栽培されている園芸品種以外にも、道端には様々な花が咲いています。そんな花々を調べてみるとは、外来植物の花が多いことに気づかされます。

マンテマ(ヨーロッパ原産の帰化植物)

ブタナ:全体の外見はタンポポに似ている(ヨーロッパ:外来生物法で要注意外来生物)

ユウゲショウ(北アメリカ南部)
その昔、観賞用に持ち込まれたマンテマや、ユウゲショウ、そしてブタナが、今やこの地で自然に繁殖しています。
同時に道端で咲く彼らは、周囲の植物や生態系に影響を与えている事でしょう。
参照:国立環境研究所 侵入生物データーベース
重井薬用植物園 等

八重のドクダミを探していましたが、総苞が5枚あるものを見つけました。