しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

カラムクドリ・03/21

2022年03月22日 12時00分00秒 | ムクドリ科

 南芦屋公園でカラムクドリを

ニシオジロビタキを撮っていると、近くでカラムクドリが出ている聞き

移動して探すと、ムクドリに混じって白っぽいのが1羽飛んでいるのが木に止まり

下に降りて来た。

撮影   22,03,21

カラムクドリ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリ・04/07

2020年04月07日 21時36分47秒 | ムクドリ科

枚方河川敷でコムクドリを

着いた時はコムクドリが飛んだ後で暫く回りの河川敷を

ウグイスが鳴き、たまに遠くでキジの鳴き声が聞こえる

元の所に戻るとコムクドリが数羽帰ってきているので

撮る事に。

 

撮影   20,04,07

コムクドリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長柄のハッカチョウ・06/25

2018年06月25日 18時00分27秒 | ムクドリ科

午前中は武庫川河口のコアジサシ狙いででかけたが
いつも会うカメラマンが今日全く来ません
昨日はよく来たのにと教えて下さいました
昼頃までいましたがダメです、ミサゴも飛んで来ないので諦めて、
ハッカチョウに寄り道して帰る事に、
以前に比べてハッカチョウは散らばりました。

撮影  18,06,25

ハッカチョウ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリ、チョウゲンボウ、イソヒヨドリ・09/16

2016年09月16日 19時08分38秒 | ムクドリ科

      南港でコムクドリ、チョウゲンボウ、イソヒヨドリ
 オオソリハシシギ、ソリハシシギ、チュウシャクなど
 ミサゴも飛んでくれます。

撮影  16,09,16

ナンキンハゼの樹にコムクドリが

チョウゲンボウが中州に

イソヒヨドリ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ・7/23

2015年07月23日 21時36分16秒 | ムクドリ科

        此のところ雨が多く出かけるのがおっくうになる
        この様な日は過去の写真の整理をしないと・・・
        7月6日に撮ったハッカチョウをアップします。

ハッカチョウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ・7/8

2015年07月08日 20時33分43秒 | ムクドリ科

               毎日天気が不安定で出かけるのも、ちゅちょする
               雨を心配してどうしても近場で鳥見、セッカ・
               ハッカチョウで遊んできました。

撮影 15,07,08

ハッカチョウの若、目の色が薄グリーンぽい

ハッカチョウの水浴び

飛翔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ・6/30

2015年06月30日 19時36分03秒 | ムクドリ科

                    今日の淀川
               チョウゲンボウが何処に行ったか分からない
               セッカが巣作りしていた草原を見に行ったら
               刈り込の作業が始まっていて、綺麗に丸坊主でガッカリ!
               戻ってハッカチョウを、此処も刈り込の最中ですがハッカチョウは
               刈り採られた後に降りてきて、
               餌になる小昆虫などを夢中で探し回っている。

撮影 15,06,30

ハッカチョウ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ・6/28

2015年06月28日 18時32分46秒 | ムクドリ科

         今日の淀川
      いつものチョウゲンボウを探し回ったが
      何処にもいなかった、河川敷きにでも降りて
      いるのかと思ったが見当たらないので右岸の
      ハッカチョウと遊んで早々に引き揚げて
      ガレージの中のツバメの雛を観察。

撮影  15,06,28

ツバメの雛

ハッカチョウ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ、セッカ・6/22

2015年06月22日 21時59分25秒 | ムクドリ科

         セッカ狙いで河川敷きに出かけたが
         タイミングが悪く空振り、じっくり狙わないとだめですね。
         ハッカチョウを
撮りに移動、此処では時間をかけて狙いました。

撮影 15,06,22

ハッカチョウ

スズメ

セッカ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ・5/5

2015年05月05日 21時12分29秒 | ムクドリ科

            今日も中州のヘラサギを撮影するバーダーが大勢見えました
            潮周りが悪く6時頃にならないと来ないらしい(昨日は6時)
            皆さん撮れますようにと思いながら私は4時頃に帰りました。


                今日は淀川のハッカチョウを

撮影  15,05,05

ハッカチョウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムクドリ・4/8

2015年04月08日 22時12分40秒 | ムクドリ科

               お城公園の葉桜にコムクドリが
               葉桜に着いている虫を捕食しながら
               枝から枝と動き回っている、同じ様に
               ムシクイも。

撮影 15,04,08

コムクドリ

コムクドリ

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギンムクドリ・2/5

2015年02月05日 20時02分21秒 | ムクドリ科

               ムクドリの群れに1羽のギンムクドリがまぎれている
               おまけに鳩の群れと一緒居るので、見つけるのに大変。
             (中国南東部に分布し、一部はベトナム北部で越冬、日本では、数少ない冬鳥または旅鳥として記録がある。)

 

                   

撮影 15,02,05

ギンムクドリ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする