ワンツーに対するダッキングがタイミング合わなくてワンをよけれてもツーがまともに当たってしまうという意見が数件ありました。
単純に速度を速くするとか、頭の動かす範囲を小さくするとかで、改善するかと思いますが、一番大切なのは、ダッキングにこだわらないことです。
別にパーリングからダッキング、またはダッキンングからブロッキングでも、なんでもいいです。
要はパンチをまともにもらわない事です。
みんな先週よりスムーズに動けたと思います。
しかし!時間が足りませんね~後三十分あればかないきめ細かい練習ができるのですが。
単純に速度を速くするとか、頭の動かす範囲を小さくするとかで、改善するかと思いますが、一番大切なのは、ダッキングにこだわらないことです。
別にパーリングからダッキング、またはダッキンングからブロッキングでも、なんでもいいです。
要はパンチをまともにもらわない事です。
みんな先週よりスムーズに動けたと思います。
しかし!時間が足りませんね~後三十分あればかないきめ細かい練習ができるのですが。