一昨日、発注した草刈り機が届いた。
本日早速組み立てて使い始めた。
庭の草刈り程度に使うので本格的なものは必要ないが、楽はしたい。
で、ついにクリックしてしまいました。
ワイヤー、プラ、金属のブレード、丸鋸と4種類付。
ワイヤーとプラ製は小石などですぐに減ったり割れたりする消耗品ですね。
ワイヤータイプは歯が折れたりしないので石などの触れても安心だが、減りが早いので、直ぐに追加注文をしました。
色々の歯と草の種類の組み合わせを見ながら、電動のおもちゃの様に使い始めました。
ミニチェーンソーのバッテリーの充電器が小さいので充電時間が長い。
木の剪定もできるとなっているので、キンモクセイで試してみます。
- 以上 -
最新の画像[もっと見る]
-
2025年5月9日 野菜を植えました 1週間前
-
2025年5月9日 野菜を植えました 1週間前
-
2025年5月9日 野菜を植えました 1週間前
-
2025年5月9日 野菜を植えました 1週間前
-
2025年5月3~5日 孫たちが来ました 2週間前
-
2025年5月3~5日 孫たちが来ました 2週間前
-
2025年4月29日 太陽(久留米ツツジ)を植えました 3週間前
-
2025年4月29日 太陽(久留米ツツジ)を植えました 3週間前
-
2025年4月27日 トゥクトゥクが市内を走ってました 3週間前
-
2025年4月27日 トゥクトゥクが市内を走ってました 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます