十三河川敷葦原のチュウヒ
何度も葦原上を飛ぶが難しいです。
撮影 23,11,29
チュウヒ
十三葦原のチュウヒ
昼から出かけましたら河川敷葦原は強風でチュウヒが遠くで風に揉まれる様に飛んでいる
出来るだけ近くで観れる所に移動して待つと葦原上をすれすれに飛んだりして
楽しめました。
撮影 23,11,29
チュウヒ
野鳥園のミサゴ
ミサゴがチヌを捉えて葦原の杭に戻ってきが
カラスに囲まれて杭から逃げるなどして
いるが、又戻ると再びカラスに攻撃される。
撮影 23,11,28
ミサゴ
チヌを捕えて戻ってき
カラスが飛んでくるとミサゴが嫌がって杭から飛び出す
又戻るが、今度は4羽のカラスの攻撃を受けると逃げ出す
南池杭でもカラスの攻撃を
野鳥園でチュウヒを
西風が強く杭止まりのミサゴは前傾姿勢で風に耐えている
チュウヒが飛んでくるのを待つ合間にミサゴが被写体の相手
昼ごろにチュウヒが現れたが葦原の端を飛ぶがほとんでが斜め後ろ姿で
顔が隠れるがなんぼか撮れましたが今ひとつ。
撮影 23,11,28
チュウヒ
南港野鳥園でヘラサギを
観察塔南側の池でヘラサギが休憩モードでたまに
起きて嘴をふるが又お休みに。
撮影 23,11,28
ヘラサギ