昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

ワクワクドキドキって

2007-06-30 22:01:52 | Weblog
この前アッパーの打ち方を教えてもらったのですが、
今までのセオリーとは違う打ち方でして、凄い驚きを覚えました。
それを否定するのが簡単ですが、理解するまでトライしたいですね。
(これが選手なら、そんな流暢な事は言ってられないのですが)

一度kでもしてみたいテクニックです!

まだまだ極めるには遠い道ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます!

2007-06-29 19:19:30 | Weblog
夫婦でキックの練習来られていた方が二人めを出産されました。
忙しくてキックも無理でしょうけどがんばって下さいね!

話は変わりますが
「ボクシングはセックスだ!」とか
「戦った後は性欲が増す」とか言いますがどんなものでしょうか。。
実際、知り合いにも格闘技を初めて、やっと子供が出来た人がいます。
(格闘技が原因かは聞いてませんが)


子供が大きくなって一段落している人は気をつけましょう!(私を含む
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

k-1ワールドマックス

2007-06-28 23:34:53 | Weblog
まだ後半しか見てないのですが、年々、高度になってきてるように感じます。
あれがキックでもムエタイでもなく、k1という競技ですね。
技も洗礼されて美しいです。
(同じk1でもヘビー級は??ですが)

今年の優勝も歴代の優勝者から出そうですね。

やはりキーポイントはパンチですね。
勝ち残った選手はパンチの防御がブロックなどキック競技のディフェンスプラス、ダック、ウィーイビングといったボクシング系のディフェンスを上手く使ってました。
あのムエタイのブラカーオでさえ、奇麗なウィービングでステップインしていました。

10月が楽しみですね!!

個人的にシュートボクシングのアンディーサワーがいちおしですが。
あのボディーフックは芸術です!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い力。

2007-06-27 23:25:05 | Weblog
偶然と思いますが最近若い男子の入会が続きます。

かなり長い間、固定メンバーだったので技術もかなり上級にいっていたので、この機会にもう一度基本を見直すチャンスかもしれません。少しの間はシャドーの変わりに基本をしようかと考えています。
やはり基本はいつでも重要なものですので。

お姉さん、お兄さんはやさしく指導してあげて下さいね(笑)
教えてあげるのも、自分の勉強になると思います。
教えていて分からないことがあればすぐに私に聞いて下さいね。
基本が出来てない人の指導は許しませんが、二年以上してるメンバーは出来る範囲で教えてあげて下さいね。

今日はシャドーをやめて、基本稽古をしましたが、基本だからと言って、本数こなすだけではなくて、相手が前にいると想定して技を出して下さい。
手の位置、頭の位置、足の置き場所、腰の回転、肘の軌跡、力の入れ具合、チェックする箇所はたくさんありますよ。
もちろん最大スピードでお願いしたい!!
かなり、しんどいモノですよ。

では、来週もがんばりましょう

今週も誰がキャンプに入団したのですかね?
また聞かしてほしいものです。

とし君のみんなに「少し痩せた」と言われてましたね。
ますます期待が高まります(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれのサウスポー

2007-06-26 21:59:19 | Weblog
最近サウスポーについて考えてますが。
単純に左利きだからサウスポーという単純さでもないみたいですね。

試合に少しでも有利になるように左で構える人。
本来は右利きだけど、たまたま以前、柔道や日本拳法していたからサウスポーの方が自然な人。
私みたいに毎回同じ腰の回転では腰痛ひどいので、リハビリ兼ねてちょっとづつしていたら形になった人もいるかもしれません。
いろいろですね。
中には本来、左利きだけど、コーチから「サウスポーは教えにくいから、オーソドックスにせえ!」という信じられない理由から無理やり矯正された子もいます。

肝心なのは、それぞれの特徴を理解して動くことですね。
擬似的にサウスポーにしてる人は最終的にはナチュラルな動きには追い付けないと思います。
それをカバーするには、どうするか?まで考えないといけません。

別に一ラウンド中、何回スイッチしてもいいわけですし、パンチも右ストレートの時、右足が前でもいいわけですから(マービン-ハグラーが使ってました)先入観を持たずにいろいろ試してみて下さいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミーハー気分をアーミー気分に切り替えて!

2007-06-25 23:11:30 | Weblog
どうです?いかしたタイトルでしょ!?これはkスタイルの練習生のNさんからもらった報告メールからの一節です、センスありますよね。
(今や、男女関係なく不思議なくらい共通の話題ですね。)

彼女は古いメンバーの一人ですが、この一週間で体重二キロ、ウェスト2センチ減だったそうです、凄い!
僕も先週会ったとき、顔や体のラインがほっそりしてるので驚きました。(元々ほっそりしているのですが)


しかし日本でこのブーム、、みんなモニターの前でエクササイズしてるってことは、日本の家のリビングや部屋もフローリングでアメリカンなのでしょうか?


先日テレビを見ていると、なんとビリーの生家とかに取材行ってる番組がありました(汗)
もう、インタビューも答えてる人たちが暑くて、ちょっとした教祖になってますね~さすがカルト大国ニッポンですね。

そう言えば、最近の週刊誌のスクープは「浅尾美和の母はカルト信者だった!!」みたいで・・・まだまだ政治と報道は三流国みたいですね。
でも平和なのはありがたい

Don't never give up!!

で行きましょう!!(しかし、この文法あってます???)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せるのはエアロか、ランニングか?

2007-06-23 22:49:27 | Weblog
先日のコメントの続きですが。。
キックの金沢はランニングは一切せずにエアロでカロリー消化してたらしいですね。それを聞いたライバル?の野良犬小林は怒るというか切れたらしくて、試合は小林が勝ちましたよね。

痩せるのは置いといて、格闘技でロードワークの変わりにエアロはアカンやろ~と言うのが一般意見ですよね。走る行為は忍耐がいりますが、エアロは少し薄いかと思いますね、音楽かかってるし、隣には女の子なんかいたら、そりゃがんばるわい!!
薄暗い早朝一人走るのとは、消費カロリーは同じでも自信にはつながるのかな?

みんなも痩せるにはランニングが一番とは分かっているのでしょうけど、五分で腹筋何百回、とか10分で何万歩とかサプリにツイツイいくのでしょうね。

ビジネスになりますよね~!


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは必見ですよ!

2007-06-22 21:11:52 | Weblog
これはkスタイルの練習生のtosya君のブログです。
http://myhome.cururu.jp/feel_happy_time/blog

プロ顔負けのハイセンスな写真がたくさんあります。
どんどん訪問して下さいね!!
普段なじみのある関西の風景ですが、感性で見方も変わるのですね。
これからも楽しみです。


大阪の老舗ジムのグリーンツダジムが閉鎖の危機らしいです。
好きなボクサーもいるし、コーチの方ともお話をするのが楽しかったのですが
・・・どうなるのでしょうか?
ファイティングスピリットでがんばってほしいものです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらいブームですな~

2007-06-21 20:59:16 | Weblog
僕の周りにも何人もDVD買ってる人いますよ。

確かに50分も動けば汗ダクにもなるでしょうね。
シャドーに換算したら12ラウンドくらいですか・・
ちょっとシャドー12は退屈になるかもしれませんね。(いや、絶対なるわ!)

体重落ちるスペースある人は確実に落ちるでしょうね。
トシクンみたいなアスリートはどうでしょうかね??

確かに食生活で摂取カロリーを調節しなきゃダメかもね。

でもブートキャンプの上手いところは一週間と言う期限をアピールした
ところでしょうね。
あれが半年、ひと月じゃあ、今の若い娘の琴線には触れないでしょ。
一週間がんばりきる人がいるでしょうけど、一週間で体重がめでたく落ちたその後。。続けるのでしょうか(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメントありがとうございます!

2007-06-21 10:53:27 | Weblog
今回は興味深いコメントばかりで感謝!です。

それぞれのサウスポーに対する考えは参考になります。
結局、サウスポーに限らず、背の高い相手、リズムの違うタイプとか色んなタイプがいるので、経験しかないでしょうかね。

タイプの違う人との対戦は見る方もスペクタクル、スリル感が増すといいます。練習でも集中して楽しんでくれれば良いかと思います。
変な苦手意識を作らないことですよね。

たくさんの試合は明石の試合かな?
もし。。は言えないけど、足や体調が良ければ問題なかったのにな!!

確かに一流タイ人は肩幅よりも歩幅せまい選手がいるよね(棒立ちではないけど)
kスタのみんなもかなり自分のスタイルが出来ているようで歩幅、重心位置もそれぞれです。
極端でなければ全然オッケーですよ。


確かにスポーツって脳から神経、筋肉に命令を伝える時間をいかに短縮するかのもんかと思いますね。
運動の自動化と言うそうですが、そのために同じ動作を何千、何万回とするのでしょう。
またその自動化のスイッチに当たるのが予備動作で、例えばイチローの打席前の一連のストレッチとか、ヴァンタレイ・シウバの試合前の手首ぐにゅぐにゅとかでしょう、もしも、あの動作が禁止になると不安が生じて少し本来の動きに狂いが生じるかもしれません。

確かに、美しい、醜いとか何でしょうかね?(深い~)
僕的には判断するのは自分だし、感性だと思います。
同じ帰り道の風景でも、感性のある人は毎回発見があるのではないでしょうかね。
「お!今日のこの電柱かっこいいな~」と思えたら嬉しいかも(笑)

大人が三分で歩く道を子どもは一時間かけて歩く(遊ぶ?)けど、あれって凄い感性と集中力が動いているのでしょうね。

今、感性100%のキッドがいるトシ君は楽しみですね~もらえるものはたくさんありますよ!!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする