goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

Yes! プリキュア5 GoGo!第15話 「りんちゃんと豆の木」

2008-05-11 10:38:00 | Yes!プリキュア5
(Yes! プリキュア5シリーズ 第64話)

<プリキュアショートニュース>
5/26放送分のプリキュア5は、ゲスト声優に 獅子舞芸人、たむらけんじさんが
出演します。(役も実名で登場するそうです)
第17話 「たむけんさんの宝物」(シリーズ66話)
詳しくは 朝日放送の公式HPでのニュースリリース↓
http://www.asahi.co.jp/precure/info/info2.html


新聞:豆の木!巨人の国

GWも終わり・・5月病になっている人はいませんかあ~?
先週は休みばかりで、手に付かないことが
あるかもしれませんが・・今週もいってみましょう。
なお、今月のサブタイトルリストによると、来週もプリキュア童話シリーズ
だそうです。

うららとのぞみが、掃除・・早すぎるぞ 
>おまえら大丈夫か
と思ったときに りんが一喝。「気をつけないとナッツの作ったものが
落ちてしまうよ」とアドバイスしますが・・足をぶつけてしまいます。
今回のポイントは「弁慶の泣き所」。そう足をぶつけるということに
まつわることなのです。

ものがおちてしまいますが、間一髪でりんが止めます。
それをみかねたりんは↓
りん:わたし のぞみのめんどうなんかみないからね
と吐き捨てます。でもこの話って前にありましたよね・・

Yes!プリキュア5 第23話 「大ピンチ! 悪夢の招待状」
でのオブジェが壊れたのとおなじ展開になるかなあ
でもそれは おたのしみです。

エターナルでは、シビレッタの報告書がでていないと
アナコンディが指摘・・
シビレッタは
「プリキュアおよびミルキィローズは全員そろうことによって強い力を発揮するので
分断することが必要」
という報告書を書いたようです。

わたしにしかできない仕事だといいはるシビレッタ・・実行に移します。

話は変わって ナッツの家・・ココは、りんは言いすぎたかなといいます。
それを反省したりんは自覚したようで、のぞみもわかっていたようです。

なにげなく話が進んでやがる!
ここが、第23話とちがうんですね。仲間が決裂したという設定に
しなかったのは、清水さんならでは・・

とメインは、パルミン発見です。
ロゴが、星の数は一致しませんが、常陽銀行のロゴマークに似ています。
http://www.joyobank.co.jp/

くるみとうららをよびだし、りんとのぞみ4人でパルミンを追いかけます。
そして、シビレッタが物語の世界へいざないます。
そこは・・

衣裳が変わっていました。童話の世界に誘い込まれたことを悟ります。
うららは、豆をもっていました。
しかし、くるみは、そんなことはいいからパルミンをということで
樽の上においてしまいます。
ところが・・種がこぼれて・・芽が出てきました。
どんどん大きくなって外へ・・物語とは・・ジャックと豆の木だった・・

のぞみたちが帰ってこない・・心配したかれんは、ココナッツに
いいます。いやな気配がしたがそれはすぐに消えていったと・・
そこでシロップに捜索願・・

シビレッタのほうが上だな・・

いっぽう物語の舞台は・・いよいよパルミン探しです

のぞみ:たしか 豆の木を登っていくとそこに巨人がすんでいるんだよね
うらら:その巨人といっしょに
鬼が島へ 鬼退治・・

って桃太郎かい! 途中から物語をまちがえているぞ!
途中からの話はこうです。↓
くるみ:巨人が金の卵を産むにわとりをうばっていったので ジャックはそれを
とりもどすの

なお、かんたんなあらすじは、下記Wikipekiaをごらんください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%A8%E8%B1%86%E3%81%AE%E6%9C%A8

巨人がパルミンをもっているだろうと推測したのぞみたちは・・豆の木を
のぼることに・・
一方、シロップがさがしているのですがのぞみたちは、みつかりません。
そのころのぞみたちは、木にのぼっていました。

「ブタもおだてりゃ木に登る」ってね・・いや
「のぞみもおだてりゃ木に登る」かも・・でも

そんなことをよそにしていたら・・落ちた・・間一髪でりんが
捕獲します。
りん、のぞみに助言↓
りん:ほんとに気をつけて! じゃないとのぞみが危険な目にあうわよ

そしてついたところは。雲の上・・巨人の家・・
のぞみとうららがアホな行動を・・

のぞみ:ごめんくださー・・
りんとくるみが、大声でいうのを止めた。

うらら:だめです とどきません
くるみが鐘をならすのを止めた

ドアをどうやってあけるのか・・とそのとき、のぞみが穴を発見!
巨人がねているあいだにパルミンを取り返す作戦です。
のぞみ:それにけってー・・
とみんなが止めます・・のぞみは、まわりのことを気にしないんですね・・
やはり↓
りん:言うと思ったよ・・
くるみ:さすが りん

いっぽうシロップでの捜索は難航していました。気配が残っていない・
のぞみたちだけでやるあうということになるということを悟ったココ・・

しかし、りんは、パルミンをショットして早く帰ることを考えていました。
ようやくパルミン発見!

ぬきあしさしあし忍び足・・
「こまち・かれん いねえじゃん~」

くしゃみをしようとしたのぞみ・・とまったのはいいのですが、
なぜか うららが・・っておい! うつったのね・・
寝返りしたので・・いよいよショットしようとた。そのとき・・あの目玉が!

巨人はホシイナーだったんです!シビレッタも登場!

しかし、りんは、パルミンをショットしないといけないのです
王様かもしれないのです。

逃げるのがさきか・・パルミンをショットするのが先か・・
結局は、対決することになりました。

巨人ホシイナーは足攻撃で、踏みつぶすわざしかできなかったんですね

今回の物語の主旨は、ココのこの一言です。
ココ:あいつらのねらいは プリキュアの力を分断することココ

もうこの一行にすぎないでしょう・・

4人で攻撃しますが、歯が立ちません・・
ドリームを助けるためにルージュがけがを負ってしまいます。
しかし、ローズは、面倒をやめたんじゃないのといいます。

しかしフローラさんの約束を守るために頑張っていることに協力する
ということで仲直りしたそうです。

だれかのために無我夢中で頑張っているのが好きだとルージュ・・

しかし、やられてしまうプリキュアたち・・それをしり目に見たシビレッタ
シビレッタ:あんたたちは 全員そろわないと なにもできないようだね

そうなんです・・いままでのプリキュア5シリーズでは、
全員が変身しないと戦えなかったんですよね・・
でも今回は、なんともすごいことになっています。

ルージュがホシイナーの弱点があるはずだと思いだしますが・・
そのルージュが、痛そうになったそのとき・・
ドリームが・・朝のナッツハウスでののぞみの行動を
思い出します。

そう!足をぶつけたこと・・「弁慶の泣き所」なんです。
そして、4人が「弁慶の泣き所」(足)に向かって集中攻撃!
負けてられないとローズが攻撃!
(1)プリズムチェーンで足をしばり倒し
(2)ファイヤーストライクで手に火傷をおい
(3)シューティングスターで粉砕

という3つの技で終了!
シビレッタ 退散! 童話が封印し戦闘終了!

そして、4人は元に戻り・・こまち・かれん・シロップ・ココ・ナッツと
再会!
そして、お茶会・・りんのおかげとのぞみが賞賛
しかし、りんとのぞみのおかげ?くるみのおかげ?

そんなの関係ねえ~

パルミンを見失った とそのとき、りんの髪から出現!
なんともすごいことですな・・

そして販促です。キュアモでショット・・ババロア女王でした。
ローズパクトに転送・・
そして、登場です。女王はおしゃべりだった・・。

というわけで、プリキュア5シリーズに異変がありました。
全員変身しなくても戦えるということを出してきましたな・・

来週は、こまちとかれんだけが変身して終わるだろう・・。
期待を裏切らないでほしいと思いながら、楽しみにしております。

と それは、とんでもないところに迷い込む話。
プリキュア童話シリーズ第3弾!
次回Yes! プリキュア5 GoGo!第16話
(Yes! プリキュア5シリーズ 第65話)
かれんとこまちのお菓子の家

ヘンデルとグレーテルの世界だそうだが・・

<変身パターンと時間>
3人(のぞみ・りん・うらら)=>プリキュア(単独)1分51秒
くるみ(ミルク)=>ミルキィーローズ(単独) 40秒
(こまち・かれんは 変身しませんでした)

<決めわざ>
レモネード:プリズムチェーン
ルージュ:ファイアーストライク
ドリーム:シューティングスター

<ホシイナーの回数>
9回(累計56回)

<今週の決着:戦闘時間>
4分2秒

<今日のパルミン>
ババロア女王・・国王2人目です。

<演出>
三塚雅人(2)・石平信司(2)
<脚本>
清水 東(2)
()内は、登場回数です。

<番組提供会社>

1(1)バンダイ<7832>
2(4)丸美屋食品
3(3)アキレス <5142>
4(2)ジョイフル <9942>
5(5)日本水産(ニッスイ)<1332>
 <>は証券コードを示します。

今週のMMV
なし

<秘書コメント>
 緊張感がないのぞみですね。りんがいないと何もできないのはうなづける・・りんはストッパーやくなんですね。


Yes! プリキュア5 GoGo!第14話「ミルキィローズの秘密」

2008-05-04 11:22:00 | Yes!プリキュア5
(Yes! プリキュア5シリーズ 第63話)

新聞:青いバラの秘密!

GWも2週目・・昨日は、秋葉原へ行ってきました。
結構混んでいましたよ・・

と前置きはこのくらいにして、今日は、くるみの話・・
ミルキィローズの秘密が明かされるということですが・・
なあ~んだって感じです。もうネタばらしか・・
というわけで本編です。

ナッツがくるみと交差点ですれ違い・・
民族衣装・・いったいなんでしょうか・・

ドーナッツ国王・・まだいたんですか・・
そろそろ帰らなければならないようです。

そしてお茶タイムということなんですが・・
どうもこのくるみ、居心地のいいような感じの顔です。
って、なれなれしいです。

<問題1>くるみの正体は、はたして誰なんでしょうか・・

①ココとナッツにシュークリームと豆大福を献上
くるみは、のぞみには、食べさせようとしません。

りん:この光景前にどっかで見たような・・

<ヒント>
「Yes! プリキュア5 第21話」


エターナルでは、ミルキィーローズの報告書をアナコンディが
ブンビーに修正依頼・・しかし、ブンビーはスコルプさんの
データをもとに書いたといいますが。

アナコンディ:そんな名前は今 このエターナルには存在していません

いなくなったものは忘れろというものですが・・それをよそにブンビー
すぐに直します。でも・・
アナコンディは、シビレッタに先を越されるのが我慢できないようです。

うーん。山像さん。(アナコンディの声)、往年の声優さんを目指しているんでしょうか・・この発言意味深です。

ナッツハウスにもどって、くるみの様子がおかしいです。
それもそのはず、ナッツの行動が気になっているようです。

<問題2>ナッツの行動は何でしょうか
・民族衣装を着ている
うらら→役になりきるために衣装を着たのか?
しかし↓
りん→オーディションを受けるはずがない

のぞみ→仮装パーティで御馳走が出る・・
しかし↓
りん→ナッツがパーティ? 一人で?

新しいことを始めたら・・体を壊してしまうかもしれない
とくるみが心配します。きになるようです。とそのとき
ナッツが、来て、どうしたといいます。

こまち:なんでもないわ・・

こまち、くるみより先に言ったな・・こまナツ健在か・・
そしてナッツは、外出することに、ココ・・くるみがお留守番をすることに

しかし、どうしても知りたいという5人・・あとをついていきます。
このシーン
「Yes! プリキュア5 第19話「うららの秘密を探れ!」
と似ていますな・・ 

掃除をしているくるみ・・シロップにやらせるといいますが

<問題1>くるみの正体は、はたして誰なんでしょうか・・
②ミルクからの便りが来ないとシロップが指摘
便りがないのは元気な証拠・・
っていいますが・・ふむ・・これで40%見えてきましたか・・
③自分で「ミルクさんは頭がよくてりっぱなお方」と言っている
なんで知っているのだろう?

<問題2>ナッツの行動は何でしょうか
・こしょうをいっぱい買っている
・布屋さんで布を買っている

↓のぞみの答え
のぞみ:ナッツハウスは ラーメン屋さんになるよ
こしょう:買ってきて薬味に使う
布:お店の制服に使う

×ブー(不正解音)

違いましたね・・のぞみ~ 空気を読め!
りん:こしょうだけじゃラーメン屋にならない

あたりまえですよね・・

とにかくわけのわからない行動・・いったいなんでしょうか?

<ヒント>
ナッツが作っているものに注目!

ドーナッツ国王が心配していました。しかしナッツは、ひとの気持になって
思いやることができる。と彼女たちを賞賛・・

そして、ひとりではできないよということを伝え次のように言いました↓
ドーナッツ国王:国とは みんなで力を合わせてはじめておさめられるものドナ
そして、青いバラの戦士とともに力を合わせるべきだとドーナッツ国王がいいます。

<問題1>くるみの正体は、はたして誰なんでしょうか・・
④ドーナッツ国王がみなに青いバラの戦士の正体をつげさせるべきではないかと
いいます。ドーナッツ国王が知っていたようです。
これで 50%見えてきたな
⑤くるみにナッツが聞きます。
ナッツ:住んでいるところは? ないならうちにくればいい・・
すがたはかえられても 性格はかえられない・・
と くるみは かんねんしたようですな
これで75%見えてきたな

ナッツは、くるみがどう生活しているのか心配していたんですね。
しかし、ナッツの行動が気になります。

<問題2>ナッツの行動は何でしょうか
・ナッツがこの世界のことを学んでいるだけと言っています。
目的は、この世界でかつて起こったことを学べば、
パルミエ王国に起こった悲劇を乗り越えられる・・未来のために生かせると
いいます。

そこで、ナッツは、ローズパクトを守る力がない、今できることとすれば、学ぶこととみんなを見守ることだ・・そこで、プリキュアと協力してキュアローズガーデンにいってフローラとあってくれないかと頼みます。

私の解釈ですが、
 ローズパクトを守るということには限界がある、今できることとすれば、過去の教訓を学ぶことやみんなを見守ることでしょう。そんな状況だから、くるみさん。プリキュアと協力してキュアローズガーデンにいってフローラと会ってくれませんか?
ということでしょう。

あれ・・これって、前のドリームコレットの守りよりもちょっと弱気になりましたね・・
そしてブンビーがきます。「そいつは無理だなあ」

ココ:何か 出た!

ブンビー そうとうミルキィローズを研究したようです。

ミルキィローズの経験不足を指摘、守らないものがあるときどうするのか分からないだろうな・・と

そこに5人登場!プリキュア変身後・・
ボートをホシイナー化させます。
そして、ボートホシイナーに足で体当たり・・ホシイナーぐらつきましたが、
爆弾で攻撃、攻撃でプリキュアたち倒れます・・
呆気ない・・やられてばかりだあ

ブンビー:5人が来ても変わらなかったね

しるばにあ:5人来てもやられてばかりだったね

そして、ブンビーがとどめの一発をミルキィーローズに放ちます。

ブンビ:さよなら

ミルキィーローズは守っていました。ぜったいにお守りすると言って倒れます。
ミルキィーローズもやられてしまって・・ブンビーがローズパクトを没収

Yes! プリキュア5 GoGo! END







おーいまだつづくぞ

ブンビー:何かのために自分自身を犠牲するなんてくだらないよ
と言い、ローズパクトを没収しようとしたそのとき、ナッツが
しがみついていました。

ナッツ:うばうことからは悲劇しか生まれないナツ・・むかし この世界であったことナツ おおきな国が コショウやさまざまな資源を奪うために小さな国々を襲ったナツ 略奪されほろばされた国々の中には素晴らしい文化を持っていたところがたくさんあったナツ・・そんなことはぜったい繰り返しちゃいけないナツ!

すなわち、私の解釈はこうです、

 ローズパクトを奪ったからとしても、悲劇になるだけです。むかし、この世界では、大きな国が盗賊などがコショウやさまざまな資源(布など:ここでは原油でしょう)をうばうために小さな国々を襲っていた。その、奪われてほろぼされた国々の中には、素晴らしい文化を持っているのが多いのです。だから、同じ悲劇を繰りかえさず、守ることが必要なんです。(敵に塩を送る)

しかし↓
ブンビー:強いものが ほしいものを手に入れる 当然のことだろ!
それはそうですが、やはり、守るという心を開いたのは、ドーナッツ国王でした。
かめはめ波~
と光を放ちます。
そしてミルキィーローズが立ち上がり、
キュアローズガーデンに行く・・倒れるわけにはいかない
とローズが反撃に出ます。
すなわち、キュアローズガーデンに行くには、ローズパクトを守らなければいけません。という発想なようです。

ミルキィーローズに見かねたのか、プリキュアも反撃・・ホシイナーとブンビーがミルキィーローズにやられます。

そして・・
ミルキィーローズ:邪悪な力をつつみこむ薔薇の吹雪を咲かせましょう
ミルキィーローズブリザード!

ホシイナー粉砕! ブンビー退散・・戦闘終了!

そして、ミルキィーローズが去ろうとしたその時、ドリームが止めます。5人がお礼の言葉をいいますが、
もうダメ・・

と変身 その姿とは、

ミ・ミル

もう分かりましたね・・100%わかりました
正体はミルクだったんですね。
ドリーム:ミルク 何時来たの? もうちょっとはやければミルキィーローズに会えたのに
ルージュ:だから ミルクがくるみ ミルキィーローズなんだって!

ドリーム:ええー!?
レモネード:ええー!?

おまえら 空気よめよ!


A.ミルキィーローズになった理由
ミルク:実は、みんながパルミエ王国なら帰った時に不思議な種を拾ったミル
種を育てたら青いバラが咲いて・・変身できるようになった ミル・・
ミルキィーローズのあの力は とっても体力をつかうミル
そのため、ミルキィーローズの姿はあまり持たないようですな。

前作では、変身しなかったんですからね・・今回変身ができるようになったということでまあ、サプライズはあまりなかったですね。声優のサプライズはどうかというところもありましたが・・
B.最初から言わなかった理由とは?
ミルク:それはむかしからのおやくそくだからミル・・みんなを救う素敵なヒロインの正体は秘密なんだミル!
ドリーム:ミルキィーローズはミルクだったのか・・
ミルク:それは普通驚いて感動するところミル
ルージュ:正体がわかったとたんにこれだ・・

そろそろ、ドーナッツ国王がかえる時がやってきました。光が解かれ
帰れるようになったそうだ。それぞれ頼みごと
プリキュア・ミルク:ローズパクトを守ってくれ
ココ・ナッツ:戴冠式を待っている
シロップ:王国まで乗せていってくれ
シロップとはドーナッツという食べ物をさしいれるいう約束をしました

そして、カードを渡します。キュアローズガーデンへのカギとなるようです。
そして、ドーナッツ国王が帰りました。

ナッツハウスでは、くるみとのぞみが、喧嘩・・やはりミルクと同じ性格
だった。
<秘書の指摘>
 モップのふき方ですが、線に沿ってかけるのが正解です。

<問題2>ナッツの行動は何でしょうか
ナッツ:文化や歴史を実践を通して学んだからな
と いっていましたがなんだったんでしょうか?
カラフルな布はどうしたかというと↓
ミルクの部屋の飾りでした。

ということで、それでは正解です。
<問題1>くるみの正体は、はたして誰なんでしょうか・・
ミルク(仙台エリ):エンディングテロップ(キャスト)でも確認できました。

<問題2>ナッツの行動は何でしょうか
衣装とコショウ:文化や歴史を学ぶために使用した
布:ミルクの部屋に使った


なあんだ、ミルクか・・仙台エリでしたが・・
と納得したところで次回は、りんの話。
プリキュア童話シリーズ第2弾!
次回Yes! プリキュア5 GoGo!第15話
(Yes! プリキュア5シリーズ 第64話)

りんちゃんと豆の木

この一連の童話って・・今後シビレッタが書くの!?



<変身パターンと時間>
くるみ(ミルク)=>ミルキィーローズ(単独) 33秒
5人(のぞみ・りん・うらら・こまち・かれん)=>プリキュア(一斉)1分2秒

<決めわざ>
ミルキィーローズ:ミルキィーローズブリザード

<ホシイナーの回数>
2回(累計47回)

<今週の決着:戦闘時間>
5分35秒

<今日のパルミン>
なし

<演出>
座古明史(2)
<脚本>
村山功(3)
()内は、登場回数です。

<番組提供会社>

1(1)バンダイ
2(2)ジョイフル
3(再)アキレス
4(4)丸美屋食品
5(再)日本水産(ニッスイ)
 
 セイカノートとMMVがそれぞれ交代!

今週のMMV
なし

<秘書コメント>
 あー やっぱりそうでしたか・・
(1)ミルキィーローズの「ミルキィー」
(2)美々野くるみの「くるみ」を逆さに読むと・・
(3)のぞみと性格のレベルが同じ
どこからみてもミルクですよね! (^^;


Yes! プリキュア5 GoGo!第13話 悪夢のメルヘンワールド!

2008-04-27 10:37:00 | Yes!プリキュア5
(Yes! プリキュア5シリーズ 第62話)

新聞:悪夢の童話世界!
今週からゴールデンウィーク。会社によって休みは異なりますが、
わたしは、明日出勤してあさってから休みとなります。
さてゴールデンウィーク1週目のプリキュア5です。
別名、プリキュア版「ピノキオ」です

シロップがうなされていました。
キュアローズガーデンの夢を見ていました。
キュアローズガーデン以外はすぐに行けるそうで、・・

エターナル
コレクションに最もふさわしいものは・・とアナコンディ
館長は、真っ先に「ローズパクト」といいます。
なかなか入手できないローズパクトですが、館長が名案・・
新たな新キャラが登場しました。
それは、シベレッタ・・
「シビレステッキ?」(ヤッターマン)「オペレッタ?」「バケラッタ?}
「パンナコッタ?」 それ 誰?
しかし、現役を退いているとのこと・・これって第一シリーズの
「ブラッディ」に似ているなあ。

シロップは、ひとりで飛ぶしかない・・とおもった
そのときココとのぞみがケーキの差し入れ・・
いらないとシロップ・・
ところが、その現場をくるみがみます。
何のために見ているんだろうか・・

シベレッタ登場、のぞみ・ココ・シロップは、黒い闇にさらわれます。
そこは、結界のなかだった。

3人は、童話のキャラクターになっています。
家の中には木の人形・・とそのとき、星の女神登場
シビレッタ:あなたは今の自分がいやでなやんでますね

そうそう、シロップは、元エターナルというレッテルを背負っているんですよ。

「いい子にしていれば、悩みを解決してあげましょう。」

しかし、シロップは、プライドが高いせいか拒んでしまいます。
そしてうそをついた悪い子には・・おしおきだべえ
と鼻が伸びます。

そう ピノキオの童話世界だったんです。
人間になれるよう、星の女神に頼むという物語なのだが
ココは、本当の「ピノキオ」(原作)と違うと指摘・・

シビレッタ登場!
あたしがルールさと言い張ります。

のぞみたちが帰ってこない・・
待っている4人 心配ですが、ちょっと意味深だったのは↓
かれん:たしかにあの態度は普通じゃないわ

かれんはどうもシロップの態度がきになるようです
シロップは、プライドがつよいですからね・・

みょうな気配を感じる・・とナッツ・・ちょうどいいタイミングで
くるみが・・3人が黒い穴に連れ去られて消えたことを4人に伝えます

そのときココたちは、シビレッタと鉢合わせ。
シロップが動物態に・・
シビレッタ:ローズパクトはどこだい

と要求します。そしてホシイナー降臨
あやつり人形が怪物に・・
これって・・陽海学園のシンボル? ケロロ軍曹のメカ?

のぞみ、プリキュア単独変身!
久しぶりの変身です。

場所を変えます。ドリーム よけてばかりです。歯がたちません。
やられてしまいます。そしてホシイナーの手に絡まれ、みの虫状態に・・
ココとシロップもみの虫状態になってしまいます。
あやうし3人そして、シビレッタが、持ち物検査・・
って凄すぎます。光でわかるなんて・・
3人は持っていないようです。

こっちにないなら・・ナッツハウスが・・

消えたのは、エターナルの仕業か・・
消えた場所は時計塔と告げます。そして現場へ
と行った先は、海の上だった

ホシイナーのシャチだった・・そして、シビレッタがまた要求

くるみをふくめ5人が変身
ホシイナーがナッツを攻撃・・動物態になり、持っていたローズパクト
が頬り出されます。シビレッタがキャッチ!

ローズパクト没収!

シャチホシイナーがプリキュア4人ローズ1人を飲み込みます。

プリキュア退散・・戦闘終了!

プリキュアはやられてしまいました。

Yes! プリキュア5 GoGo! 完







っておわりじゃないんだから!

ではどうなるのか、続きです

ホシイナーの口のなかから出ようとしますが、動きがあって
出られません。

ドリーム:みんなを返して
とドリームが反撃! だったら最初からやってよ!

しかし、シビレッタは、要求します↓
シビレッタ:ローズパクトがほしければ またエターナルに来ればいい

とエターナルへの呼び込みを開始。しかし、シビレッタは、
心理作戦に出ます
シビレッタ:あんたは 自分ののぞみがかなえさえすればエターナルだろうとプリキュアだろうとどっちの側でもいいんだろう?・・あんたはきがついたらパルミエ王国の門の前に立っていた それ以前のことは何も覚えていない なぜそこにいたのか? 自分が何者かすら・・とべるのは あんた一人だけ みんなとちがう だからパルミエ王国にもなじめなかったんだろう


私の解釈はこうです。
シロップは、自分の望んでいることがかなえれば、エターナル側でもプリキュア側でも
立場は同じです。シロップは気がついたらパルミエ王国の門の前に立っていた。
しかし、自分がどういう立場なのかということを含めて、過去のことは何も覚えていないんです。じゃあ なぜ門の前にいたのか?というと、見たところ、パルミエ王国はだれも飛べる人がいないので、なじめなかったんだろう

長いセリフですが、たぶんこうなるでしょう。ヒントとなることも言っています。↓

ナッツ:シロップがパルミエ王国にいたのはわずかだったナツ・・
つまり↓
シロップは、自分がだれともちがうと思っていたナツ

しかし、さらにこんなことも言っています
シビレッタ:あんたにはどこにも居場所はないし いつもひとりきりだ
もともとひとりぼっちなシロップはそのような過去があったようですな。

でも自分の望んでいることとは
キュアローズガーデンに行きたい
ということだ・・
シビレッタ:ゆいいつの手がガリは 光の中にある薔薇の花園
キュアローズガーデン

そこへいけば 自分が何者かということがわかるということです。
シロップは、運び屋をしながら探していたそうだ。

初めて聞いた、シロップの話、全然プリキュアを信用していない
とレッテルはられ、心理攻撃でエターナルへの勧誘をします。

しかし、ドリームは、キュアローズガーデンにいくのはこの
わたしだといいます。
昔のシロップは、知らないし話したくないこともある。でもシロップは、
わたしを信じてくれたんです。一緒にキュアローズガーデンへ行くと
約束したと・・

(回想Yes! プリキュア5 GoGo!第1話 「復活プリキュア5」)

ドリーム:もう決めたんだから!

Yes! プリキュア5 第5話および第6話 のかれんのプリキュア勧誘とにているなあ

このまま帰ろうか(いや 最終回かもしれません)と思ったけど こらしめる
といい、攻撃! 戦闘再開!


5人は、シャチの体の中だった・・助かるすべはないのか・・ナッツが穴を見つけます。

いっぽうドリームはやられっぱなし・・一人では倒すことができないようです。
そして、海の中へ送ると言い放ちます。
とそのとき5人が穴からでます。シャチがでてきて、みずから5人が
脱出!

5人がキャアーっていうところ・・結構いけますなあ
そしてシロップが飛行物体化し4人を助けます・・
ってなんでミントだけが最後に乗っかるの?
でも、静止画でみると片足を曲げているんですよ。ミントのポイント 高いぞ!

5人勢ぞろいそして
シロップは、エターナルと仕事はしないといいます。指図されるのは
まっぴらだといいます。

エターナルはコレクションをする組織・・キュアローズガーデンに
行くためにローズパクトは絶対に渡すためにはいかないんです。

でもエターナルにさからったら・・

シロップ:キュアローズガーデンをみつけるために何があっても飛び続けるロプ!

と言います。操り人形になっていればいい・・もうまっぴらだというシロップ

シロップは操り人形じゃない・・自分で探して、キュアローズガーデンにいくんだ
と5人は結束しホシイナーを倒しました。

今回の見ものは、やはりドリームの後ろ姿です。これはいい萌えポイントだあ
ドリームの技でホシイナーは倒れます。

あれ・・そんだったら一人でもよかったんじゃないかなと思います。

肝心のローズパクトを館長に・・といったその時
ミルキィーローズが脚でけり、プリキュア側で没収!

無事戻ったプリキュアたち・・
シロップが話してくれないことが気になります。
心を開ける日は来るのか・・気長に頑張りましょうとかれん。
さすが生徒会長 考えがわかる・・

そしてくるみが、ローズパクトをだします
くるみ:わたしがいて助かったでしょ? おもいっきり感謝しなさい
今回もこういうところで活躍できたわ・・謎のヒロインはこうでなくっちゃ

おい声優名も「?」のままだぞ!でもナッツは↓
ナッツ:おいしい活躍をするのが大切なのか?・・あの表情 あの考え方・・

それでもシロップは同情をされたくない・・むずかしい性格だなシロップは・・3時のおやつはいらないと言っていましたが空腹には勝てませんな・・
そして、ココが部屋を提供・・気が向いたらいつでも引っ越しておいでと言い残します。
今回は、プリキュアとシロップの信頼関係を試した話ですが、
まあ、いつものことながら、シロップの性格をどう開かせるのか
たのしみです。

というわけで、来週は、ゴールデンウィーク2週目のプリキュアは
またくるみの話・・

次回Yes! プリキュア5 GoGo!第14話
(Yes! プリキュア5シリーズ 第63話)

ミルキィローズの秘密

なぞだらけのミルキィローズの秘密・・声優 出身 すべて謎につつまれている・・
謎が解明するために、さらにひきのばすでしょう。

<変身パターンと時間>
のぞみ(単独)=>プリキュア 35秒
4人(りん・うらら・こまち・かれん)=>プリキュア(一斉)1分4秒
くるみ=>ミルキィーローズ(単独) 40秒

<決めわざ>
ドリーム:シューティングスター

<ホシイナーの回数>
2回(累計45
回)

<今週の決着:戦闘時間>
9分7秒

<今日のパルミン>
なし

<演出>
川田武範(2)
<脚本>
成田良美(3)
()内は、登場回数です。

<番組提供会社>

1(1)バンダイ
2(4)ジョイフル
3(5)講談社
4(2)丸美屋食品
5(6)セイカノート
6(3)マーベラスエンターテイメント
 

今週のMMV
映画DVD 主題歌CD 


<秘書コメント>
物語の展開がわかりすぎていまいちです。シビレッタのセリフはインパクトがありました。しゅごキャラでは、引き延ばし過ぎています(3話分)ので、プリキュアも引き延ばさないよう期待しています。



Yes! プリキュア5 GoGo!第12話「美々野くるみがやってきた!」

2008-04-21 10:19:00 | Yes!プリキュア5
(Yes! プリキュア5シリーズ 第61話)
<プリキュア ショートニュース>
春日野うらら 2ndシングル「ツインテールの魔法」6月4日発売予定


新聞:謎の転校生現る!
昨日は、「かすみがうらマラソン」で10マイルに出場しました。
したがいまして、更新が遅れました。
うらら・・ついに新曲です。しゅごキャラ!のほしな歌唄は、まだ
出していないようです。このままでは、うららいやプリキュアが優位になることは
まちがいないでしょう。
というわけで、美々野くるみ登場の回。
しかし私は、増子美香の登場をひそかに期待していました。
というわけで、今回のプリキュア5です。

サンクルミエール学園
のぞみとりんが話しています・・
しおりに薔薇の花びら・・
「会えるといいなあ」と言ったそのとき
あの少女が登場! そこでなにやら黒板に
「美々野くるみ」
と書きます。そういえば・・いろいろな意見が
ありますが・・髪型が、
「サザエでございま~す」
ってかんじですね。うーん 似ているなあ・・

のぞみ 大喜びです。ってリーダーなんだから
そうとう期待していたようです・・

エターナルでは、ブンビーが男泣き・・
スコルプさん哀悼・・
そのとき、新たな刺客(いやもう登場した・・)ネバタコス
登場!
そういえば
朝は、おかめ納豆・・昼は、エルトリート(*1)でタコス
なんてね
(*1)つくば 東京にあるメキシカンレストラン(ゼンショー系列)です

そのネバタコスは、ブンビーに、足揉みを強要・・
足はたくさんあるんだよ・・って、タコ足。。もめるわけないだろ!

昼食
のぞみが、あとの4人を紹介
そのときネタがばらしそうになります。
「ミル・・」
「ミルキーローズ」と言いたいんでしょ・・

そして、お久しぶりの増子美香登場!
増子:続けて読めば
くるみ:「マスコミか」でしょ
やはりすごすぎる・・
じつは登場人物をもうしっていたんですね・・

気になったのは、ココ・・田先生といったところ
くるみ・のぞみが双方に言っています。
くるみはココのことがお気に入りということです

が・・ちょっと待ってください・・

いままでは、ココのぞという関係だったのを
くるみが横取りするわけですか?

そうなると、「ロザリオとバンパイア」の黒乃胡夢が
青野月音を横取りするのと同じではないですかね・・

そのころ、作業着姿のネバタコスが、バスケットボールを
持っていきます・・あやしい姿・それをしらない
おタカさんもしかりです。

学園を案内するように言われたのぞみ・・
さっそく案内することに・・

(1)大講堂
うららの出番です。
うららとくるみがシェークスピアを共演・・ってこれは、声優さんの
共演でもあるんですよ。
撮りまくる増子美香 やはりジャーナリストだ・・

シェークスピアのことを語りだすこまち・・それを補足するくるみ
におどろいています。

のぞみ:シェークが好き?
のぞみ・・食べ物に目がない・・
それはさておいて、シェークスピアの代表作を語り合います

<Study!>
シェークスピア(1564-1616)の代表作

悲劇
>ハムレット(Hamlet、1600-01)
>オセロー(Othello、1604)
>マクベス(Macbeth、1606)
>リア王(King Lear、1605)
喜劇
>ヴェニスの商人(The Merchant of Venice、1596-1597)
くるみは、テニスといましたが、こまちが正解です。
テニスの王子様かい!

この、知識はWikipekiaから引用しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A2

(2)校舎内の案内で外を見る
花壇をみた くるみ・・目安箱で実現したものです。
くわしくは
Yes! プリキュア5「第40話 理事長の正体を探れ!」
も合わせてご覧ください。

かれんを賞賛・・のぞみは、めちゃくちゃだといわれます。
そんな・・のぞみもやったのに・・

(3)体育館
りんの部活に5人が行きます。
そして、くるみが、りんと勝負・・ダンクシュートを決めるも・・
オウンゴール・・
これって「SLIM DUNK」の桜木花道だあ~ 

東映アニメの歴代アニメをみごとに引用しています

夕方・・ボールを片付けにいくのぞみ・りん・くるみ
たのしそうでしたが・・のぞみが転んで籠を倒してしまいます。

くるみ:まったく・・どうしてあなたみたいなのがプリキュアなのかしら・・

それは・・のぞみが、ドジなのにリーダーだから
くるみは、そんなドジでは、キュアローズガーデンに行けないといわれてしまいます。
しかし、フローラさんと約束したんだとのぞみはあきらめません。絶対に行かなきゃ
といいます。

くるみがボールをけったとき・・小屋がホシイナーに・・
ホシイナー降臨!
そのとき、のこり3人も駆けつけます・・
タイミングがあいすぎなのがプリキュアシリーズ・・

ネバタコス登場!
のぞみ:ローズパクトを狙ったのね
ネバタコス:ピンポーン
おおーいクイズ番組じゃないんだから・・

プリキュア変身!
5人はまとめ変身ですが、なぜかミルキィローズだけは単独ですな・・

ネバタコスが、ミルキィローズに宣戦布告!
ネバタコスとの対戦ですが、なんかネバタコス やられてばかり
だな・・
ミルキィローズも攻撃をしますが・・ただネバタコスについては
「サンドバックに 浮かんで消える にくい ネバタコスの かおめがけ」
ネバタコス:あら つかれちゃった だめだよ こんくらいでつかれてちゃ
「たたけ たたけ たたけ~」
でも歯が立ちません

ボールをホシイナーに変えてしまいます。
ネバタコスが学校の校舎に投げようとします。
ローズパクトに比べたら価値ゼロと言い放ちます。

ミルキィローズは、やめなさいといいます。
ミルキィローズ:ここを大切に思っている人たちがたくさんいるの そのひとたちの思いをふみにじることは絶対にさせない

そうなんです。学校の校舎をホシイナーにしたらとんでもないことになるのです。
5人も登場! 
気持ちをうけとった5人、団結することに・・

ネバタコス:調子に乗るんじゃないぞ
といいますが・ちょっとまってください
調子に乗っているのは、あなただ・・

プリキュア反撃!技のオンパレード
(1)レモネード:ホシイナーを包囲
(2)アクア:ネバタコスの放ったボールを粉砕
(3)ミント:ネバタコスの放ったボールを粉砕
(4)ルージュ:ネバタコスの放ったボールを粉砕
(5)ドリーム:ネバタコスの放ったボールを粉砕
ミルキィーローズ:邪悪な力をつつみこむ薔薇の吹雪を咲かせましょう
ミルキィーローズブリザード
(6)ローズ:ホシイナーを粉砕

というかんじでした。
今回は、やられているシーン・・ないですね・・
技のオンパレードでなんかちょっと冴えないです。
次回に期待しましょう

サンクルミエール通信
(1)学園のアイドルはどっちだ!?
うらら・・現役
くるみ・・新人?
(2)知識対決 勝負は?
こまち・・現役図書委員
くるみ・・知識豊富か?
(3)生徒会長に強力ライバル出現?
かれん・・現生徒会長
くるみ・・次期生徒会長候補?
(4)強烈ダンク スポーツ少女鮮烈デビュー
りん・・体育会系・・フットサル部部員
くるみ:「スラムダンク」の桜木花道

あれ・・のぞみの写真がありません。
あなたに特技があるの?とくるみが聞くも
いっぱい食べて寝る・・うららに宿題を教えてもらうとか・・

そんなことをおかまいなしに、のぞみは、くるみに「お茶会」へ誘います。
こまちが豆大福をもってくるそうだ・・
くるみ:いい加減にもっと成長したら・・
のぞみの性格を変えるのは、くるみかもしれません。

あのくるみは何者か・・
かれんの意味深な発言・・これは今後注目です。

というわけで、今回の話は、くるみの話ですが、
(1)戦闘シーンの迫力がいまひとつ
(2)くるみが5人を知っているという説明があやふや
このシリーズは謎がたくさん詰まっています。
のぞみの羞恥心をくるみが補正するのがたのしみです。
羞恥心(しゅうちしん:恥ずかしい心)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%9E%E6%81%A5%E5%BF%83

羞恥心? あの話題のクイズ番組クイズ ヘキサゴンⅡ
の歌ですよ。さあ ご一緒に!

「羞恥心 羞恥心 ~」
っていま はまっているんですよ。
とまあおいといて、次回は、意味深な
シロップの過去・・

次回Yes! プリキュア5 GoGo!第13話
(Yes! プリキュア5シリーズ 第62話)

悪夢のメルヘンワールド!

人生 人生 人生 プリキュアで生きている~

<変身パターンと時間>
5人(のぞみ・りん・うらら・こまち・かれん)=>プリキュア(一斉)1分6秒
一斉セリフなし
くるみ=>ミルキィーローズ トレンスレート(単独) 40秒

<決めわざ>
レモネード:プリズムチェーン
アクア:サファイアアロー
ミント:エメラルドソーサー
ルージュ:ファイアーストライク
ドリーム:シューティングスター
ローズ:ミルキィーローズブリザード

<ホシイナーの回数>
3回(累計43回)

<今週の決着:戦闘時間>
3分53秒


<今日のパルミン>
なし

<演出>
矢部秋則(1)
<脚本>
赤尾でこ(2)
()内は、登場回数です。

<番組提供会社>

1(1)バンダイ
2(3)丸美屋食品
3(4)マーベラスエンターテイメント
4(5)ジョイフル
5(6)講談社
6(2)セイカノート
 

今週のMMV
映画DVD 主題歌CD 


<秘書コメント>
美々野くるみ役:?
くるみのセリフとのぞみとのやりとりを聞いて私たちがよく知っている人だと思います。

<グッズ>
ツイン・テールの魔法
ツイン・テールの魔法