goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

来るか新世界

2008-12-27 22:13:38 | Weblog
今年は社会的に大変な一年でしたね。

来年も予測出来ない世界になるのでしょうか?

でもキックはガンパりたいですね

これから10日ほどは仕事と居酒屋?の往復です。

あまり、酔ってのブログもなんですので、少しお休みします。

1月5日にブログ再開しますのでアクセスよろしくお願いします

今年も無事終了!

2008-12-24 22:30:46 | キックボクシング
今年も無事練習を終えました!

今日は流石に出席者少ないかなと思っていたら、意外と多かったです。

今回は少人数で「年忘れスパーリング大会」にしたかったのですが、
終わってみればミット三昧になりました。

基本のおさらいの意味でジャブからヒジウチ、バックブローまでしたら8時半
なりましたね~

こんなにミットするのも珍しいし有意義ですね、来年も7日は「新春ミット大会』にしましょうか


今日はKスタイルの女子部からもプレゼント頂いてありがとうございます。
来年もKスタイルレディース!頑張って下さいね

もちろん、メンズも頑張りましょう

内藤対山口

2008-12-23 21:16:44 | 格闘技
なにか内藤選手って凄い視聴率が稼げるチャンピオンになったようですね~
一試合だけで、二時間枠ですからね。

あまり、試合前に選手のサイドストーリー映像は白々しく感じて好きではないのですが、嫌みがなく、渡嘉敷会長も内藤選手もテレビ馴れしてるので上手く盛り上がってたような。

試合も、相変わらずのバタ臭さでしたが、最後に決めるのが凄いところですね。
プロですね

内藤選手の技術はちょっと真似するには高等すぎますが、どんなパンチであれ、しっかりと足を
踏んばって打つのは見習いましょうね

明日は本年度最後の練習です、頑張りましょう!

いい試合だ!

2008-12-23 18:36:23 | 格闘技
「いい試合だ~!」。。これはkワンでの長嶋カズシゲのお決まりの言葉ではありません。

前回書いた、オスカー・デ・ラ・ホーヤとマニー・パッキャオの試合のことです

「これはな、畑山と竹原が試合するようなもんやで~」と言うKstyle OBのNさんのこれ以上ない例え通り、体がふたまわりは違いました。

しかしふたを開けてみたらパッキャオのスピードがデラホーヤのパワーを封じ込めました、これは凄い

後ろ手の数種類のジャブ、立ち位置、踏み込む方向、強打者に対しての防御、全て教科書通りの動きを、あのスピードでされたらたまったものではない

対するデラホーヤはあまりにもサウスポー対策をしなさすぎました(いや、させてもらえなかったのかな~?)

減量して計量の後は一日かけて元の体重に近づけるのが定説ですが、それが戻らなかったのかな?とも思いますし。(本来スピードもあるのですが、動けなかったばかりか、かなりボディーも効かされていてましたね)

ああ言う試合を見たらボクシングしたくなりますね~
しかし、年賀状も書いてないし・・
やる事しないとね

水曜日はご苦労様でした

2008-12-21 19:05:15 | キックボクシング
写真のウィニングのグローブは年代物ですね~しかし、破れてきました
修理できるのでしょうかね?
いい品物ですから、出来るだけ長く使いたいですね!

先週の水曜のメニューはミット中心で4ラウンド、サーキット3ラウンドとかなりハードでした。
マススパーリングも4ラウンドほどしましたし、あれにシャドーを前後に2ラウンドと補強つけたらプロのメニューと変わりませんね。

よく頑張った甲斐あっても最高でした。

居酒屋「山盛り」さんの並びには大阪ジムもあったので、たまに練習生と飲んだりしたのですが、遠い昔のようです。

Nさんから借りたデ・ラ・ホーヤ対パッキャオの試合も面白かったですね
Kスタイルもサウスポーが多いので、参考になったと思います。
後ろ手の使い方が大切ですよ。
映像見れる人は、確認してくださいね~ポジション取り、踏み込む方向、左ジャブとストレートの打ち分け等など、基本を押さえた動きでした。

また詳しく書きたくなるような試合でしたね!

昭和エイジですからね~

2008-12-20 23:23:50 | Weblog
最近、口の横にヘルペス、または暴飲暴食の結果か、出来物ができまして、体も少しだるい。

でも時間がある日は、少々しんどくても「今日は軽く」を胸に刻んでいくのですが、、、結局「追い込んで満足する昭和野郎」になってしまいました

kスタでもしてる左限定のスパー。いい練習でした!

帰宅しての入浴でも「上半身はつからないでもいいですから長い時間お湯につかって下さい」とアドバイスもらうのですが。。。「肩までつからな入った気しない昭和野郎ですからね~」やはりカラスの行水ですね


さて2月15日に月心会の大会が吹田であるようです!
安心して出れる大会と思いますので、ふるって出て下さいね

少しひつこいようですが。。

2008-12-16 22:31:31 | Weblog
明日、忘年会です

少し早めに練習終えて行くつもりです。。が毎年いつも以上に熱がはいって
終わるのが遅くなるのですよ。

ちなみに明日が今年最後の練習ではなくって来週もあります。
しかし、よく考えるとクリスマスイブなんですよね
練習どころではない人もいるのでしょうね。
ぼ、僕は練習行きますよ


では明日がんばりましょう!

明後日の忘年会は

2008-12-15 21:21:54 | Weblog
忘年会の場所は、シュートボクシング大阪ジムがあったならびに「山盛り」
という居酒屋がありまして、そこでします。

阪急吹田から歩いて1分くらいです。(Hさん亭から30秒くらいかな
予算は4000円くらいと思います。

9時からしますので、練習来れない方も直接来てくれたら良いですよ

多くの参加お待ちしています

お知らせです。

2008-12-14 22:13:36 | キックボクシング
練習後に予定していた忘年会ですが、場所が変更になります。
寿屋さんに他グループが先約あったみたいです、申し訳ない!

出来るだけ近くで探してみます。

格闘技ショップのイサミが心斎橋からなんばの府立体育館の並びに引っ越ししました。
ラーメン「一風堂」の4階です。
今ならセールしてますんで、いいかも!です。

凄い食欲だ!

2008-12-12 09:24:04 | Weblog
この写真はお世話になってる方の誕生日祝いの二次会の風景ですが、あまりにも凄いので載せます~(ちなみにまだ5品ほど来ました

一次会では鍋やおでんかなり食べました(千丸という美味しいおでん屋さんです)

メンバーは3人です

なんと僕が一番年下です~

その中、一人は女性ですからね~

もちろんも凄かったかな。。覚えとらん。

「君~食べなきゃ運はつかないよ!」とはマス大山の言葉ですが(これは凄くいい言葉と思います!)、僕はついたカロリーが気になります。

これからは、飲み会が多い季節です。
飲んだら動く!で楽しみましょう!!