しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

トカゲを獲るチョウゲンボウ・4/30

2015年04月30日 21時09分16秒 | ハヤブサ科

                今日のチョウゲンボウ

           昨日と違って晴天の時はトカゲが獲り易いのか
           獲って帰ってくるチョウウゲンボウ、でも♀は気に入らないよで
           隠してある雀を♀に渡している♂。

撮影  15,04,30

トカゲを咥えて

雀を掴んで♀の所に

チョウゲンボウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメとチョウゲンボウ・4/28

2015年04月28日 22時16分09秒 | ハヤブサ科

               今日のチョウゲンボウは雀を持ち帰り
             河川敷きの方で雀を捕えて来て、電柱の上で・・・
             土手の草叢に隠す。
             ♀も出てくる時間が多くなったようだ。

撮影  15,04,28

雀を咥えて

捕えた雀を絞め殺す

掴んで草叢へ

土手で羽をむしってこの後♀の所に持って行く

今日は2羽目の獲物

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ・4/27

2015年04月27日 22時01分23秒 | ハヤブサ科

               今日のチョウゲンボウ
            巣からチョウゲンボウの♀が良く出てくるが
            羽はボロボロです、
            ♂は屋上の手すりから巣の方を見つめて
            カラスなどが近寄ると、スクランブル発進。

撮影 15,04,27

チョウゲンボウ♀

チョウゲンボウ♂と♀

チョウゲンボウ♂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマドリ・ムシクイ・オオルリ

2015年04月26日 14時57分06秒 | ツグミ科

              今日はマンションの点検日で自宅待機です、
           鳥見は休み、お城ではコマドリ、コルリなどが出ているようですが
           先日に箕面でコマドリ、ムシクイ、オオルリを撮ったのをアップします。

コマドリ

ムシクイ

オオルリ

ムシクイ、オオルリ、コマドリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セッカ・4/25

2015年04月25日 22時14分49秒 | セッカ・オオヨシキリ

                   淀川河川敷きにセッカ
                縄張り争いか2羽のセッカがバトル
                枝先に止まってもすぐに飛び出す。

撮影 15,04,25

セッカ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ・4/24

2015年04月24日 21時08分04秒 | ハヤブサ科

                    淀川のチョウゲンボウ
               今日はトカゲを取って来ては草叢に隠したり
               ♀に与えたり忙しそうな♂のチョウゲンボウ。

撮影 15,04,24

チョウゲンボウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワツバメ

2015年04月22日 20時12分30秒 | ツバメ科

                     イワツバメ
                巣の修理か盛んに休耕田で土や枯れ草などを
                咥えて巣に運んでいる。

撮影 15,04,22

いつもの巣は雀にとられて、隣の巣の修理 (上の方が新しく土をのせた所)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジ・

2015年04月22日 20時04分24秒 | キジ科

                日本の国鳥・キジ
            淀川の河川敷きで鳴き声は聞こえるが姿が見えない
            土手の草の中に居るのだが中々見つけられないキジ。

撮影 15,04,22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コルリ、オオルリ・4/21

2015年04月21日 20時39分15秒 | ツグミ科

               都市公園でコルリ、オオルリ、キビタキ
             コルリは薄暗い植え込みの中から時々顔をだしてくれた
             オオルリは樹の上から降りて来ないが近くに来ても
             枝被り。

デジスコで撮影  15,04,21

コルリ

オオルリ

キビタキ


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ・4/19

2015年04月20日 14時16分32秒 | ハヤブサ科

                   淀川のチョウゲンボウ
                 土手の若草をバックに飛び出し、飛翔を撮影

撮影 15,04,19

チョウゲンボウ

 

チョウゲンボウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマドリ

2015年04月18日 20時51分48秒 | ツグミ科

                      北の山でコマドリ

撮影 15,04,17
機材 TSN-664/TE-14WD/CasioEX-ZR15

コマドリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオルリ・キビタキ・4/17

2015年04月17日 20時05分26秒 | ツグミ科

                 北の山でオオルリ、キビタキを
               小さな渓流は薄暗くオオルリが岩の上に降りてきても
               見逃しやすく、陽が射さないのでシャッタースピードは
               上がらなくて、ブレブレばかり
               キビタキは少しは明るいが同じ様にブレブレ量産、
               少しマシなのをソフトで修正しました。

撮影 15,04,17

機材はデジスコで
TSN-664/TE-14WD/CasioEX-ZR15

オオルリ

 

キビタキ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠城址の桜・4/13

2015年04月15日 22時52分22秒 | Weblog

                     日本100名城に選ばれている桜の名所高遠城址
                武田信玄が改修した城である、のちに徳川譜代大名の居城
                城は三峰川の断崖を背にした本丸を二の丸、三の丸が半円状に
                囲む作りで空堀と土塁で堅く守られていた、現在建物はほとんど
                残っていないが堀と土塁などがあるのみ。

               城址跡にはタカトウコヒガンザクラが1500本ほどが咲き誇って見事です
               当日は小雨の中の桜見でした。

撮影 15,04,13

空堀に掛る桜雲橋

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州上田城と桜。

2015年04月15日 22時18分37秒 | Weblog

               日本の100名城・上田城
           真田氏の居城・上田城跡に咲き乱れる千本もの桜

東虎口櫓門と南櫓

東虎口櫓門と北櫓

西櫓

堀端の桜


信州上田城跡と桜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ・4/13

2015年04月13日 18時00分11秒 | ツグミ科

             大坂城公園で4月8日に撮ったキビタキ
            桜も葉桜に変わって味気ないがこの頃は
            桜木に虫が居るのでしよう。

撮影  15,04,08

キビタキ

 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする