goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

広がる選手の輪!

2025-06-14 16:39:19 | キックボクシング

今日も小学生メンバーが練習!

家で一人ではなかなかやる気出ない補強トレーニングもみんなとなら楽しくできます。

夜は大人メンバーの武闘派が勢揃い(と言ってもスパーリングはしませんが)

少し強めのマスボクシングをこなしながら今月の試合の話に熱が入り。。。

年末の「オヤジキック」に参戦しそうな方がチラホラ。

Kスタイル2000ジムはソフトキックボクシングで選手を作るジムではないのですが。。。

「痛くないジム」は継続しますが、その範囲で選手も育成できたら最高ですね。

スパーリングはしませんが、出場して勝つ!までを目標にして頑張りましょう!


ソフトキックですが試合も出ます!

2025-06-05 16:06:20 | キックボクシング

6月29日のアマチュアキックボクシング「問答無用」にkスタイル2000から2名出場する事になりました!

二人とも格闘技初心者から一年ほどの練習で出場。

今回も「勝敗抜きで、まずは経験から」と言ってますが、やっぱり勝ってほしいのが本心です。

これが2年前のジム創立直後なら選手のサポートも僕一人なので不安もありましたが、2年経った今、サポートしてくれる大人メンバーが沢山いるのは安心感も期待感もあります。

当ジムはソフトキックボクシングでハードなスパーリングはしない方針なので、選手も基本的にスパーリングはしないで試合に挑戦します。

一般のジムの常識からしたら常識外れかもしれませんが、みんなのパワーで勝ちを目指しましょう!


みなさんのおかげです!

2025-06-01 17:29:07 | キックボクシング

日曜の練習は朝からたくさんのメンバーが来てくれました。

昨日は少なかっただけに安堵混じりで嬉しかったです。

キッズはベテランメンバーのNさん、Hさん、Kさんの女性三人が対人メニューからミットまで優しく楽しく受け持ってくれました。

ありがとうございます!

 

片やアダルトグループは恒例のグループでのサンドバッグメニューをこなした後は対人メニューで盛り上がりました。

マスボクシングをこなした後は、ミット待ちの時間を利用してお互いがミットの持ち合いしてるグループもいました。

普段の一方通行のミットではなくてメンバー同士あれこれ威力を確かめ合ったり、試行錯誤するのでこれまた楽しいのですよ。

 

僕とマネージャーで運営しているジムなので、人が多い日はどうしても不自由な場面が出て来ます。

そんな時のサポートは大変助かりますし、普段と違う受け返しやミットは勉強になると思います。

これからも、サポートよろしくお願いします。

これから暑くなりますが、水分補給は怠らないようにして乗り切りましょう!

体験練習も受け付けています、メールで申し込みください。

お待ちしてます!


サンドバッグ、入りました!

2025-05-15 16:29:26 | キックボクシング

注文していたサンドバッグが入荷しました!

想像してたより太くて驚き!

ありがたいことにUさんが仕事の合間にジムに来てくれて上部の鎖とかスタンドの補強などをササッとしてくれました。

さすがプロ!仕事が早い!

 

数十分で作業終了!

なかなか色合いも良い感じです!

 

バシバシ蹴って強くなりましょう!


今日はハコスカGTR~!

2025-05-12 12:31:08 | キックボクシング

 GWも開けて一週間!

練習も平常に戻りつつあります、日曜もみんなで楽しくワークアウト!

子供から大人まで頑張りました!

練習後はジム最年長のTさんが愛車でドライブがてら寄ってくれました、

今回は初期のスカイラインGTR!

ボディーもエンジンも綺麗綺麗!!

ジムメンバーみんなでワイワイ見ていると近くを歩いてた人も寄って来て車談義に花が咲きました。

ジム練習後は恒例のまったりトーキングタイム!

下は大学生から上は70代まで色んな話ができたようです。

来月から愛知の某有名自動車メーカーの開発研究に携わるEさんは今月で退会で残念です。

数年後、世界が驚くような凄い技術が世に出るところを期待してます!

来週も体験練習を受け付けてます。

お待ちしてます!!

 


日曜日も大忙しでした^_^

2025-04-28 15:44:50 | キックボクシング

土日はオープンから沢山のメンバーが練習!

特に日曜日の午前中は子供大人共に多かったです。

大人は久しぶりに「タッチボクシング」から「受け返し&マスボクシング」までガンバりました。

 

キッズグループは人気者のM君にミットを持ってもらいました。

いつもの僕とのミットよも真剣に打っていたような。

ミット後の充実した笑顔が印象的でしたよ^_^

 

その後は新しいメンバーも入ってもらいマスボクシング三昧。

皆さん平均2時間は練習されたようです。

 

ゴールデンウィークはカレンダー通りの休日になります、ご注意下さい。

五月になって新生活も落ち着いてきたのか、体験希望も増えてきてます。

また新しいメンバーとの練習も楽しみです!

 

 


とても静かなジム

2025-04-26 08:31:54 | キックボクシング

一昨日と違って昨日はメンバーが少ない一日。

一昨日の喧騒が嘘のような静かさでした。

でも捨てたものではなくて、いつもはふざける小学生メンバーが真面目に練習!

いつもは遊びながら2時間近くジムに滞在するのですが1時間みっちり練習しました。

二人ともセンスは抜群なので、このまま続けてくれるとすぐにでも試合にも出る事が可能ですが、持続がなかなか難しい。。

今は長く続けてくれる事が第一です!

 

しかし一昨日、昨日と練習に来てくれた新人のTさん。

このジムの雰囲気の落差をどう受け止めてくれたのか??

興味あります〜

楽しい雰囲気はいつでも変わりませんが!!


騒がしくも楽しいジムなのです

2025-04-25 10:29:03 | キックボクシング

昨日は昼間は小学生、中学生が中心の練習!

一時は8人以上に!

さすがにマックスに騒がしい^_^

ちゃらけて寝技したり言葉使いが悪くて怒ったりもしますが、家でこもってゲームをしたり公園でたむろしているよりよっぽど健全なんで最後は笑ってミットで終わります。

 

一段落して夜は女性メンバーが中心!

そこに数人の若手メンバーが加わって男女10人弱、それはそれは昼間の小中学生メンバー以上の騒がし、いえ賑やかさとなりました。

どれくらいかと言うと

ジムから途中数十メートル先までミット音と笑い声やらが聞こえていたとか^_^
(途中にジムに来た方が教えてくれました〜)

ジムの前は保育園ですが、保育園よりもnoisyな場所と思います。

 

焼き鳥屋は「煙と匂い」でお客を呼ぶといいますが、このジムは「音と声」で集客していこうと思います〜
(しかし昨日、入会したてのメンバーはあの喧騒をどう思ったのかな〜ちと怖い)

今日も体験受付てます、お待ちしてます!

 

 

 


未来のファイター!

2025-04-18 10:59:11 | キックボクシング

小学生メンバーがヘッドギアを付けてマスボクシングを始めました!

まだ力んでぎこちないですが楽しそうにトライ!
もちろん、強いパンチやキックを打てば即注意!です。

数年後には試合出場もあるかもしれません。

無限の可能性を秘めているのが小中学生。

半年前の画像を見るだけでも「小さく幼いキッズ」から「たくましいボーイ」へと変貌しているのがわかります。

彼らに負けないようにシニア軍も奮闘中です!

でも一年後には、キッズの相手ができないような。。。

 

 

 


補強も楽しく!

2025-04-13 15:42:17 | キックボクシング

昼からは大人メンバー中心の練習。

一通りメニューした後は補強練習!

メディシンボールやケトルベルを使って老若男女みんなでワイワイと挑戦しました。

普段は単調でしんどい補強でもみんなでしたら楽しくできますね〜!

補強グッズはまだまだ充実してるとは言えませんが、工夫次第でキックボクシングに必要な筋肉はつくと思います。

少しずつでも継続していきましょう!!