しんのすけの写真館

撮影機材はデジスコからニコンD7500・300ミリF4に替えました。

十三河川敷で・02/09

2021年02月09日 21時41分52秒 | その他の野鳥

近くの十三河川敷を探索、対岸中津は工事中で立ち入り禁止

こちら側も河川敷一部で工事中、淀川はどこもかしこも工事中が多い。

十三葦原にチュウヒが飛びません、昨年のこの時期は猛禽が良く飛んでくれました、

ハッカチョウは数多く5~60羽はいますが、オオジュリンも見ません、ツリスガラも見ません

寂しい限りです。

今日見たのは、モズ、ジョウビタキ♂、♀、 イソヒヨドリ♀、ハッカチョウ、ツグミなど、

チョウゲンボウは居なかったです。

 

撮影  21,02,09

イソヒヨドリ♀

 

ジョウビタキ♂

 

ハッカチョウ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシオジロビタキ・02/08

2021年02月08日 21時44分38秒 | ヒタキ科

万博の梅林で花絡みのニシオジロビタキを

なかなか良い所には止まりませんが、

何とか花絡みを数カット撮る事が出来ました。

 

撮影   21,02,08

ニシオジロビタキ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシビロガモ・ミコアイサ♂、♀・02/07

2021年02月07日 20時35分26秒 | ガンカモ科

今日の大泉のオオタカは姿を見る事ができません、

田園の池でミコアイサ♂、♀、とハシビロガモを見て終わりでした。

 

撮影   21,02,07

ハシビロガモ

ミコアイサ♀

ミコアイサ♂

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサ②飛翔・02/07

2021年02月07日 00時10分11秒 | ガンカモ科

大泉の田園の池でミコアイサの飛翔、着水、飛び出しを

 

 

撮影   21,02,03

ミコアイサ飛翔

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサ・02/06

2021年02月06日 23時10分25秒 | ガンカモ科

大泉の田園の中にある池でミコアイサを

初めて見たときは3羽の♂が今は12羽、♀も10羽になり

ミコアイサが集まり出したので、暫らくしたら北に帰るのでしょうか

♂のミコアイサも綺麗になり、水面に浮かんでいる姿がとても良いです。

 

撮影  21,02,03

ミコアイサ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツクシガモ・02/06

2021年02月06日 00時57分41秒 | ガンカモ科

ツクシガモが20羽以上になって野鳥園北池に来ている

 

撮影   21,02,05

ツクシガモ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘラサギ、ノスリ、チュウヒ・02/05

2021年02月05日 20時01分51秒 | サギ科

南港野鳥園で葦原の池でヘラサギ2羽、ツクシガモが20羽以上

チュウヒ若は2~3分のお出まし、帰り際にノスリがいつもの松林に、

風も無く、ツクシガモは水草を盛んに啄ばんで居る

飛び出しを待っていたが,席をはずしたわずかな時間に11羽が夢洲の方飛んで行った、

長い時間待っていたのに、大チョンボしてしまいました。

 

撮影   21,02,05

ヘラサギ

チュウヒ若

ノスリ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミコアイサ魚を捕える・02/05

2021年02月05日 00時58分13秒 | ガンカモ科

大泉の田園の池でミコアイサの交尾と魚を捕える、

今回、ミコアイサの交尾を初めて見る事が出来ました、池の中央で動きがいつもと違うミコアイサの番を見つけて撮る、

はじめは分からず、後で拡大して確認、ネットで調べたら水面で交尾をすると有り、♀は水面下で頭を出し、♂は上にいるので

間違いないと思います。(間違っていたら指摘してください。)

 

撮影  21,02,03

ミコアイサ

ミコアイサの交尾

交尾が終わって

魚を捕える

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ・02/04

2021年02月04日 16時29分25秒 | ワシタカ科

大泉にてオオタカ

西側に午後3時前後に見える所に出てき

オオバンを狙うのか。

 

 

撮影  21,02,03

オオタカ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ、ミサゴ、ツクシガモの飛翔・02/03

2021年02月03日 16時58分52秒 | ワシタカ科

南港野鳥園でノスリ、ミサゴツクシガモなどの飛翔を

ノスリはカラスとバトル

ミサゴは強風の中で獲物をさがすが

ツクシガモは1羽だけで飛んでくれました。

 

撮影   21,02,02

ノスリ

ミサゴ

ツクシガモ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウヒ若・02/02

2021年02月02日 20時06分34秒 | ワシタカ科

南港野鳥園でチュウヒ若を  (西風、風速7~8㍍)

北池松林の前でチュウヒ若が水面上でカイツブリを狙っているのか

何度もホバするが取れず、葦原上を西池へ抜ける。

 

撮影  21,02,02

チュウヒ若

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋レンジャク②・02/02

2021年02月02日 00時00分53秒 | レンジャク

緋レンジャクを再度撮りに出かけました、

前の日より数が少なく、ネズミモチの実を食べる所が変わり

葉陰の所が多く、ピン甘が多くなりました。

 

撮影   21,01,31

緋レンジャク

翡翠

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緋レンジャク・02/01

2021年02月01日 00時09分31秒 | レンジャク

千里万博の外でヒレンジャクを

昼過ぎからレンジャクの数多くなる、50羽以上で

どこのネズミモチの実を食べるのかわからないので

見通しの良い所で待つ。

 

撮影  21,01,30

ヒレンジャク

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする