goo blog サービス終了のお知らせ 
加賀藩の所領加賀、能登、越中の魅力、海越しに観る山々、風光明媚なシーサイド・ラインの風景・出来事を写真で紹介する。
金澤・能登立山シーサイド・ライン



勝興寺本堂左側に建つ越中國庁跡の石碑



「越中国聴廰祉」
碑の後には家持の句四一三六番歌が刻まれている

越中國庁跡の石碑
 保与等理天可射之都良久波
  知等世保久等曽

あしびきの 山の木ぬれの ほよ採りて
        かざしつらくは 千年寿ぐとぞ

 この歌は、題詞「天平勝宝二年正月二日に、国庁において諸郡司たちに饗応した宴での歌一首」によって国庁で詠まれたと、高岡市万葉歴史館編「万葉歌碑めぐり」より

境内にはほかに二つの歌碑がある。

万葉の見所 勝興寺
万葉の見所 勝興寺 「勝興寺の七不思議」
万葉の見所 勝興寺「越中國庁跡の石碑」


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )