しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

HUGっと!プリキュア42 エールの交換!これが私の応援だ!!

2018-12-02 10:45:00 | Hugっと!プリキュア


「なんでもできる!なんでもなれる!輝くみらいをー抱きしめて!
フレフレみんな!フレフレわたし!いっくよー!」

(プリキュアシリーズ通算 726話)
<プリキュア公式インスタグラム(キュアスタ)>
https://www.instagram.com/precure_curesta/


☆作成日:2018/12/2 香澄朝陽(アイカツスターズ!)の誕生日 最終更新日:2018/12/2

<感想>
 アンリが、出演する予定だったスケート大会。交通事故を起こしてしまい、出場ができなくなってしまったようです。有終の美をさぞかざりたかったようですね。残念です。はなも応援グッズを作っていたようですが、これ、プティストアで売るんでしょうかね。まるでアイドルのコンサートみたいなグッズでした。
 ジョージとアンリは、クライアス社に関係があったんだね。ふーん。ってオープニングカットがアンリに変わっていました。ってビシンくんいなくなっちゃいましたね。どうなったんでしょうか?まさか浄化も時間の問題ですね。
 若宮アンリがプリキュアに・・キュアアンフィニだそうで。はじめての男の子プリキュア誕生といったところでしょうか。キュアエコーと相楽誠司を足して2で割ったキャラだったな。

<プリキュアシリーズ焼き直し>
ハピネスチャージプリキュア
第46話 愛と憎しみのバトル!誠司 vs プリキュア!
誠司くんに力をあたえたところがそっくりでした。
(その他)
・おジャ魔女どれみ#
第45話 おジャ魔女時代劇少女よ大志をいだけ


<変身パターンと時間>
野乃はな・薬師寺さあや・輝木ほまれ・愛崎えみる・ルールーアムール→プリキュア(一斉) 1分13秒
(本編 14:28→15:41)
プリキュア→マザーハートスタイル 38秒
(本編 21:03→21:41)
(参考)
若宮アンリ→キュアアンフィニ 35秒
(本編 19:25→20:00)


<今日の主役>【】内はアイカツシリーズでの同等キャラ名
若宮アンリ:染谷俊之(仲真テルマ:MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang)

<決めわざ>
みんなでトゥモロー! 48秒
(本編 21:42→22:30)
*5人の合体技。


<対決キャラ>
リストル:三木眞一郎(土方歳三:薄桜鬼シリーズ)☆

<猛オシマイダーの召喚>
百合の花

<犠牲者>
若宮アンリ
理由:交通事故にあってしまったため、出場するはずのスケート大会を棄権してしまって悔しかったから。



<今週の決着:終了>
6分51秒
(本編 15:46→22:37)



<本日のキャスト:18名:うち初登場1名>
☆:プリキュアシリーズまたは東映関連作品の出演歴あり
※:アイカツシリーズの出演歴あり(【】内は、担当キャラ名)

野乃はな(キュアエール):引坂理絵(メリージェン:プリンセス・プリンシパル)☆
薬師寺さあや(キュアアンジュ):本泉莉奈(斉川菜乃:お見合い相手は教え子、強気な、問題児。)☆※【女の子(スターズ88話)、スタッフ(スターズ91話)】
輝木ほまれ(キュアエトワール):小倉唯(袴田ひなた:ロウきゅーぶ!)
愛崎えみる(キュアマシェリ):田村奈央(雨取千佳:ワールドトリガー)☆
ルールー・アムール(キュアアムール):田村ゆかり(高町なのは:魔法少女リリカルなのはシリーズ)☆

はぐたん:多田このみ(阪口桂利奈:ガールズ&パンツァー)☆
ハリハム・ハリー(妖精体):野田順子(紺野みつね:ラブひな)☆
ハリハム・ハリー(人間体):福島潤(鳴子章吉:弱虫ペダル)

若宮アンリ:染谷俊之(仲真テルマ:MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang)
愛崎正人:霜月紫(駅員他:さばげぶっ!)

女学生:藤宮るり(<声優活動歴なし>)
女学生:川井田夏海(女の子:Infini-T Force)☆
女学生:依田菜津(飯塚芳乃他:BanG Dream!)
女学生:山根綺(女子生徒:orange)
女学生:西川舞(ばっちり年長さん:ばっちりじまのだいぼうけん)【観客(映画「アイカツ!ミュージックアワードみんなで賞をもらっちゃいまSHOW!」】
*マウスプロモーション所属。2016年デビュー。

チャラリート:落合福嗣(モグゾー:灰と幻想のグリムガル)

ジョージ・クライ(プレジデント・クライ):森田順平(グリグリ警部:キョロちゃん)リストル:三木眞一郎(土方歳三:薄桜鬼シリーズ)☆
猛オシマイダー:吉田ウーロン太(<プラント:爆笑!シアター・パコーン>)

協力:東映東京撮影所

<エンドカード>
また見てね(アンリの絵)



<挿入歌>
なし

<ミライパッドで変身したお仕事服>
絵かき屋さん

<ゆかり姫コーナー>
Pleasure treasure(テレビアニメ『魔法少女リリカルなのはViVid』エンディングテーマ)(2015年リリース)




<脚本>
坪田 文

<美術>
飯野敏典

<作画監督>
赤田信人
(作画総監督:山岡直子)

<演出>
三上雅人
(絵コンテ:菱田正和、三上雅人)



<番組提供会社>
フレフレわたし!HUGっとプリキュアは、クリスマスケーキ予約始まったよの
1バンダイ

休日は家族みんなで
2マクドナルド
3講談社
4バンダイナムコエンターテインメント
映画サントラもよろしくの
5マーベラス






の提供でお送りしました。以上!

<今週のマーベラス!>
HUGっとプリキュアBD・DVD発売販促/プリキュア映画主題歌販促
以上30秒✕1回


<次回>
43 輝く星の恋心。ほまれのスタート。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« AbemaTV版12月のママレードボ... | トップ | HUGっと!プリキュア43 輝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Hugっと!プリキュア」カテゴリの最新記事