goo blog サービス終了のお知らせ 
PRINCOの今日のパチパチ
Sidosso Princoちゃんの思わず拍手パチパチ記録
 



今日17日は、流山市内の小中学校では終業式でした。パチパチ!
という訳で、終業式名物、『社会を明るくする運動』流山市推進委員会の一声かけ運動です~

私は今朝は西初石中の担当。
いつも思うけど、この豊かな緑は何?正門入って右わきの雑木林。ちなみにここはれっきとした校内です(^^;)



朝7時に昇降口が開くというので我々は朝6時40分に集合。何に驚いたかって、みんな昇降口が開く前から次から次へとやってきて、7時の時点で、既に100人くらいの子たちが、今か今かと待っているんです。そして開くと同時に着替えて、部活の朝練。何じゃこのヤル気は!さては黒酢ニンニクでも飲んでいるのかっ!?
こりゃあ、運動している子としていない子では2年半で相当体力に差がつくよなー。校長先生のお話では、ひと昔に比べ今は、生徒達にとっての部活動の比重が、とても大きいそうです。それでなくても明日から、中学の運動部は一斉に葛北大会(流山市と野田市(含む旧関宿町)の大会)。これで優勝もしくは準優勝すれば県大会へ進めます。ほとんどの3年生にとって、最後の大会ですから、そりゃあ、気合入るのも当然です。



その後、昼の一声かけ運動は、おおたかの森小担当だったのですが、荒天のため中止。

おおたか小のベランダにはゴーヤのグリーンカーテンが。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )