しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

チュウヒが2羽・02/27

2022年02月28日 07時30分23秒 | ワシタカ科

十三河川敷葦原上を飛ぶチュウヒ、

14時頃に1羽のチュウヒが鉄塔辺りから葦原上を飛ぶが、見上げる様なカメラ位置で空抜けかビルがバックになります

ここでは葦原を入れて撮るのは難しく余程葦原スレスレを飛ばない限り無理です、

14時20分頃にもう1羽が、この個体はチュウヒの幼鳥(南港野鳥園で見るチュウヒ幼鳥)に似ているが

どちらも3分間程で葦原に降りたり、対岸の葦原に降りる。

撮影   22,02,27

チュウヒ ①

チュウヒ ②

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシオジロビタキ・02/27

2022年02月27日 16時00分43秒 | ヒタキ科

鳥友に教えて頂き、都市公園で梅絡みのオジロビタキを撮りに行きました

警戒心が強く思う所に止まりません、影になったりして難しかったです、再度挑戦します。

 

撮影  22,02,26

ニシオジロビタキ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウヒ、ハッカチョウ・02/26

2022年02月26日 22時22分33秒 | ワシタカ科

今日も十三河川敷葦原でツリスガラを探すが鳴き声だけ、オオジュリンは多いです、

対岸を飛んでいたチュウヒが右岸を飛ぶがいつもの様にビル群をバックに、

ハッカチョウは相変わらず多く居ます、ほかにモズを。

 

撮影  22,02,26

チュウヒ

ハッカチョウ

モズ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサ・02/26

2022年02月26日 07時29分56秒 | ガンカモ科

服部緑地公園でミコアイサを

いつもの池には♀しかいないので公園内の池を見て回り

昔の釣堀跡の若竹池にミコアイサ♂2羽と♀3羽が居たが遠いので

近くに来るのを待ってから撮りました。

撮影  22,02,25

ミコアイサ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウヒ、ツリスガラ・02/25

2022年02月25日 19時10分23秒 | ワシタカ科

ツリスガラを探すがなかなか見つからない、オオジュリンは数多くいるがツリスガラは居たが証拠写真程度です

ツリスガラを探していたら、葦原上を飛ぶチュウヒ幼鳥?が現れて狙うがこれも逆光で空抜けシルエットに。

 

撮影   22,02,25

チュウヒ幼鳥?

オオジュリン

ツリスガラは証拠写真程度

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキと梅花・02/24

2022年02月24日 00時30分15秒 | ツグミ科

M千里の公園の梅林でジョウビタキ♂を

ジョウビタキ♂が梅の木に良く止まるが、

気に入った所ににはなかなか止まりません。

 

撮影  22,02,23

梅の花絡みのジョウビタキ♂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ♂・02/23

2022年02月23日 22時30分52秒 | ツグミ科

M千里の公園でルリビタキ♂を

カワセミを探していると、近くにルリビタキ♂が。

 

撮影   22,02,23

ルリビタキ♂

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オシドリ・02/23

2022年02月23日 20時34分26秒 | ガンカモ科

千里中央駅から南千里まで徒歩で探索、長谷池でカワセミを見てから

中央公園でオシドリを見てから南千里まで歩いてジョウビタキ♂、ルリビタキを

3月には繫殖地に帰ってしまうので、帰る前にもう一度見に行き

20羽程がまだ居ました。

撮影   22,02,23

オシドリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ♂・20/21

2022年02月21日 19時47分23秒 | ツグミ科

M千里の公園の梅林にルリビタキ♂が来るのを待つがジョウビタキが追廻

中々梅絡みは撮れませんでした、今回もルリビタキを数多く撮ったがピン甘を量産しました。

 

撮影  22,02,21

ルリビタキ♂

ヤマガラ

カワセミ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ・02/21

2022年02月21日 19時21分39秒 | エナガ

M千里の公園でルリビタキを待っている時にエナガが数羽桜の樹に

空抜けにならないようにして狙う。

 

撮影  22,02,21

エナガ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翡翠・02/18

2022年02月18日 21時03分49秒 | カワセミ科

服部緑地公園へ運動を兼ねて自転車で出掛ける、

公園内の池で翡翠とミコアイサ♂♀を他に笹薮でアオジ、ジョウビタキ♂を

撮影   22,02,18

カワセミホバ

ジョウビタキ♂

アオジ

ミコアイサ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノバリケン・20/18

2022年02月18日 20時29分36秒 | その他の野鳥

緑地公園に行く途中で小さな公園の池で外来種のノバリケンが居ると聞き

帰りに寄りました、ノバリケンはペルー原産カモ目カモ科に分類される鳥類の一種、

家禽化いたのがバリケンで食用にされる。

撮影  22,02,18

ノバリケン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ・02/16

2022年02月16日 19時53分22秒 | ハヤブサ科

淀川河川敷下流でチョウゲンボウ♂を

天気は良かったが河川敷は風が強く吹く中で。

 

撮影   22,02,16

長元坊

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミサゴ、チュウヒ・02/14

2022年02月14日 20時19分03秒 | ワシタカ科

久しぶりにブログの再開です、

昨年12月末に帯状疱疹にかかり、病院に行ったのが遅れてひどくなり帯状疱疹後神経痛に

頭の右側後から首筋にかけて痛みが取れなく注射と投薬治療中ですが、医者から今まで道理の生活の許可を頂き

久しぶりに南港野鳥園に出かけて、鳥友に会い心配してくれていたので状況を報告しながら鳥の撮影を楽しみました。

 

午前中は動きが無く、昼過ぎにチュウヒ幼鳥がカラスに追われて葦の中に隠れる、逆光の中ミサゴがイナを掴んで

杭に止まるがカラスに追われて葦原の杭に止まる、南池奥の桜の木にオオタカが来たが飛び出す気配が無い。

 

チュウヒ

撮影  22,02,14

 

ミサゴ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする