ドルチェ・ヴィータ!

日々のことを徒然なるまま書いていこうと思っています。

月組仁③

2013-12-12 21:52:08 | 月組
ミヤちゃん(恭太郎)美味しそうにドーナツを食べれる恭太郎さん(全ツは食べてませんが)最近出てきた鋭さが役に合ってましたし、優しいそうな物腰もまた役に合っていました
コメディ色が強くなった仁の中でシリアスを通す姿は格好良ったです!何となく最近カシゲさんに通じるイケメンになって来たと勝手に思ってます町娘にモテるのも納得です

ミクちゃん(野風)白塗りのお化粧が似合っていて呼び出し花魁の風格がありましたアンニュイな雰囲気もよく出ていて、切なさを感じる野風でした。でもやっぱり白塗りにウエディングドレスはちょっとコワイです

ルウ様(勝)最近ちょっと年上の役をした時のルウ様がかなりツボるようになってきました江戸っ子の粋な美中年勝先生でした
気風の良さやインテリジェンスの高さを感じさせてくれるお芝居が、幕府側のエライ人風格をかもし出してました

トシさん(佐分利)オックスフォード公から引き続いての面白い役なんですが、激しく面白く作っていらっしゃいました山田先生とのコンビは安定の面白さでしたし、野風からの手紙を持ってくるところのアドリブが、トシさんが開眼しちゃったって思うナイスアドリブでした

チナツさん(高岡)出番は多くないのですが、齋藤先生の萌えポイントの顔に傷を負わされる→傷さわりながら憎悪を語る→復讐するを描かれてるキャラなので、男役として得るものが多そうでしたそいて傷を触ってるときの色気が良かったですそして一連の行動が萌えます

タマキチさん(千吉)恰幅が素晴らしくこの人超江戸の町守ってそうって思わせてくれました!結構学年が上のモエカさんと組んでいてもそこを全く感じさせないところにも男役を感じました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月組仁② | トップ | 組替え2013 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

月組」カテゴリの最新記事