城西ドンガルドン

趣味が偏り気味な?玩具ブログ。
現在は、https://johsai-dgdn.com/で更新中です。

すーぱーそに子 天秤座ver.

2021-02-03 23:36:26 | すーぱーそに子 フィギュア
 1/7スケール塗装済完成品 すーぱーそに子 天秤座ver,
 1月にグッドスマイルカンパニーより発売された、すーぱーそに子のフィギュアです。
 過去に、ホビージャパンのそにコラムやカレンダーに描かれた12星座モチーフのそに子の中から、今回は天秤座のそに子がフィギュア化。
 各部にクリアパーツや金属パーツ等を多く使用した、凝った作りのフィギュアです。


 
 箱

 
 側面にはフィギュアのもとになったイラストも。

  

  

  

  

  

 
 ぐるっと一周。
 胴体に天秤があって胸が皿に乗っかり、更に天秤の端は鎖でヘッドホンに繋がっているという、なんと大胆なお衣装。
 天秤をこの様に使うのが面白いデザインで12星座そに子の中でも特にインパクト強いかも。ちなみにそに子は10月14日生まれなので、星座はこの天秤座です。
 フィギュアは造形や塗装も良好で、見本とも遜色ない出来。肉感的なそに子本体とカッチリした作りの天秤のメリハリが効いてます。
 細部に特殊パーツが使われていて特殊パーツ好きとしては嬉しい。また、肌パーツの表面もしっとりとした良い感じの触感。 
 
 スケールは1/7サイズ。台座から頭の飾りのてっぺんまで約26cmほど。
 
 

 

 
 顔
 デフォルトでは困り顔。目の印刷も綺麗で可愛らしい顔です。
 ヘッドホンのJUSTICEの飾りも開口されていて細かい仕上がり。
 
 

 

 
 頭前半分交換で、笑顔にも出来ます。
 こちらもそに子らしい朗らかな笑顔で可愛い。

 
 髪パーツはクリアパーツが使われていて、透明感ありますね。グラデーションも綺麗。

 

 

 
 
 
 胸部
 やはり特徴的なこの天秤衣装。皿で胸が持ち上げられているのは大迫力。
 乗っかって変形した胸の造形も実に柔らかそうな造形。横から見るとまるでお餅のような。
 ブラの紐部分は金属パーツです。

 フィギュアでは固定ポーズなので可動はしませんが、鎖でヘッドホンと天秤が繋がっているので、首を動かすと左右の皿が連動して持ち上がるようになってるんでしょうね。
 このフィギュアのポーズでは首を右に少し傾げているので、その分左の皿が上がった状態になっているのもきっちり再現されています。
 胸に皿が食い込むわ、首動かせば天秤も動くわで、なかなかそに子にとっては大変そうな衣装。そら困り顔にもなるわな。
 
 
 星型のアクセサリーはエッチングパーツ。
 予備パーツも付いてるのがありがたい。
 
 
 鎖パーツもしっかり金属製のチェーン。左側がややたわんでいる反面、右側が突っ張っているのも芸コマ。
 
 
 胴体周りのパーツの取り付け方。ABS製の天秤パーツは細いので慎重な扱いが必要。間違ってもヘッドホンの先を付けたまま頭を外そうとしてはいけない。
 自分の個体では天秤本体を取り付ける接続部がかなりキツく、取り外しする時に細い部分が折れそうな危険性もあったので、接続部をヤスって取り外ししやすいようにしました。
 あと、エッチングパーツを通す穴も片方が何故か接着剤?で塞がっていたので、針や安全ピンなどを使って開口しました。
 こういうのもあり、手持ちの完成品フィギュアの中では組み立てに一番手こずった一体でした。
 
 
 

 

 
 下半身
 お尻も見どころの一つ。こちらも肉感的。パンツでお尻が締め付けられているような造形も細かい。
 透明パーツのスカートは取り外し可能。

 

 
 脚

 
 星空をイメージした感じの台座。

 

 
 
 
 はずせるパーツをすべて外した状態。
 首元の飾りも外せます。

 
 
 色んな角度で

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 


 ここからスカートなし
 スカート無いとお尻も見やすい。
 

 
 
 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 
 かつてホビージャパンから発売されたうお座ver.と。
 
  

 そに子のムチムチ感と複雑な衣装が見事に再現されていて、良く出来たフィギュアです。組み立てにやや注意が必要な部分もありますが、
 その分細部まで精密な仕上がりとなっています。
 表情パーツや衣装の交換で、意外と様々なスタイルで楽しめる一体ですね。表情の違いはもちろん、同じ表情でも角度によって少し異なるイメージになったりして、
 写真撮っても楽しかったです。
 ウェディングver.などと同様、グッスマのそに子フィギュアも安定して良好な出来なのが素晴らしいですね。
 
 それにしても、この商品の予約始まったのが2019年3月だというのだから、発売されるまでかなり時間かかりましたね~。約2年近くか。途中何回も発売延期になったりしてたし…。
 でも待った甲斐があった、高クオリティのフィギュアだと思います。












 amazon
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FW GUNDAM CONVERGE ♯Plus 01 | トップ | 【パチ組み】 リアルミニ四駆... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-02-04 18:50:58
天秤座を聞いてSDガンダム外伝 鎧闘神戦記に出てきた12星座モチーフの近衛騎士団ゾディロックを思い出しました。
もし当時鎧闘神戦記が打ち切られず幻の第四弾が出ていたら当時G-ユニット関連とスコーピオとアクエリアスがまだ出てなかったからゾディロックのメンバーは、リーブラーはそのままでオズワルド騎士団と捕らわれた双騎士レディアン、レディドゥで蠍座、射手座、水瓶座ポジションは、誰になっていたのかな?
返信する
Unknown (SKP)
2021-02-05 21:36:30
>Unknownさん
コメントありがとうございます。
星座ネタとなるとやっぱりゾディロックとか、元ネタのW関係も思い出しちゃいますねぇ。
立体物あったら一緒に並べたかったですけど、リーブラの商品は持ってなかった(笑)。

当時、そのまま鎧闘神戦記4弾出てたら、ゾディロックも現在のものとは大きく変わってそうですね。
ひょっとしたらゾディロックというくくり自体もなかったりする可能性も…?
返信する

すーぱーそに子 フィギュア」カテゴリの最新記事