この所、鳥見も空振りが多くて
まともなのが撮れなく、身体を休めてましたが
前回にヤマセミが撮れなかったので再度挑戦しました。
千丈寺湖のヤマセミを
♂、♀のヤマセミが居たのですが、私が着いた時には
♂は飛んで行った後でした、
ダムサイトの手すりに♀のヤマセミが久しぶりの対面です。
撮影 17,07,31
ヤマセミ♀
ヤマセミ・07/31
この所、鳥見も空振りが多くて
まともなのが撮れなく、身体を休めてましたが
前回にヤマセミが撮れなかったので再度挑戦しました。
千丈寺湖のヤマセミを
♂、♀のヤマセミが居たのですが、私が着いた時には
♂は飛んで行った後でした、
ダムサイトの手すりに♀のヤマセミが久しぶりの対面です。
撮影 17,07,31
ヤマセミ♀
ヤマセミ・07/31
千丈寺湖のヤマセミをと思い出かけました
途中の山道で、幼鳥が混じっているツバメの群れ
を写してからダムサイトに着くが何処にも見当たらない
上流の方に移動して橋の上から探すがここにも見当たらない
暫らく待つ事にするが、ミサゴも飛んで来ない、
帰りにダムサイトをのぞくと、右石垣に居た
慌てて準備するが間に合わずピン甘の1カットだけだした。
撮影 17,07,24
ヤマセミ
ツバメ
トビ
箕面滝道のアオバズクを見に出かけたが
滝道で鳥友に出会い聞くと今日は雛も親も居ない
昨日は雛2羽と親2羽が並んだとの事(1番子は15日に巣立ち)
坂登る足が一度に重くなる!、1時間程双眼鏡で探すが見つからない、
野間のアオバズクに移動、雛2羽が巣立ちしていた。
撮影 17,07,19
アオバズク雛
鳥友の情報で夏羽のハジロカイツブリを観察
尼崎へ
隅の方にいるが遠い、近くに来てくれるのを待つ
曇りで逆光、雨が降ったりでスッキリしたのが撮れませんでした。
撮影 17,07,18
夏羽のハジロカイツブリ
雨の中でくすんでいます
ハジロカイツブリ夏羽
三島江の水田でアマサギを探していると
唐崎の方の水田にアマサギが
新幹線が通る度にアマサギが飛んで戻って来る
コサギと群れで飛ぶのでアマサギだけを狙う。
撮影 17,07,16
アマサギ飛翔
アマサギ飛翔
唐崎の水田に10羽程のアマサギが
コサギの群れに混じって居る、新幹線の音にビックリして飛び出して
又もとの所に戻って来るが、2回目は違う所に降りるので
移動しての撮影、汗だくです。
撮影 17,07,16
アマサギ
唐崎のアマサギ・07/16
堺浜にミサゴを探しに
沖の石積の堤防に3羽が居るが200㍍の距離
デジスコでも遠いです、
1羽が大和川の方に飛んで行く
目を離した隙に他のミサゴが飛んでいない
フェンス越しの撮影で見ずらいのともやっていて写しても
スッキリしません。
撮影 17,07,14
ミサゴ
箕面滝道のアオバズクは♀が
姿をあらわして巣穴の前辺りの暗い所に止っていて
ほとんど動かない、
♂は3回移動してくれたが2回目は全身が見れる所に止ってくれた
後は樹の陰とか薄暗い所。
昨年の巣立ちは18日頃だそうです。
撮影 17,07,10
青葉木菟♂
枝葉の裏側
青葉木菟♀
天気もすぐれない今日は久しぶりに
南港野鳥園に、ここは雨が降っても大丈夫
観察小屋からの撮影、
目の前に鳴きながらセッカが止る、
干潟にはシロチドリ、コチドリなど10羽、イソシギ
静かな野鳥園でした、帰りがけにミサゴが遠くを飛翔。
8月になると野鳥も増えると思います。
撮影 17,07,09
セッカ
シロチドリ
コチドリ
イソシギ
天の川のササゴイへ昼前に到着
橋を挟んで2羽のササゴイどちらを狙うか
どちらが婚姻色のオイカワを獲るか、運に任せたが
石の上に居たのが色オイカワを獲るが、石の裏で
私の所から見えない、残念!
帰りがけにも同じ所に来てたが逆光で証拠だけ。
撮影 17,07,08
ササゴイ
魚道でジャンプして登るオイカワをキャッチするサギ
梅雨の合間の晴れ、
久ぶりの鳥見に野間のアオバズクを
雛の巣立ちは未だ、♂のアオバズクが
柿の樹の中ににとまっている。
撮影 17,07,06
アオバズク
今日は鳥見は休んで、在庫から
天の川でササゴイが留守の時
チュウサギが代わりに登場したが
暫らくしてアオサギに追い払われた。
チュウサギ
タマシギの帰りに天の川のササゴイを2時間ほど狙う
水量が多いのか魚道では小魚が跳ねて関を登るのが多い
ササゴイも次から次へと咥え、コサギも負けずと捕える、
ササゴイが飛んだ後にチュウサギが、
橋の下流では翡翠が魚を咥えてくる。
撮影 17,07,01
ササゴイ
コサギ
翡翠
2日程コロコロ変わる天気で、出そびれてしまい
気になって居た山田池付近の
タマシギの親子を見に、今日は出かけ鳥友に教えてもらい撮る事ができました、
苗が大きくなっているのでタマシギ親子は隠れる様に移動
親子ともども全身を見せてくれませんでした。
撮影 17,07,01
タマシギ親子