裏庭の桃ノ木にクビアカツヤカミキリが住み着いている様です。
木には特徴的なフラス(木くずとフンの混ざったもの)が確認できます。
また、成虫も見つけました。
サクランボもこのクビアカツヤカミキリで立ち枯れました。 埼玉北部、群馬、栃木等で拡散している様です。
中国や東南アジア原産の様ですが、パレットか梱包材の木材に付いて来たのかな?
困ったもんです。
- 以上 -
最新の画像[もっと見る]
-
2025年8月25日 CT検査結果/腎臓癌ではなかった ホッ!! 2週間前
-
2025年8月23日 映画 「雪風」を観る 2週間前
-
2025年8月20日 スズムシの鳴き声が聞こえる 3週間前
-
2025年8月15日 家族全員集合 3週間前
-
2025年8月15日 家族全員集合 3週間前
-
2025年8月15日 家族全員集合 3週間前
-
2025年8月15日 家族全員集合 3週間前
-
2025年8月15日 家族全員集合 3週間前
-
2025年8月15日 家族全員集合 3週間前
-
2025年8月15日 家族全員集合 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます