翁の“ガハハ”な山家暮らし

山家に放念で暮らす翁。田舎暮らしの“ガハハ”なエピソードとその珍問答、ニンマリしていただけたら嬉しいわ。(放念の翁)

◆墓地らぼちらとね◆ ?1889

2012-07-25 15:39:51 | ブログ

ハハハ、翁さんお早う、早朝からお稼ぎだね、山仕事かい?、墓地の草刈りか?、そうだ間もなく旧盆だものな、ハハハハ。墓地の進入路とDscf0424墓地、結構広いから草刈りも大変だ』

あ、八郎さん、日中は暑いから涼しい朝に一働きさ。もう山仕事はやらないわ、80年以上の杉の木も売れない、手入れをDscf0426するのが馬鹿らしいし、怪我でもしたら間尺に合わないからな、ガハハハ。本格的な暑さが続く予報、気が向いた時にやらないと。それにこの年で明日元気だと言う保証はないし、ギャハハハ』

や全くだな、山の手を入れて “美林” と言われるような山は、この辺りではもう見当たらないよ。墓掃除も手回しがいいね、古い先祖の墓守も大変さ、ガハハハ。お盆には一応、盆棚を?、仏は何も言わないが、それに食事の持て成しがな。この頃は墓参だけで済ませる家も多いようだよ』

Conv0049_2うだ、この間は今年収穫した小麦の粉をご馳走さんでした。昨日の夜はすいとんに、明日の晩は手打ちうどんにしようと、ファハハハ。昨日の昼は外でうどんを食ったが、輸入小麦なのか美味いとは思わなかったな。有名な四国の讃岐うどん、これC_hu_act010までは瀬戸内小麦だったそうだが、今は殆ど輸入だそうだ。食の文化も今昔の感だな』

追記 何とか餓鬼道に落ちることがないように、先祖を持て成さないとね、ガハハハ==放念の翁


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやぁ~そろそろかな~?って思ってました。 (cyicyikatsuko)
2012-07-25 22:33:53
いやぁ~そろそろかな~?って思ってました。
身体が、じっとしていられない・・・ガハハ[E:dash]
早朝の山仕事、気持ちがいいでしょうね~
この酷暑!くれぐれも、朝晩だけの野外にして下さいね~[E:sweat01]
cyicyikatsuko様 (放念の翁)
2012-07-26 06:19:58
cyicyikatsuko様
今朝は高い雲が、秋を感じさせます。間もなく立秋です
が猛暑日が続く予報、元気で頑張りましょう。
作業は寝起きの気分によってで、ぼちらぼちらです。
この時期の雑草は頑張り屋で、始末が悪いです。適当
に見ぬ振りをします。
        

コメントを投稿