行き当たりバッタリ ツーリング S.T.M.

HP ツーリング・レポート番外編 ”独り言”

ipod mini バッテリー交換

2007-04-28 23:05:18 | これも IT?
『ipod mini』を買って2年経過しました。
夜 充電したのに、次の日の朝にはバッテリーのメータ表示が
殆ど『0』に近い事もありました。
『FULL』に近い状態を表示していたのに、1~2時間で『0』に
近くなる事もありました。

バッテリーは1年で寿命と言われていますが、アマリにも
不安定な状態で、騙し騙し使うにも限界を感じてしまいました。
幸いにも『Ipod mini』のバッテリーが発売されていますので、
この機会に交換する事にしました。

もし『ipod mini』を持っていてバッテリの持ちが悪くなって
いる人は、チャレンジしてみたら如何でしょうか?
ipod miniが絶版モデルとなってから1年以上経ちますので、
多かれ少なかれバッテリの持ちは悪くなっていると思います。

チナミにAppleに修理に出すと 6800円掛かりますが、
今回のバッテリー セットは 4180円でした。


パッケージ表 パッケージ裏 パッケージ内容
作業中にSWが入っ
たりしない様に、HO
LDにしておきます。
上部をドライヤーで暖
めます。説明では2分
間との事でしたが、
触ってみながら程々
に。
斜めに尖った先を上部
カバーとアルミケース
の隙間に差し込みま
す。一見 隙間なんか
無さそうに見えますが
、ギリギリ押し込むと
入ります。
何度も暖め直したりし
ながら、最大の難関 
上部カバーが外れまし
た。全面に両面テープ
が張られていました。
下部カバーも上部カバ
ーと同様にして外しま
す。タダ コチラは両
面テープの量が少な
いです。アッサリ外
れました。
上部両端のプラスネジ
を添付のドライバーで
外します。
下部のストッパーは添
付のマイナスドライバ
ーで外すとの説明でし
たが、ケースに傷が付
きそうです。結構キツ
イですね。
私の場合、写真の様
な工具を持ってました
ので、穴に先を差し込
んで簡単に外れました
 (^_^)v
下部のストッパーが
外れたところです。左
端のオレンジ色がホイ
ールからのコネクタで
す。
下部 左端のコネクタ
を外します。簡単には
抜けませんが、無理を
すると壊れます。ホイ
ールが利かなくなりま
すから丁寧に。
下部から上部に押し
出したところ。青いの
が今回の目標物『バッ
テリー』です。
ひっくり返すと表でディ
スプレーです。傷や埃
が付かないように丁寧
に扱いましょう。
バッテリーのコネクタ
を外してバッテリーを
取り出します。っが、
赤丸の両面テープが
剥がれません。添付
のマイナスドライバ
ーでコジッテ外しまし
た。クッションも兼ね
てましたので両面テー
プは再利用します。
2つを並べて見ると凹
凸が違いますね~。
上手く収まるのかな?
出っ張りはバッテリー
充電時の制御用チッ
プだと思います。
チョッとキツメでしたが
収まりました。
外した時と逆の工程を
経て、取り合えず無事
に元通りに戻りました
。この後は数時間充電
します。


AppleがSANYOの電池を使っているとは驚きでした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ココ何処?』 やながわ希望... | トップ | 三本木・菜の花/北上・展勝地 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ずいぶん (宮城県)
2007-05-01 11:02:43
ずいぶんと、マニアックな作業ですね(笑)私はipodは持っていないので知りませんでしたが充電池が封入されているとはずいぶんひどいですね、消耗品ですからもうちょっとアフターケアーを考えてほしい物ですがこの手のアイテムは1~2年で劇的にスペックアップするのでユーザーも使い捨て感覚なのでしょうか?確かに部品点数が少なければコストも抑えられますからその分値段も安くて2年使えば機種交換・・てなサイクルでしょうか。
Unknown (S.T.M.)
2007-05-02 22:33:02
【宮城県さんへ】
当初 Appleは電池交換(製品まるごと交換)を15000円程度で
実施していましたが、アメリカで『高すぎる!』と抗議が出まして、
6800円まで下がりました。
それでもマダ高いと思いますので、2万円オーバーする品物を
1~2年で使い捨て感覚では使えないですよ。
コレは音楽再生しか有りませんから、買い換えても出来る事に
殆ど変わりはなしです。
携帯でしたら機能が増えますので買い替えという事も有りでしょうけどね。

コメントを投稿

これも IT?」カテゴリの最新記事