枚方で桜絡みのレンジャクを再度挑戦
前回より黄レンジャクが多く居て、黄レンジャクだけを狙って撮りましたが
思った所には止まりません、同じ様なのになりました。
撮影 23,04,02
黄レンジャク
枚方で桜絡みのレンジャクを再度挑戦
前回より黄レンジャクが多く居て、黄レンジャクだけを狙って撮りましたが
思った所には止まりません、同じ様なのになりました。
撮影 23,04,02
黄レンジャク
十三葦原のツリスガラは余り出が悪く中州の葦原にいて遠いところ、
チュウヒが飛んでくれましたが、風も無く上空に舞い上がる。
撮影 23,04,01
チュウヒ
ツリスガラ 撮影 23,03,30
箸尾の桜並木が見える里合橋、
川を挟んだ桜並木にニュウナイスズメが来ますが
現地に着いたのが昼前で曇り空、桜並木の樹の上を見ながらニュウナイを探すのが
中々見つけることができないが、花びらが5枚付いて落ちて来る樹の上に居ました
数は少なく10羽も居なく枝被りが多く下の方には降りてきませんでした、早い時間帯が良いかも。
撮影 23,03,31
桜とニュウナイスズ
青空の中の桜とニュウナイスズ