人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

我家の手作りのお雛様(^-^*)/

2015-02-15 18:26:43 | 日記
今日・明日と定休日なのに外を見ると猛吹雪です。
買い物にも出れないので、掃除・洗濯。そしてお雛様を出しました。

今までは床の間に飾っていましたが、昨年から仕事場に飾っています。
タペストリーは、8年前遠野にお雛様を見に行ったとき,記念に買ったものです。

我家のこけしのお雛様は手の平に乗るくらい小さいです。

母がこけし職人さんにお願いして作っていただいたと聞いています。

息子が幼稚園に通ってたころは、幼稚園にお雛様がなくて、2年間貸し出しました。
若しかしたら世界に一つしかない、大事なこけしのお雛様かも知れませんね。

一年も休むことなく飾っていますよ。お雛様はもともと、「人形に自分の厄を移し身代わりにして
子どもに災いが降り掛からないように」という家族の願いが込められて居るといわれています。

パッチワークをしている友から頂いたお雛様も仲間入りです。

決して豪華ではないけど苦労して買ってくれた母の愛情がお雛様を見るたび思い出されます。

桃の花・ひな菓子・白酒は間に合いませんでした。明日買ってきてお飾りします。

私は娘にお雛様買ってあげれませんでした。お雛様の時期が来るとデパートに連れて行って
お雛様を見せて[来年買ってあげるからね]と・・とうとう買えませんでした。

孫には七段飾りを買ってあげました。娘の嬉しそうな顔が今でも忘れませんね。










コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"春よこい、早く来い"

2015-02-14 18:45:38 | 日記
厳寒の中でも日脚が延び、日差しが日一日と
強くなってきていますがまだ油断大敵です。

最近は気温は氷点下でも凍りついた屋根のひさしから日中は雫が落ちています。

でも今朝は、猛吹雪でした。除雪していたらロータリーが来てくれたので助かりました。

早いもので2月も中旬ですね。

明日はバレンタインディーとか。

夫は会社勤務の時代は義理チョコ沢山いただいて
来ていましたが、ここ数年誰からも貰えないので今は私と娘から・・・

運が良ければ孫から届けば最高に嬉しいようです。

私は今年踏ん張ってベルギーのチョコを・・・

今日向かいのおばぁちゃんが、店に来てくれて[これ、お父さんに・・・]と北海道の[白い恋人]を頂きました。
1日早いバレンタインデーでした。(時々車に乗せてあげたり、除雪を手伝ったりしているので)

先日、白菜の漬物をあげたらとっても美味しかったと言ってくれたので
又樽からとってあげました。[ああ~これで今夜のご飯美味しく食べれる]と喜んでもらえました。

立派な息子さんが居るけど側に居ないので不安と、地元を離れたくないようです。

震災に遭った従妹もまだ仮設に居ますが、公団住宅が出来ても少しでも住み慣れた土地の側に居たいと
言ってます。[老木は移さず]といいますが、出来るなら住み慣れた所が一番ですね。















やっと二輪咲きました。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷柱の太さでその年の作柄を占う花巻市の冬の風物詩。

2015-02-13 18:58:41 | 日記
たろし滝は沢水が崖から流れ落ちる際,寒さによって凍りつき氷柱となったもの。
地元の 人たちは,この氷柱の太さでその年の作柄を占っております
毎年2月11日に測定会が現地で開かれますが昨年に続き今年も行われました。

残念ながら昨年に続き今年も計測不能[不作]のお告げが出ました(新聞より)
このお告げが外れますように・・・と願っています。
2月になって少し暖冬の日が続いたのが原因のようです。

実は3年前に秋田のお友達を案内して行った時は、素晴らしい
氷柱を見ることが出来ました。余りにも太くて吃驚しました。

氷柱に耳を当たると氷の中から水滴のようなものの流れる音が聞こえてきます。
上手く表現できませんが沢水の滴るような音でした。時には水のメロディーのような音が・・・
良いときに良い思いでが出来てよかったと今更振り返っています。

雫石の鶯宿温泉[森の風]に一泊もよき思い出になりました。

春は滝になり秋の紅葉も綺麗です。
四季折々の風景が見れる場所でもあります。




















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横手市の[かまくら」に行って来ましたo(^-^)o

2015-02-11 18:02:10 | 日記
横手市の小正月の行事[かまくら]を見に行って来ました。
横手からシャトルバスで先ず雄物川町「木戸五郎兵衛村」の {かまくらへ}
ネットで見ると江戸から大正時代の茅葺き民家4棟が移築・復元されて
[町立民家苑木戸五郎兵衛村]となっていました。

郷土の先人達の生活の知恵を学ぶと言う主意のもとに
設立されたものだとガイドさんの説明でした。

バスから降りたら目の前に懐かしい風景が飛び込んできました。


家の中ではボランティアでおばさんたちがあんこ餅・きな粉餅を
ご馳走してくれました。漬物もおいしかったです。

ライトアップされるまでかまくらに入って、甘酒・お餅を頂いて灯りが灯った瞬間を撮り
バスで今度は横手市のかまくら会場へ移動。

横手の「かまくら」は400年以上の歴史をもつ、小正月に行う詩情豊かな民俗行事。
かまくらの中に水神様を祀り、お神酒、甘酒、お餅などを供えていました。
期間中は約100基余の大きなかまくらと無数のミニかまくらに灯がともり、街を彩って居ます。

歩いているとかまくらの中から子供達の[はいってたんせ][おがんでたんせ][よってたんせ]と、
元気な声が聞こえてきました。

[かまくら」は見るものでなく、中に入って、正面にまつられた水神様にお賽銭を上げて、
家内安全・商売繁盛・五穀豊穣などを祈願するとその人にもご利益があると・・・聞いてましたので

私らはこの世で一番清いお金をあげて甘酒と豆餅頂きました。

[甘酒は点滴したくらいの栄養がありますよ。]なんて言われて4杯ぐらい飲みました。

横手南小学校の校庭には1年生の子供達がミニかまくらの中に
短冊にお願い事を書き水神様に奉っていました。

子供達の名前を見かけると温かいものがジーンと伝わって来ました。

横手城とかまくらのライトアップも綺麗でしたよ。

来年はあるけど私はどうなるのか判らないので、沢山吸収しようと遅くまで写真撮りに
夢中になったことが思い出されます。

昨年の2月16日の画像ですが良かったら東北の冬の風物詩を見てもらえたら嬉しいです。





























コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のない日が続く・・・楽々o(^-^)o

2015-02-08 14:23:01 | 日記
昨年の今頃は業者を頼んで屋根の雪降ろし・周りの
除雪と大変でしたが今年は2月に入っても雪が降らず
楽をさせてもらっています。北海道は大雪なのに・・・・

こんな時は温泉にでも行きたいと思うけど夫は夜の運転は嫌なようなので・・・
今はあちこちの湯花を買って温泉気分満喫しています。

長年別府温泉の湯花を使っていたけど、一寸浮気して他所の湯花を・・・
色々な香りの刺激で一日の疲れが取れるような気がして・・・単細胞な私なんですよ。

園芸センターの花で遊んでいます。













コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする