています。

顔
角飾りの真ん中はクリヤーパーツ装着。

顔のアップ。
判りにくいですが、目全体をカバーする様にクリヤーパーツが使われています。
顔はこのキットの中でギミックが詰まっている部分です。

顔の前半分を外した。
上の方にギヤがあり、表情チェンジギミック。
下部にマスク可動ギミック。

後ろから
上のレバーを引っ張って、回転させると、

目がぐるりん、横回転

表情が変わります。
通常顔と笑い顔。
目の部分の固定がゆるいのか、ちょっと油断すると目のパーツが奥の方に引っ込んでしまうことが多々あります。

下のレバーを動かすとマスク部が上がってアニメでの喋っている時の動きを再現。
上下に動かしてモゴモゴ遊ぶ。

体

腰鎧はパーツ時には左右くっついていますが、HGUCの様に左右切り離すことで左右の独立した可動が可能。


肩鎧や腰鎧の青い部分にはザラザラした加工がされています。

腕

肘の可動や手首を傾けることが可能。

指も親指、人指し指、中指が可動。可動しない薬指、小指の部分にはポリキャップが入って、武器の保持力が向上。

肩も可動。

足
股関節はリアルガンプラのような横向きのボールジョイント接続。股関節ブロックは回転可能。

膝、つま先が可動。

背中
真爪龍刀の接続が妙にゆるい。

羽は左右が連動して展開。

真龍帝剣もマウント可能

真爪龍刀
金色の龍の模様は色分けされていないので塗装が必要。

龍帝剣
メッキではなく普通の金色パーツ。

真龍帝剣
金メッキで2パーツ貼りあわせ。

雷装張飛と鬼牙装関羽の肩鎧が付属し、三位一体も再現できます。
羽にもパーツが付くので左右の幅はかなりのものに。

台座
肩鎧や剣を使わないときには台座に飾っておくことが出来ます。

劉備の物も飾れます。
ポーズ















通常の龍装劉備と
こんなに大きさが違います。

つまみ上げる劉備

蚩尤ガンダムよりも大きい。

巨大戦
豪華龍装劉備ガンダム、とてもボリューム満点なキットです。その割にパーツもあまり細かくないし、気楽に組み立てる
ことが出来ます。サクッと組んで、ガシガシ遊ぶ、なんとも夏休み向け。
過去にBB戦士でも豪華と名のつく大将軍のキットがありましたが、今回の龍装劉備はまさに現在に蘇った「豪華」キット。
ただ、劉備は変形・合体ギミックが追加されたりはしてないけど。
過去記事 パチ組み三国伝BBW
パチ組み 三国伝 真 鬼牙装 関羽ガンダム
パチ組み 三国伝 真 雷装 張飛ガンダム
パチ組み 三国伝 真 龍装 劉備ガンダム
パチ組み 三国伝 劉備ガンダム雪山装備
パチ組み 三国伝 真 司馬懿サザビー
ビッグサイズの龍装劉備ガンダムのプラモデル。通常版のキットにはない、ビッグサイズならではの
ギミックが多数搭載されています。

箱
縦横の大きさは蚩尤ガンダムと同じくらい。箱の厚みは劉備の方が厚い。

箱を開けた。
パーツ数はやはり多め。しかし、さほど細かいパーツ割りはされていないので、同価格帯のMGに比べて
組み立て易い。
組み立て説明書はMG同様の冊子型。

ポリキャップ

シール
右下の銀色のシールのみザラザラとした触感。


軽装
通常サイズと異なり、腰鎧も着脱可能。
今回は目のみシールを貼っています。

四角のポリキャップ。鎧をしっかり装着できます。
このポリキャップ、組み立て時は鎧に取り付けますが、一度鎧を取り付けると、劉備本体に埋め込まれます。

肩の鎧装着部分
ポリキャップ接続で肩鎧が干渉しにくくなっています。




豪華 龍装劉備ガンダム
鎧を取り付けた状態。各部にメッキパーツを使用。
全高約160mm。同じくらいの全高のリアルガンプラと比べても、SDな分、横にもボリュームがあります。
組み立てただけでも、かなりの色分けがされています。

顔
角飾りの真ん中はクリヤーパーツ装着。

顔のアップ。
判りにくいですが、目全体をカバーする様にクリヤーパーツが使われています。
顔はこのキットの中でギミックが詰まっている部分です。

顔の前半分を外した。
上の方にギヤがあり、表情チェンジギミック。
下部にマスク可動ギミック。

後ろから
上のレバーを引っ張って、回転させると、

目がぐるりん、横回転

表情が変わります。
通常顔と笑い顔。
目の部分の固定がゆるいのか、ちょっと油断すると目のパーツが奥の方に引っ込んでしまうことが多々あります。

下のレバーを動かすとマスク部が上がってアニメでの喋っている時の動きを再現。
上下に動かしてモゴモゴ遊ぶ。

体

腰鎧はパーツ時には左右くっついていますが、HGUCの様に左右切り離すことで左右の独立した可動が可能。


肩鎧や腰鎧の青い部分にはザラザラした加工がされています。

腕

肘の可動や手首を傾けることが可能。

指も親指、人指し指、中指が可動。可動しない薬指、小指の部分にはポリキャップが入って、武器の保持力が向上。

肩も可動。

足
股関節はリアルガンプラのような横向きのボールジョイント接続。股関節ブロックは回転可能。

膝、つま先が可動。

背中
真爪龍刀の接続が妙にゆるい。

羽は左右が連動して展開。

真龍帝剣もマウント可能

真爪龍刀
金色の龍の模様は色分けされていないので塗装が必要。

龍帝剣
メッキではなく普通の金色パーツ。

真龍帝剣
金メッキで2パーツ貼りあわせ。

雷装張飛と鬼牙装関羽の肩鎧が付属し、三位一体も再現できます。
羽にもパーツが付くので左右の幅はかなりのものに。

台座
肩鎧や剣を使わないときには台座に飾っておくことが出来ます。

劉備の物も飾れます。
ポーズ















通常の龍装劉備と
こんなに大きさが違います。

つまみ上げる劉備

蚩尤ガンダムよりも大きい。

巨大戦
豪華龍装劉備ガンダム、とてもボリューム満点なキットです。その割にパーツもあまり細かくないし、気楽に組み立てる
ことが出来ます。サクッと組んで、ガシガシ遊ぶ、なんとも夏休み向け。
過去にBB戦士でも豪華と名のつく大将軍のキットがありましたが、今回の龍装劉備はまさに現在に蘇った「豪華」キット。
ただ、劉備は変形・合体ギミックが追加されたりはしてないけど。
過去記事 パチ組み三国伝BBW
パチ組み 三国伝 真 鬼牙装 関羽ガンダム
パチ組み 三国伝 真 雷装 張飛ガンダム
パチ組み 三国伝 真 龍装 劉備ガンダム
パチ組み 三国伝 劉備ガンダム雪山装備
パチ組み 三国伝 真 司馬懿サザビー