goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

青の祓魔師(エクソシスト) 第4話 天空の庭

2011-05-08 17:36:00 | アニメ感想



<感想>
 杜山しえみという女の子と出会う話。それは、おばあちゃんがなくなって大事にしていた天空の庭をおもい大事にしていたようです。
 それのは悪魔がとりついていたそうで、雪男といっしょに払ったようです。まあ、今回はありきたりの話でしたが、燐の性格っておっちょこちょいのような気がしました。
 まあ、栄養剤を打ったとは、もののみごとなオチでしたな。



<今日の主役>
杜山しえみ(花澤香菜)


<気付き事項>
・原作にでてきているおばさんがやけに痩せていました。

<演出>
坂田純一

<脚本>
大西信介

<原作>
青の祓魔師(集英社ジャンプスクエアコミックス)
第3話 天空の庭
131ー181ページの内容に準拠

<原作との相違>
回想シーンが分割されて出ていました。

<番組提供会社>
インターネットラジオ 響
ソニーミュージック
アニプレックス
バンダイ

スイートプリキュア♪  第13話 ムムム~ン! セイレーンとハミィの秘密ニャ♪

2011-05-08 09:04:00 | スイートプリキュア
(プリキュアシリーズ通算 354話)



<感想>
 キュアミューズがセイレーンなら大歓迎とハイテンションするハミィ。というのはセイレーンとは一緒に歌を練習したほどの幼馴染み。セイレーンの歌声は女神のように歌い、メイジャーランド歌姫の座をずっと維持してた。今回のメイジャーランド歌姫オーディションにハミィもエントリー。それを境にお互い競い合うライバルとしてすこし距離を置くことに。
 なんだかんだでセイレーンはガキ大将ディーバのいびりからハミィを助けたり、ステージ裏からハミィの緊張をといたりと優しいんだね。セイレーンはハミィの歌声がこんなきれいな声を出すとなんてと劣等感を感じ涙流す。今年の歌姫はハミィに抜擢。それもセイレーンがいてくれたから。でもそれがメフィストの罠で2人の友情が離ればなれに。
 
 
 っていうか、セイレーンとハミィの接点がネタバレしているではありませんか。
セイレーンの親友だといったハミィ・・。ドジだったハミィを助けたのは、セイレーンだった。そのセイレーンがメフィストの罠でハミィと絶交。
 メフィストの罠にはまったプリキュア達・・さあどうなる・・キュアミューズは来週にはミューズVsミューズとして対決・・これってドドリーに関係が?!ネタがばれそうな気がするな・・。

<今日の主役>
セイレーン(豊口めぐみ)

<変身パターンと時間>
北條響・南野奏->プリキュア 1分30秒
(本編 20:13->21:43)

<決めわざ>
キュアメロディ プリキュア!ミラクルハートアルペジオ 1分33秒
(本編 23:00->24:33)


<気付き事項>
・どら猫がいっていたアンポンタンですが、これはタイムボカンシリーズのセリフでした。

<今週の決着>
3分14秒
(本編 21:43->24:57)

<メガトーンの召喚>
思い出の楽譜

<演出>
芝田裕樹

<脚本>
米村正二

<番組提供会社>
1バンダイ
2マクドナルド
3アキレス
4エンスカイ





<今週のマーベラス!>
なし

<次回>
第14話 アワワワ~! ミューズ対ミューズ、本物はどっちニャ?


<8年前のプリキュアは・・>
・ふたりはプリキュア 第13話 ご用心! 年下の転校生
 学校に転校してきた生徒の話。科学部の発表会にトラブル・・。それはザケンナーだった。その変身シーンを生徒が見ていたところ・・滑稽だな・・。

(対決キャラ)
ザケンナー(科学装置)

(変身パターンと時間)
・美墨渚・雪城ほのか->プリキュア 46秒
(本編 17:06ー17:52)

(決め技)
プリキュアマーブルスクリュー 1分28秒
(本編 18:35-20:08)


(戦闘時間)
2分16秒
(本編 17:52ー20:08)


(脚本)成田良美
(演出)小村敏明
(収録巻数)DISCー4

(タイム計測は、ふたりはプリキュア DVDーBOX VOL1 PCBX-60822による)


DOG DAYS EPISODE 6 「星詠みの姫」

2011-05-08 07:23:00 | DOG DAYS

<感想>
 ミルヒオーレが勇者となったのは、星詠みという鏡・・これってテレビでしょうか?異空間なのに見られるのか?はさておき、その姿をみて決めたようです。ただ、ガレット側もおなじ星詠みをもっているにも関わらず、30日以内に死ぬという予測・・
これが阻止できるのか?わかりませんっ!っていいたくなります。
 エクレールとシンク・・どうも気が合いそうです。っていうのも「お腹を出しているから」ってコスチュームをやけに強調しています。


<気付き事項>
・ちなみに勇者召喚の理由までにこじつくのに6話もかかっております・・これはネタをばらすというものを抑えたものだと思われます。

<今日の主役>
なし



<演出>
榎本守


<脚本>
都築真紀


<番組提供会社>
アニプレックス
キングレコード
バンダイナムコゲームス