鎌田はりきゅう整骨院のブログ 木火土金水     

起立性調節障害でお困りの方。鍼灸で治療してみませんか?


 

坂東三十三所観音巡礼 2 九、十、十一番札所

2009年11月16日 | 旅行
 12日に浅草に行った以外は、天気が悪くバイクに乗ることも出来ませんでした。
 昨日6時半に目覚めると、なんとなく外が明るい感じ。
 今日こそ、バイクで「観音巡礼」に行こう。
 あれこれ、準備をして、「行ってまいりま~す。」

 
始めの目的地は、第11番 岩殿山 安楽寺(吉見観音)でありますが、良く分からずに、「吉見の百穴」に到着。


 そこで、表を掃除していた、愛想のいいおじさん「安楽寺は、川辺の土手を行くと、突き当たるから、それを1,5kmほど行くと左側にありますよ。」
 「だいぶ前に、吉見の百穴にヒカリゴケを見に来ましたよ。」というと、「今ヒカリゴケは、だめになっちゃったんですよ、温暖化のせいですかね。」
 朝の9時半ごろなのに、ボツボツと百穴の観光客が来ている。
 「オートバイなら、あちこち回れますね。気をつけて。」

 親切なおじさんに別れを告げて、「吉見観音」へ。

 

落ち着いたたずまいの、綺麗なお寺でありました。しかし後でガイドブックを見ると、三重の塔があるんでないの。
 あれ?見なかったな~。

 ここで記帳してくれたお坊さん、なんとなく愛想も無く「そちらでお待ちください。」「はい、はい。」「はいはひとつ。」(そんなことは言わないが)
 書き終わると、「オートバイですか?気をつけて行ってください。」と今度は馬鹿に愛想がいい。
 浅草寺の人は、二人でやっていたし、場所柄忙しいので、速さがすべてという感じでしたのでいろいろですな。


 そういえば、次の慈光寺で書いてくれた人は、面白いおじいさんで「どこそこに行ってきたといっても信用してくれない、つまりこれは証拠の領収書。」なんていう事を言いながら書いてくれました。

 次は難所、第9番 都幾山 慈光寺。
 都幾川村から右に曲がって山登りなのですが、「宿」という信号だったのですが、何も書いてなかったので真っ直ぐ行ってしまい、おかしいと思い、村の人に聞いて戻ってまいりました。
 
 この慈光寺が、すごい山登りなんですね。
 バイクなので、駐車場まではあっという間に登っちゃうんですけど、そこからがすごいです。いろんな建物が、山の中に散在していて、全部回ろうという人は、そこでハイキングスタイルに着替えていました。



こんな山の上にありまして、観音堂を降りてきたら、膝が笑っていました。
昼飯にはちょっと早いし、次に行ってから飯を食べようということにして、都幾川村をあとにします。


 高坂の子供動物公園の向かい側に、第10番 巌殿山 正法寺(岩殿観音)があります。ここも1度通り過ぎてから到着。
 ここは、寺に続く参道が真っ直ぐで、結構長い。寺に着くと、午後になったせいか、日当たりのせいか、暗い感じのお寺です。
 お寺で明るい感じというのもおかしいか?でも浅草寺なんかは、明るい感じだが、人の多さのせいかな




ちょっと暗い感じでしょ。
ここでお昼のおにぎりを食べました。
女房が、「どこかでおにぎりを買っていったほうがいいよ、お寺の周りには何も無い所が多いらしいから。」というので途中のコンビニで買ってきたのですが、この寺の前には、美味しそうな「うどん屋」があったんですよ。残念。



 この大きな銀杏の木を、皆さんが絵に描いたり、写真を撮ったりしていました。
 ガイドブックには、この木のことは、特に何も書いてありませんでした。


 やれやれ、疲れました。
 三つの寺は少々しんどいです。これで家には2時30分頃に帰ってきちゃいましたから、近い事は近かったんですが、なんとなくせわしなかったです。
 今度は少し余裕を持って行きたい。
 一つ一つのお寺を味わうつもりで。


 家に到着寸前に、左手の小指がつりました。晩飯を食べている時に、左の太ももの内転筋がつりまして、今もまだ大腿部が、筋肉トレーニングの後にように、筋肉痛です。
 運動不足を痛感しております。


 因みに、走行㌔数は120km。燃費は18km/Lでした。

 
 寒くなるので、年内もう1回くらい行けるだろうか?また来年~かな?





坂東三十三所観音巡礼   1 浅草観音

2009年11月16日 | 日記
 

 今年の10月に、念願のバイクを買いましたが、特にバイクで何をしようということもありませんでした。
  女房の両親が、10年かけて今年満願成就したという、「坂東三十三所観音巡礼」を、私もそれをバイクでやってみようと思いました。

1番札所は、鎌倉の杉本寺でありますが、なんとなく混んでいるあちら方面は後に回したい気分です。
 最後の札所だけは、補陀洛山 那古寺(那古観音)と決まっているんだそうですが、それ以外はどこから始めてもよいということらしいです。

 先月から、友人が浅草の神谷バーで飲みたいと誘うので、11月の12日に浅草に行く約束をしていました。

 バイクではないが、この日に「坂東三十三所観音巡礼」デビューという事にしよう。
 12日木曜日は、午後が休診なので、午前中の仕事が終わってから、友人と二人でいそいそと浅草まで出かけました。

 
 神谷バーで飲む前に、浅草観音にいきまして、納経帳などを購入いたします。
 良く分からないので、そのまま「宝印」などをいただきに行きまして、そのまま神谷バーに行っちゃいました。

  


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/58/2712b87f2b7e671779c75502079cf4a9.jpg



 「神谷バー」でさんざん「電気ブラン」を飲んだ後、「駒方どぜう」にもいきました。



この後、酩酊した友人を連れて帰るのに、大変な思いをすることになります。

 家に帰って、いろいろ話をすると、「え?本堂にもよらずに帰ってきちゃったの?」と、女房。
 そういえば、本堂改築工事中だったので、なんとなく寄らずに来たなあ。


でまあ、こういうものを書いてもらって、33箇所まわったぞという、証拠集めをするわけです。
 これは案外面白いかもと思ったしだいです。